タグ

ブックマーク / blog.toshimaru.net (2)

  • Rubyで独自例外を定義するときはStandardErrorを継承する - Hack Your Design!

    タイトルの通り、Rubyで独自例外を定義するときはExceptionではなく、StandardError を継承するしきたりとなっています。 # `Exception`ではなく class MyError1 < Exception; end # `StandardError`. class MyError2 < StandardError; end 理由をコードでみてみます。 Exception を継承した場合 class MyError1 < Exception; end begin raise MyError1 rescue => e puts "Exception handled! #{e}" end # => MyError1: MyError1 MyError1 がrescue節でハンドリングされてませんね。こうしてみるとどうでしょう。 class MyError1 < Exce

    Rubyで独自例外を定義するときはStandardErrorを継承する - Hack Your Design!
    inoueyuworks
    inoueyuworks 2020/05/09
    ユーザー定義例外は、 `StandardError` を継承するべき。理由は、パターンなし rescue が `rescue StandardError` と等価だから。
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか? まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
  • 1