タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (35)

  • バス会社が切実なお願い「SNS投稿は運転手の顔にモザイクを」無断投稿はプライバシーや肖像権侵害の可能性/デイリースポーツ online

    バス会社が切実なお願い「SNS投稿は運転手の顔にモザイクを」無断投稿はプライバシーや肖像権侵害の可能性 拡大 神戸市西部を中心に路線バスを運行する山陽バス(神戸市垂水区)の公式ツイッターアカウント(@sanyo_bus3715)の投稿が注目を集めています。同社がバスファンに向けてお願いしたのは、バス撮影時の運転手や乗客のプライバシー保護。ネット風評被害対策に詳しい弁護士は「今後のいい参考になるのでは」と評価しています。同社や弁護士に話を聞きました。 ■担当者「個人が特定できないよう加工を」 同社ツイッター担当者は11日、「【バス写真を投稿される皆様へ】当社のバスを撮影していただき、SNSへ掲載していただくのは大歓迎です。1点だけお願いを申し上げます。運転手・乗客のプライバシー保護のため、モザイク・スタンプ等で個人が特定できないように加工をお願いいたします。ご理解ご協力をお願いします」と投稿

    バス会社が切実なお願い「SNS投稿は運転手の顔にモザイクを」無断投稿はプライバシーや肖像権侵害の可能性/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2022/08/24
    "山陽バス(神戸市垂水区)の公式ツイッターアカウント""「車道や立ち入り禁止・私有地などからの撮影は危険かつ迷惑…お控えください…フラッシュを焚いての撮影もご遠慮ください」"
  • NHK大阪「BS1スペ」で謝罪 「字幕一部に不確かな内容」 五輪反対デモで金銭授受/デイリースポーツ online

    NHK大阪「BS1スペ」で謝罪 「字幕一部に不確かな内容」 五輪反対デモで金銭授受 拡大 NHK大阪は9日、大阪の同局で会見を開き、昨年12月26日に放送されたBS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」後編の字幕の一部に「不確かな内容があり、映画製作の関係者、視聴者のみなさまに大変なご迷惑をおかけしている」と謝罪した。この日のBS1スペ放送後の後10時49分から2分間のお詫びを放送する。 12月26日放送回は、東京五輪の公式記録映画監督の河瀬直美さんや映画製作チームに密着取材したものの後編。12月30日に再放送された。 映画監督の島田角栄さんが都内で男性にインタビューする様子に同行した際、男性が「五輪反対デモに参加する意向がある」と話したことから、「五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」という字幕をつけていたが、男性が五輪反対デモに実際に

    NHK大阪「BS1スペ」で謝罪 「字幕一部に不確かな内容」 五輪反対デモで金銭授受/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2022/01/09
    "資金源はどこなのか?などの取材が必要なはず、との指摘に、「取材が不十分だった」「(担当者の)思い込みがあったと言わざるを得ない」""「(五輪の)公式記録映画とは内容が異なる」"
  • 「優勝旗」不明の富士通 常務が謝罪 2m大旗どこへ?「廃棄してしまった可能性も」/デイリースポーツ online

    「優勝旗」不明の富士通 常務が謝罪 2m大旗どこへ?「廃棄してしまった可能性も」 2枚 元日の風物詩となっている陸上の全日実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗が所在不明となったことを発表した富士通の、平松浩樹執行役員常務が16日、日実業団陸上連合への謝罪後、都内で取材に応じ、経緯説明を行った。 冒頭、平松常務は「当社がお預かり致しておりました優勝旗が、現在のところ所在不明となっていることが判明しました。実業団連合さまからは厳しいお言葉を頂きました。大切な優勝旗を紛失するということをはあってはならないことであり、責任を重く受け止めております。大変、栄誉なるものをお預かりしておきながら、こういった事態を招き、深くお詫びを申し上げます」と、謝罪した。 実業団連合からは遺憾の意が示され、「歴代の優勝チーム、関係者に誠意をもって謝罪してほしい」と要請された。現在、過去の優勝チームと連絡をとり、

    「優勝旗」不明の富士通 常務が謝罪 2m大旗どこへ?「廃棄してしまった可能性も」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/12/17
    "6月以降に本社事務所のフロア移動をしており…警察には相談はしているものの、盗難かどうかは不明で…盗難届は出していない""優勝杯は確認できている""「栄誉あるものをお預かりしている自覚が足りなかった」"
  • 安倍首相が星野源との動画“コラボ”投稿に批判リプライが殺到「何様のつもり?」/デイリースポーツ online

    安倍首相が星野源との動画“コラボ”投稿に批判リプライが殺到「何様のつもり?」 拡大 安倍晋三首相が12日、公式ツイッターに新規投稿。シンガー・ソングライターで俳優の星野源がインスタグラムに投稿した曲「うちで踊ろう」の動画に自身が自宅でくつろぐ姿を“コラボ”としてアップしたところ、「休業補償もなく、休業要請された人はこんなに心にゆとりのある時間が持てるでしょうか?」といった批判的なリプライが殺到した。 安倍首相は、星野が弾き語りする歌声をバックに自宅のソファーで犬を抱いたり、カップのコーヒー(?)を飲んだり、読書をしたり、リモコンを手にテレビを見ている姿をアップした。 その上で、安倍首相は「友達と会えない。飲み会もできない。ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています」「今この瞬間も、過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります」

    安倍首相が星野源との動画“コラボ”投稿に批判リプライが殺到「何様のつもり?」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/04/13
    国民に対して嘘を重ね説明責任を果たさず任命責任を取らず…を繰り返す人間の遣り口。だから憤りはあるが驚きは無い。早く馘にしようぜ
  • 質問打ち切りの安倍首相は私邸直帰…江川氏「うちに帰るだけならもう少し答えて」/デイリースポーツ online

    質問打ち切りの安倍首相は私邸直帰…江川氏「うちに帰るだけならもう少し答えて」 拡大 ジャーナリストの江川紹子氏が29日夜、新型コロナウイルス感染拡大についての安倍晋三首相の会見を受けてツイッターに連続投稿。質疑応答で多くの記者が挙手しながら「予定時間を過ぎた」として打ち切り、会見場を退出した同首相が私邸に直帰していたことを示す首相動静を引用して「うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれても」と嘆いた。 江川氏は「安倍首相の記者会見、一生懸命『まだ聞きたいことがあります』と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して、用意されていた原稿読んで終わりでした」と現場の実情を証言した。 さらに、同氏は「専門家会議では議論してない全国一斉休校要請について、他の専門家に相談したのか、今回の判断した根拠やエビデンスは何か、それに伴う弊害やリスクとの検討はどのようにやったの

    質問打ち切りの安倍首相は私邸直帰…江川氏「うちに帰るだけならもう少し答えて」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/03/01
    "「…一生懸命『まだ聞きたいことがあります』と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して…原稿読んで終わりでした」""その後…速攻で自宅に直帰していたことが判明"
  • 野村氏が急逝 阪神・藤川が追悼「人間教育をして頂いた」同郷の糸井は「伝説の人」/デイリースポーツ online

    野村氏が急逝 阪神・藤川が追悼「人間教育をして頂いた」同郷の糸井は「伝説の人」 2枚 プロ野球の南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也氏が11日、午前3時30分に死去した。84歳だった。楽天が野村氏の死因について「虚血性心不全」だったと発表した。 阪神では野村氏と縁の深い選手が追悼。野村監督時代にドラフト1位で入団した藤川は「人間教育をしっかりして頂いたんで。野球選手である前にいち社会人だというふうに、すごくいい指導をして頂いた」と感謝した。突然の訃報にショックもにじませ、「すごく残念ですけどね。米国行く時も電話で話をさせて頂いたりとか、そうですね。言葉がないというか。そういう状態ですね」とした。 監督、選手の間柄でなくなっても関係があり「間接的に連絡取ったりとかね。代理人が団さんなので。そんなに遠い存在ではなく、相談させてもらったり、カツノリさんを通してだったりとか、というとこ

    野村氏が急逝 阪神・藤川が追悼「人間教育をして頂いた」同郷の糸井は「伝説の人」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/02/11
    "野村監督時代にドラフト1位で入団した藤川は「…代理人が団さんなので。そんなに遠い存在ではなく…」""糸井の祖父は野村氏の学生時代の恩師でもあり、「非常に残念です。僕らの田舎の町では伝説の人…」"
  • 野村夫妻を襲った「虚血性心不全」とは 冬に多発 生田悦子さんらも急逝/デイリースポーツ online

    野村夫を襲った「虚血性心不全」とは 冬に多発 生田悦子さんらも急逝 拡大 プロ野球の南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也氏が11日午前3時30分に死去した。84歳。楽天が野村氏の死因について「虚血性心不全」だったと発表した。 「虚血性心不全」は17年12月に亡くなった沙知代夫人と同じ死因だった。 虚血性心不全は、心筋梗塞や動脈硬化などにより心臓の冠動脈が詰まったりしたために、心臓の筋肉に酸素や栄養が行き届かなくなり、心筋が動かなくなる状態。冬に多いとされる。 2016年にはタレントの前田健さんや、芸能リポーターの武藤まき子さんが、18年には女優の生田悦子さんが急逝している。 続きを見る

    野村夫妻を襲った「虚血性心不全」とは 冬に多発 生田悦子さんらも急逝/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/02/11
    "沙知代夫人と同じ死因""心筋梗塞や動脈硬化などにより心臓の冠動脈が詰まったりしたために、心臓の筋肉に酸素や栄養が行き届かなくなり、心筋が動かなくなる状態。冬に多いとされる"
  • ヤクルト・高津監督は号泣 野村氏の急逝に絶句「見てもらいたかった…」/デイリースポーツ online

    ヤクルト・高津監督は号泣 野村氏の急逝に絶句「見てもらいたかった…」 2枚 プロ野球の南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也氏が11日、午前3時30分に死去した。84歳だった。死因は「虚血性心不全」だった。 訃報を受け、ヤクルトの高津臣吾監督が対応。突然の訃報に号泣した。野村氏のもとで抑えとして活躍した高津監督は「言葉にならない。入団当時から一から十までプロの難しさを…教わりました」と話し始めたところで、涙をこらえきれなくなった。今季から監督に就任し、「見てもらいたかったですし、まだまだ教わることもたくさんありました。最近、会えば、『抑えにして悪かったな』と言われてきました。楽しい時も素晴らしい時もつらいことも、経験できたのがすべての思い出です」と振り返った。 今は「普通の会話がしたい」と語った高津監督。恩師に誓うように、「ヤクルトを愛してくれた人。監督の思いに応えられるように素

    ヤクルト・高津監督は号泣 野村氏の急逝に絶句「見てもらいたかった…」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/02/11
    "ヤクルトで5度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した絶対的な守護神""先月行われたヤクルトOB懇親会では…冗談まじりにヘッドコーチ就任を直訴されていた"
  • 原口が告白 克服した大腸がんは「ステージ3b」だった「全国の人たちの力に」/デイリースポーツ online

    原口が告白 克服した大腸がんは「ステージ3b」だった「全国の人たちの力に」 拡大 阪神・原口文仁捕手が24日、西宮市内の球団事務所で会見し、1月に手術をした大腸がんについて初めて詳細を明かした。 まず、シーズン後に会見を開いた理由について「今シーズンを振り返ってと、病気の詳細について話したかった」と説明し、「全国の人たちの力になれるように。この場を借りて発信していきたい」と前を向いた。 病気の詳細について宣告を受けたのは1月8日の人間ドックだったとし、「隣の部屋に呼ばれて癌の宣告。すごく驚いたのと、頭が真っ白になった。そこから気持ち的には例年と変わりなく、キャンプに行くつもりで練習していた。落ち込む時期もあったが、前向きになって練習した」という。 同月24日に公表し、26日に手術。入院期間は1週間だったがステージについて「術後の病理検査で3のb」だったことも判明した。「そこまで進んでるとは

    原口が告白 克服した大腸がんは「ステージ3b」だった「全国の人たちの力に」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/25
    "「先生が好きな野球をどんどんやればいい」と後押しがあった""再発のリスクもあるが「5年の経過観察をして完治。自分の体調を見ながら定期検査をしないといけない。でも球団にはサポートしていただいている」"
  • 神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」/デイリースポーツ online

    神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」 拡大 J1神戸の三木谷浩史会長が6日、自身のツイッターアカウントでJリーグの審判についての意見をつづり、VAR(ビデオアシスタントレフェリー)導入の即時検討も呼び掛けた。 この日、神戸は松とのアウェー戦に臨んだ。ウェリントンが決めたかに思われた得点が他の選手のプレーを理由に取り消されたり、松の選手が松陣内のペナルティエリアで手でボールに触れたかに見えたシーンでPKがとられなかったりと、神戸にとっては厳しい判定が続いた。試合は1-2で敗れた。 三木谷会長は「不可解な判定がとても多い残念な試合でした。リーグの発展を考えるなら、真剣に審判の質も国際基準にしないと」と審判団のレベルについて提言した。続けて「少なくとも、他のリーグのようにVARの導入を即座に検討するべきだと思います」と改善策の一つを挙げた。 VA

    神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/04/08
    "松本とのアウェー戦に臨んだ…神戸にとっては厳しい判定が続いた。試合は1-2で敗れた"BS1で見てた。ホーム寄りの判定は多々あったと思う
  • 百田氏、イチロー国民栄誉賞辞退に「やっぱり男やで」福本氏の“立ちション辞退”も言及/デイリースポーツ online

    百田氏、イチロー国民栄誉賞辞退に「やっぱり男やで」福氏の“立ちション辞退”も言及 拡大 作家の百田尚樹氏(63)が5日、ツイッターを更新。国民栄誉賞を辞退したと報じられた大リーグ・前マリナーズのイチロー氏(45=名鈴木一朗)について、「かっこいいなあ、イチロー!やっぱり男やで」とたたえた。 この日、会見した菅義偉官房長官は、イチロー氏の代理人を通じて国民栄誉賞を打診したところ、「人生の幕をおろした時に頂けるよう励みます」との返答があったとし、「ご人のお気持ちを尊重し今回は見送ることとした」と語った。 百田氏は、イチロー氏の3度目辞退を「かっこいい」とする一方で、「あまり知られてないけど、福豊さんも国民栄誉賞を辞退してるひとり。その理由が『立ちションベンできんようになる』。めちゃくちゃ、かっこいい!!」と、元阪急ブレーブス・福氏の“ブレない生き方”も絶賛していた。 続きを見る

    百田氏、イチロー国民栄誉賞辞退に「やっぱり男やで」福本氏の“立ちション辞退”も言及/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/04/05
    極右政権の提灯持ちのネトウヨ作家ですらこの反応。まぁ大学中退だし何かが足りんのか知らんが(嗤
  • オリックス、バファローズポンタが残留/デイリースポーツ online

    オリックス、バファローズポンタが残留 2枚 オリックスを応援するキャラクター・バファローズポンタが28日、大阪市内のホテルで西村徳文監督同席の下、去就会見を開いた。 会見の冒頭、しゃべれないポンタに代わって思いを関係者が代読した。 「秋も深まり、朝夕はめっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。みなさんお元気ですか?ぼくは元気です。当です。 2016年4月より早いもので3シーズンがたちました。ぼくのツイッターは一緒にバファローズを応援してくださるフォロワーは27万人になりました。多くのバファローズファンとともに3年間応援してきました。勝ったときには“おりほー”と叫び。負けたときには裸で夜道を歩いたり『んほーっ』と言葉ならない叫びが出ました。この3年間の順位は6位、4位、4位。チームを責めているわけではありません。僕にその原因があるのではないか。 そこでバファローズからFA宣言

    オリックス、バファローズポンタが残留/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2018/11/29
    "会見の冒頭、しゃべれないポンタに代わって思いを関係者が代読""残留条件として「背番号入りの新ユニホームのプレゼント」、「ベンチ入り」を提示""「…ファンのFと歩むのAのFA宣言でした」"
  • オリックス・宮内オーナー 4連敗に激怒「見るに堪えない。これで継投の失敗は何回や」/デイリースポーツ online

    オリックス・宮内オーナー 4連敗に激怒「見るに堪えない。これで継投の失敗は何回や」 拡大 「西武7-4オリックス」(8日、メットライフドーム) オリックス・宮内義彦オーナー(82)が観戦もまさかの逆転負け。試合終了待たずに八回表で帰路に就いた。帰り際には「見るに堪えない。これで継投の失敗は何回や。僕でも(山岡を)七回に代えるよ。球威落ちとったもんね」とあきれかえった。 先発の山岡は四回までパーフェクトの投球。五回に1点を失い、六回もピンチを切り抜けたが、七回先頭から四球を挟んで3連打を浴び、KOとなった。福良監督は「球数的にも余裕あったし、ボールも死んでなかった」と話した。六回を終わった時点で86球。交代機ではもちろんなく、宮内オーナーの言葉は敗戦へのイライラからきたもの。 総帥は「まあ、こんなこともあるでしょう」と最後は笑った。だが、4連敗。早く抜け出さないと笑い事では済まなくなってしま

    オリックス・宮内オーナー 4連敗に激怒「見るに堪えない。これで継投の失敗は何回や」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2018/04/09
    "交代機ではもちろんなく、宮内オーナーの言葉は敗戦へのイライラからきたもの"「自分たちが金を出し渋ってるから弱い」とは思わないんだなケチックスオーナー…
  • 退団の川崎、球団側は「今後も話し合いを続ける」 回復を待ち球界復帰を支援/デイリースポーツ online

    退団の川崎、球団側は「今後も話し合いを続ける」 回復を待ち球界復帰を支援 拡大 ソフトバンクは26日、未契約だった川崎宗則内野手(36)の退団を発表した。 川崎は球団を通じ「昨年の夏場以降からリハビリを続けてきましたが、同時に自律神経の病気にもなり、体を動かすのを拒絶するようになってしまいました。このような状態で野球を続けるのは、今の自分には考えられません」と理由を明かした。 これを受け、三笠杉彦球団統括部長は「当球団としましては、川崎宗則選手に対して、2018年シーズンも継続してホークスにて活躍いただきたい旨をお伝えし、話し合いを続けてまいりましたが、川崎宗則選手人の意思を最大限に尊重することとして、今回の結論に至りました。一旦、自由契約の手続きはとりますが、今後も川崎宗則選手人との話し合いは続け、引き続き、福岡ソフトバンクホークスのみならず、野球界に貢献していただけるような形にな

    退団の川崎、球団側は「今後も話し合いを続ける」 回復を待ち球界復帰を支援/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2018/03/26
    "三笠杉彦球団統括本部長は…心身が回復したら、何らかの形で野球界に戻れるよう、配慮していく心づもりであることを明かした"
  • 女子マネ制止にネット炎上 為末氏も「世の中と最もずれている競技になりつつある」/デイリースポーツ online

    女子マネ制止にネット炎上 為末氏も「世の中と最もずれている競技になりつつある」 3枚 全国高校野球選手権大会の甲子園練習で2日、大分の女子マネジャーがユニホームを着てグラウンドに立ち、大会関係者から制止されたアクシデントに、ネットでは「いつの時代のルール?」「時代錯誤」「男子なら危険でも構わないのか」など、その対応に非難が殺到している。 大会規定では危険防止のため、グラウンドに立つのは男子のみと明記されており、甲子園練習もそれに準じる形となっている。今回の大分の女子マネはユニホーム姿でグラウンドに入り、守備練習ではノッカーにボールを渡すなどしていたところ、大会関係者に制された。 これにネット上では大会運営側に非難が殺到。口からトランプを出すマジックが有名なマジシャンのふじいあきらは「これってなにがいけないの?危険って性別関係無いじゃん。即刻見直すべき」とツイート。元五輪アスリートの為末大氏

    女子マネ制止にネット炎上 為末氏も「世の中と最もずれている競技になりつつある」/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/08/02
    "元五輪アスリートの為末大氏も「世の中と最もずれている競技になりつつある」、脳科学者の茂木健一郎氏もツイッターで「『丸刈り』を含め、謎の様式美、禁則が多すぎますね」"
  • 本田が堀江氏が過度な自粛ムードに疑問/デイリースポーツ online

    田が堀江氏が過度な自粛ムードに疑問 拡大 熊地震が発生した14日以降、テレビでは公益社団法人「ACジャパン」のCMが目に付くようになってきた。11年3月11日の東日大震災時より数は少ないものの、ネット上では、当時を思い出す、などの声もあがっている。くしくも、災害時の過度な自粛ムードに対し、サッカー日本代表田圭佑=ACミラン=が「自粛するのは間違ってる」、実業家の堀江貴文氏が「自粛ムードは不必要」とそれぞれブログで私見を述べている。 また、2人のブログで共通するのは、災害時の自粛ムードが、被災者のためではなく、批判・クレームを懸念したことによるものなら自粛は意味がない、としている点だ。 堀江氏は16日、テレビ朝日とアメーバがタッグを組んだインターネットテレビ局「AbemaTV」の麻雀番組に生出演予定だったが、当日になって番組がドタキャンとなり、ツイッターやブログなどで自粛ムードに

    本田が堀江氏が過度な自粛ムードに疑問/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/04/17
    "2人のブログで共通するのは、災害時の自粛ムードが、被災者のためではなく、批判・クレームを懸念したことによるものなら自粛は意味がない、としている点"
  • レイ 村田兆治以来の40代開幕3連勝/デイリースポーツ online

    レイ 村田兆治以来の40代開幕3連勝 拡大 「楽天7-2日ハム」(17日、コボスタ) 楽天の先発・40歳のレイ投手が6回を無失点に抑える好投で開幕から3戦で3勝目を挙げた。 40代での開幕から3戦3勝は90年の村田兆治(ロッテ)以来の快挙となった。 楽天打線は二回に1死二、三塁から後藤が左中間への2点二塁打を放ち先制。2死三塁の場面では新人・福田が三塁前へのセーフティーバントを試み、これが適時内野安打となった。日ハムの先発・斎藤佑を攻略し、その後も得点を重ねた。 レイは降板後、球団を通じ、「今日は変化球もストレートも低めに集められたのが良かったね。特にチェンジアップが良かったのでストレートが生きたと思う。今日だけではなく、ずっと調子はいいよ。よく年齢のことを言われるんだけど、年齢は全く関係ないし、ただの数字でしかないからね。次の登板も自分の投球をしてチームに貢献するだけだよ」と笑顔でコ

    レイ 村田兆治以来の40代開幕3連勝/デイリースポーツ online
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2015/04/17
    "「…ずっと調子はいいよ。よく年齢のことを言われるんだけど、年齢は全く関係ないし、ただの数字でしかないからね。次の登板も自分の投球をしてチームに貢献するだけだよ」と笑顔でコメント"
  • Jヴィレッジ修復 年明け再開目指して/サッカー速報/デイリースポーツ online

    Jヴィレッジ修復 年明け再開目指して 2013年4月18日 日サッカー協会の大仁邦彌会長は18日、都内で福島第一原発事故の対応拠点となっているJヴィレッジ(福島県双葉郡)の復旧の見通しについて語った。 11年3月の原発事故発生直後からスポーツ施設としての機能がストップしているが、福島県内でサッカーの試合会場が不足しているという現状もあり、ピッチの除染を行い芝の張り替えに取りかかることになった。 「年内はおそらく無理だろう」(同会長)と格的な再開は年明けになりそうだが、常時計測されているJヴィレッジの放射線量に関しては全く問題がなく、7月の協会の理事会を同所で行うことも決まった。「いずれは日本代表のキャンプもやれるようになれば」と同会長は語った。⇒続きを見る 1 2次ページ

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2013/04/20
    "原発事故発生直後からスポーツ施設としての機能がストップ…ピッチの除染を行い芝の張り替えに取りかかる…本格的な再開は年明けになりそう…常時計測されているJヴィレッジの放射線量に関しては全く問題がなく"
  • 「東洋の魔女」を半世紀ぶりにフル放送/スポーツ速報/デイリースポーツ online

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2012/11/22
    "1964年の東京オリンピック・女子バレーボール「日本VSソ連」の決勝戦を、フルタイムの映像でよみがえらせる「テレビ放送60周年特集 伝説の名勝負 東洋の魔女」(BS1、1月2日 後9・00)を放送"
  • 「銅」の竹下、広島・江草と結婚していた/デイリースポーツ online

    「銅」の竹下、広島・江草と結婚していた 拡大 ロンドン五輪で28年ぶりに銅メダルを獲得したバレーボール女子日本代表のセッター・竹下佳江(34)が、プロ野球広島カープの江草仁貴投手(31)と結婚していたことが11日、わかった。 竹下は北九州市出身。1996年にNECに入団し、97年日本代表初選出。2000年シドニー五輪世界最終予選で出場権を逃すと、小柄な体を敗因の一つに指摘されたこともあって責任を感じ、02年春に現役を引退。だがバレーへの情熱を抑えきれず、同年8月にJT入団で再びコートに戻った。06年世界選手権でMVP。04年、08年の五輪は準々決勝で敗れたが、3度目の挑戦で悲願のメダルを手にした。 広島県福山市出身の江草は専大から02年度自由獲得枠で阪神に入団。阪神時代は左の中継ぎとして活躍し、11年途中に西武へ移籍。今年3月に嶋との交換トレードで広島に移籍した。今季は1軍13試合に登板。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2012/08/12
    "結婚していたことが11日、わかった。"