タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (67)

  • セブン−イレブン、住民票と印鑑登録証明書を発行 - MSN産経ニュース

    コンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンは21日、店内の専用コピー機に住民基台帳カード(住基カード)をかざすだけで住民票と印鑑登録証明書が発行できるサービスを来年2月2日から順次、開始すると発表した。 来年3月以降は、それら以外の各種証明書発行についても導入を検討する。店内端末を使い、格的な行政サービスを行うのはコンビニでは初めて。 まず東京都渋谷区と三鷹市、千葉県市川市の合計6店舗で2月2日から開始。3月には全国5000店、5月には全1万2500店舗に広げる計画だ。 使い方は、各店舗に導入される予定の新型マルチコピー機のICカード読み取り部分に住基カードをかざし、人を確認。交付手数料を支払うことで住民票などがプリントアウトされる仕組みだ。利用料は、各自治体の200〜400円と同額。 セブンは委託料として収入を得るほか、普段コンビニを使わない高齢者の女性層などを同サービ

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/12/22
    不祥事続出の会社で大丈夫なのかなあ・・・
  • 照明に悩む“闇”の世界「秋芳洞」 エコの光LEDに活路 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国内最大のカルスト台地「秋吉台」の地下で、幻想的な世界を織りなす大規模な鍾乳洞「秋芳洞」(山口県美祢市)。学術的価値の高さから国特別天然記念物に指定される一方、中国地方屈指の集客力を誇る観光資源でもある。しかし、この名勝で深刻な問題になっているのが洞内の“緑化”。観光用の照明が、来存在しない植物を育ててしまっているのだという。「環境」と「観光」という一見、相反する命題に悩んできた地元・美祢市は今年度、洞内の照明を“エコの光”として注目されるLED(発光ダイオード)に全面的に切り替える事業に着手する。(山口支局 小林宏之) 太陽光なし、暗闇に貴重な生態系 「太陽光が届かず、暗闇が延々と続く秋芳洞の中は、気温は年間を通じて17度前後で一定。このため、植物は育たず、洞内だけに住む固有の生物が50種以上も見つかっている。独特の貴重な生態系が形作られているんですよ」 秋吉台、秋芳洞の自然を見守り続

  • 税金に駆逐される! 民主政権に怒りのフェリー業界 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「壊滅的な打撃になる」−。民主党政権が掲げる高速道路の原則無料化に対し、フェリー業界が怒りの声を上げている。それでなくとも今春から地方圏でマイカーが土日・祝日に「千円乗り放題」になったことで需要が急減。多額の税金投入で平日も、トラックも無料となればフェリーに対抗の術はない。「企業努力とは関係なく、税金に駆逐された最初の産業になってしまう」とフェリー業界は危機感を募らせている。 焼け石に水 10月29日、関西と名古屋を発着するフェリー8社の社長らが大阪市内で記者会見を開き、怒りをあらわにした。高速道路の「千円乗り放題」でフェリー業界が今年度に210億円の減収要因になり、無料化が実現した場合には年間420億〜460億円の減収になることが明らかになったためだ。 これに対し、国は今年度の補正予算で地方自治体に1兆円の地域活性化・経済危機対策の臨時交付金を支給。各自治体は運賃割引補助や港湾施設使用料

  • 鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 反捕鯨後押し? オランダ首相との会談で - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。 鳩山首相は26日、首相官邸でバルケネンデ首相と会談した際、米環境保護団体「シー・シェパード」がオランダ船籍の抗議船を使い、日の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。捕鯨に関する両国の考え方の相違に言及しながらも「クジラ肉は大嫌いだ」と強調した。 関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は民主党幹事長時代の昨年6月、やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た

  • 映像をネットで公開すると脅し、生活保護申請書類改ざん強要 大阪 - MSN産経ニュース

    大阪府警柏原署は28日までに、職務強要の疑いで大阪府柏原市今町、無職、長浜周平容疑者(25)を逮捕した。 逮捕容疑は8月18日、生活保護を申請していた柏原市役所の窓口で、男性職員(42)をビデオカメラで撮影しながら「画像をインターネットで公開する」と脅し、申請書類に記入された提出日の変更を強要した疑い。 柏原署によると、長浜容疑者は8月3日に生活保護を申請し、金融機関の口座に約170万円の預金があることを理由に却下された。同14日にあらためて申請したが、再び却下されると憂慮。母親に預金全額を引き出させ、提出日を14日から18日に修正するよう強要した。

  • 6歳長女のポルノ撮影 母親を逮捕 - MSN産経ニュース

    6歳だった長女のポルノ画像を撮影したなどとして宮城県警大河原署は28日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで岩手県八幡平市の主婦(28)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年10月22日から今年1月9日までの間、自宅で6歳の長女のわいせつな画像18枚を携帯電話のカメラで撮影した疑い。 同署によると、別の同法違反事件の捜査過程で主婦の児童ポルノ製造が判明。主婦は「販売目的で撮影した」と供述しており、同署が販売先などを調べている。

  • 連続不審死関与? 「地味な印象。事件起こすようには」と女のマンション管理人 - MSN産経ニュース

    「地味な印象。事件を起こすようには見えなかった」。埼玉県警に詐欺などの疑いで逮捕された女(34)の知人男性が相次いで不審死していたことが分かり、県警が捜査を始めた。女が住んでいた東京都豊島区内のマンションでは27日、女性管理人が困惑した表情で女の印象を語った。 マンションは、JR池袋駅近くの14階建て。管理人によると、女は今年夏ごろに入居し、1カ月程度で姿を見なくなったという。 管理人はその間、3回ほど女と擦れ違い、あいさつを交わしたことも。「背は小さく、いつも胸元の開いた黒いワンピースを着ていた。髪は背中まで伸ばしていた」と振り返った。 マンションの一室にある美容サロンの女性客(44)は「朝、ニュースで事件を知ったが、まさかここだとは思わなかった」と、驚いた様子で話した。

  • 護衛艦と韓国籍民間船が衝突、炎上 関門海峡で - MSN産経ニュース

    衝突事故を起こした護衛艦「くらま」は、25日に相模湾で行われた観艦式で観閲のためヘリで菅直人・副総理が乗艦した艦艇だった=25日午前時11時、相模湾の護衛艦「くらま」艦上(酒巻俊介撮影) 防衛省海上幕僚監部に入った連絡によると、27日午後8時ごろ、山口県と福岡県の間の関門海峡で、海上自衛隊の護衛艦「くらま」と民間商船「カリナ・スター」(韓国籍)が衝突、双方とも炎上した。 くらまは25日に神奈川県沖の相模湾で行われた海自の観艦式に参加し、母港の佐世保港(長崎)に戻る途中だった。くらまの乗組員にけがはないというが、カリナ・スターの船員らの状況は不明で、防衛省や海上保安庁が情報収集を進めている。 くらまは基準排水量5200トンで定員360人。

  • 【参院補選】民主が2勝、衆院選の勢い持続 - MSN産経ニュース

    参院統一補欠選挙(神奈川、静岡選挙区)は25日投開票され、神奈川はエコノミストの金子洋一氏(47)、静岡は医師の土田博和氏(59)の民主党2新人が自民党候補らを破り初当選した。政権交代後初の国政選挙は「民主2勝」となり、民主党の勢いが衰えていないことを裏付けた。民主党は会派として参院過半数まで1議席と迫り、来夏の参院選で目指す単独過半数にも前進した。 両補選勝利で民主党の参院議員は115人となり、民主党単独での過半数122(定数242)獲得まであと7議席と迫る。 また、民主党系会派「民主党・新緑風会・国民新・日」は議席数120で、江田五月議長を除く採決時の過半数121まではあと1議席。民主会派に加わっていない一部無所属議員が協力すれば、社民党の同意がなくても法案を可決できる可能性が高まった。米軍普天間飛行場移設問題などで社民党と意見対立した場合、民主党が連立与党の枠を超えた国会運営に踏み

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/25
    いま民主党から立候補したら、本当に誰でも通りそうだな。公約や思想なんて誰も興味がなくて、『民主党』って看板だけに意味があるような状態
  • 【疑惑の濁流】夢の競馬必勝法ついに登場か 儲けすぎて摘発された“的中度”の罪深さ 1レースで数億円の配当も (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】夢の競馬必勝法ついに登場か 儲けすぎて摘発された“的中度”の罪深さ 1レースで数億円の配当も (1/5ページ) 2009.10.25 18:00 160億円もの競馬配当金を申告していなかったデータ分析会社の“必勝プログラム”が、ファンの間で話題を独占している。「ぜひ、プログラムを使ってみたい」「必勝ガイドとして出版すればさらにもうかる」−。ただ、実際には巨額の軍資金を必要とし、一般のギャンブラーには手の届かない手法だったようだ。近代競馬の発祥地である英国出身の社長が営む会社はすでに休業状態で、その社長自身も国外に行方をくらませたまま。国税当局の調査で暴かれた日競馬史上に登場した“必勝法”の手の内とは…。(花房壮)大金とともに“国外逃亡” パスポートの再発行受け 東京都渋谷区のJR恵比寿駅から歩いて約10分。表通りに面した8階建てのオフィスビルの3階に、その事務所はあった。

  • 対照的な日韓 ゲーツ国防長官訪問 日本では会食ドタキャン (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=有元隆志】ゲーツ米国防長官は23日、日韓など一連の訪問日程を終えた。ともに同盟国である日韓国との連携を図るのが目的だったが、日との間では普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題などで進展がなかったのに対し、韓国とは「拡大抑止」の強化で合意するなど対照的な結果となった。現在の日米関係について「最悪といわれた盧武鉉前政権下の米韓関係よりもひどい状況」(米政府元当局者)との声も出ている。 ゲーツ長官は21日の北沢俊美防衛相との会談後の記者会見で、「北朝鮮の非核化という共通目標のため協力しようと話し合った」と述べた。5月の浜田靖一前防衛相との会談では、「(核の傘を含む)拡大抑止を強化しなければならない」と強調したが、今回の会見では拡大抑止に言及しなかった。 鳩山政権は核搭載米艦船の日通過・寄港を黙認する日米の「核密約」に関する調査を開始したほか、岡田克也外相が米国に核先制不使

  • 覚醒剤所持容疑で京大生逮捕 大阪府警 - MSN産経ニュース

    大阪府警高槻署は23日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で、京都大学経済学部4年の吉岡風志(かざし)容疑者(28)を逮捕したと発表した。高槻署によると、10月3日に現行犯逮捕した際には「健康のために覚醒剤の粉を持っていた」と容疑を認めていたが、今は「覚醒剤とは認識していなかった」と否認している。 逮捕容疑は、10月3日午後2時10分ごろ、大阪市西成区内で、覚醒剤0・01グラムの入ったポリ袋1袋を所持していたとしている。 高槻署によると、吉岡容疑者は、乾燥大麻0・865グラムもポリ袋に入れて持っていた。自宅から未使用の注射器1を発見、押収したが、尿検査では薬物反応はなかったという。 高槻署によると、吉岡容疑者は14年4月に京都大学に入学。4年間休学し、その間ドイツに半年間留学するなどしていたが、現在は復学している。吉岡容疑者は「大学の教授になりたいので、早く釈放してほしい」と話しているという

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/23
    そりゃ、パチンカスがクスリを所持するよりは、京大生が所持してるほうがネタにはなるもんな。
  • 「長男の七回忌をお願いします」殺害された妻の“遺書”…介護の末路、悲しい現実 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「長男の七回忌をお願いします」殺害されたの“遺書”…介護の末路、悲しい現実 (1/4ページ) 2009.10.18 18:35 悲しすぎる。家族にしか分からない苦労と苦悩の果てに、「死」を懇願された母は息子を、夫はを…。神奈川県相模原市で今月12日、に「死にたい」といわれた夫が、包丁での首を刺し殺害する事件があった。は5年前、介護していた息子を殺害して起訴されたが、執行猶予付きの有罪判決を受けていた。介護される側とする側。それを見守った家族。高齢化や核家族化が進む中、介護は誰にとっても身近な問題となっている。その末路が「殺人」ではやり切れない。 神奈川県警相模原署に殺人容疑で逮捕されたのは同市の無職、菅野幸信容疑者(66)。12日午後2時半ごろ、自宅寝室で、初子さん(65)の首を包丁で刺し殺害した疑いがもたれている。 初子さんは、全身の運動神経が侵され体が動かなくなる難病「筋

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/18
    時には死が救いになることだってある。例え本人だけにしかわからなくても、それで苦しみから解放されるなら、法よりも重いものだと思う。
  • 不況で「裁判費用立て替え」利用急増 予算拡充、法テラスがサポーター組織も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    不況で「裁判費用立て替え」利用急増 予算拡充、法テラスがサポーター組織も (1/2ページ) 2009.10.18 20:16 経済情勢の悪化を受け、経済的に困っている人の法的トラブル解決に向け、裁判費用立て替えなどを行う「民事法律扶助」の充実に向けた動きが出ている。利用者急増に法務省は平成22年度の概算要求で予算の増額を盛り込み、実施主体の日司法支援センター(法テラス)も、理解と支援を求めて、会員組織「サポーターズクラブ(仮称)」を発足させることになった。 法テラスによると、裁判費用立て替えは19年度に約6万9000件、20年度には約8万件だったが、21年度は4〜8月分で前年同期比約37%増の約4万3000件。不況を背景とした不当解雇や賃金未払い、多重債務事件が多く、このペースが続けば、最終的に10万件を突破し、約8万9000件と見込んだ今年度予算では不足する。 法テラスは8月下旬、一

  • 弁護士と司法書士業務の境界線の解釈を判断せず 大阪高裁  - MSN産経ニュース

    司法書士が弁護士と同様の債務整理などの裁判外代理権を認められた「訴額140万円以内」の解釈をめぐり、弁護士会と司法書士会の示す見解のどちらが妥当かが争われた訴訟の控訴審判決が16日、大阪高裁であった。 小松一雄裁判長は「公権的解釈も確立していない状況では、いずれかの見解に立つことはできない」として判断を回避した。 訴額の解釈をめぐり、弁護士会は「整理の対象になる全債務額」と主張。これに対し、司法書士会は「整理によって圧縮される債権額」とし、実際はこの解釈に基づいて業務を行っている。 20年11月の1審神戸地裁判決は、司法書士がわざと圧縮額を140万円以内に収める危険性があると指摘し、弁護士会の解釈が妥当と判示。控訴審では非弁問題を扱う大阪弁護士会の専門弁護士が原告側に加わり、この判断を支持するよう訴えていた。 判決を受けて大阪弁護士会関係者は「大阪高裁は判断を回避したが、弁護士会の見解に基

  • 【プロ野球CS】ノムさん、涙の猛檄で爆勝 - MSN産経ニュース

    クライマックスシリーズ楽天対ソフトバンク第1戦試合前、ベンチで舌なめずりの楽天・野村監督=16日、Kスタ宮城(恵守乾撮影) 老将が泣いた。試合前のミーティング。「みんなと(来季も)一緒に野球がやりたかった」。大舞台に臨む選手を前に楽天の野村監督は、今季限りで退任する悔しさに声を詰まらせた。 指揮官は「みんなの力でCSに出られた。ペナントと短期決戦は違う。当たり前のことを当たり前に果たしてほしい」とナインを鼓舞。さらに、選手の前で初めて球団から退任通告を受けたことを明かした。 「みんなどこを向いて野球をやるのか。ファンの方を向いてプレーしてほしい」。一番伝えたい言葉だった。CS直前の解任通告で球団への不信は強まった。それでも、指揮を執った4年間、いつも温かく応援してくれたファンへの感謝は忘れなかった。「仙台のファンへ恩返しをしたい」との思いが今の指揮官を支えている。 “演説”は約5分間に及ん

  • 「女児の服・靴に興奮」窃盗容疑で少年逮捕、47点押収 - MSN産経ニュース

    佐賀県警白石署は16日までに、女児用ジャンパーを盗んだとして窃盗の疑いで、佐賀県白石町、工員の少年(19)を逮捕し、少年の自宅から下着を含む女児用の衣類20点と27点を押収した。 同署によると、少年は「小さい女の子の衣類やを見ると性的興奮を覚える」と話しており、押収品が少年による窃盗品とみて捜査している。 逮捕容疑は13日午後6時5分ごろ、白石町の会社員男性(31)宅の庭先に干してあった女児用ジャンパー1着を盗んだ疑い。盗難に気付いた(30)が自転車で逃走する少年を追いかけるとともに110番。署員が少年を自宅から約2キロの場所で見つけた。 白石署によると、少年はジャンパーなどを自宅の物置部屋に雑然と置いていたという。

  • 島根・出雲国府跡で漆紙文書 1200年前の「日置真梶」さんの名前 - MSN産経ニュース

    出雲国府跡(松江市大草町、国史跡)で、奈良−平安時代の公文書と書状の一部とみられる漆(うるし)紙(がみ)文書が出土し、15日、島根県埋蔵文化財調査センターが発表した。戸籍から抜き出した男性の名前などが書かれた文書の断片3点。西日の国府跡からの出土は珍しいという。 文書は国府政庁跡の約100メートルにあった穴から、土器片や獣骨などと一緒に出土。文書には奈良、平安時代にまたがる年号「延暦」(782〜805年)のほか、当時の出雲地方に多い「日置(へき)」と推定される姓に続き、名の「真梶(まかじ)」などの墨書跡が赤外線写真で判明した。 当時は、容器に入れた漆の乾燥を防ぐため、紙で蓋(ふた)をしていた。この蓋に、使い古した文書を使用することが多く、この文書に漆がしみこみ、腐しなかった場合、漆紙文書として発掘調査などで見つかるケースがまれにある。 佐藤信・東大大学院教授(日史)の話「この時期は、

  • 【単刀直言】石井一・民主選対委員長「公明は衆院から去れ」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山政権の滑り出しは、予想以上に好調だ。だけど楽観はできん。政権の最大の問題点は、(民主党が)参院で過半数を占めていないことにあり、来年夏の参院選が天王山になる。その責任者になったのは「政治家の懐」だ。 選挙に特効薬はないんだ。候補者の選定は厳しくする。衆院選で有力なストックはほとんど使い果たしたので、新規開拓を急ぐ。公募もしますよ。 これまで業界団体の多くは自民党を支持してきたが、民主党が政権与党になったのだから、業界団体にも支援の輪を広げさせてもらう。年末の税制改正や予算編成で当然接触があるわけだ。業界団体から人材が出てくれば、候補者選定に加えることも十分にあり得る。向こう側から要請なり希望もあるしね。 参院選ではほとんどの複数区で、複数候補を競わそうと思ってる。一人が官僚出身なら、もう一人はフリージャーナリストであるとか、女性であるとか。そういうコンビネーションを考える。29ある1

    pokopen-tam
    pokopen-tam 2009/10/15
    創価学会ごと日本から消滅してもらったうえで、この人には老害という言葉の意味を教えてあげたい。
  • 世界の食糧危機を救う? 細菌感染植物の“心中”メカニズム解明 京大チーム - MSN産経ニュース

    細菌が感染したアブラナ科の植物が、細胞の一部を犠牲にして病原体と“心中”する防御のメカニズムを、京都大学大学院理学研究科の西村いくこ教授(植物分子細胞生物学)らの研究チームが世界で初めて突き止め、研究成果が15日付の米科学誌「ジーンズ・アンド・ディベロップメント」(電子版)に掲載された。 西村教授によると、病害虫による作物の被害は、世界の全農作物損失の約3割に及ぶといい、西村教授は「農薬に頼らずに植物の自己防衛能力で病害虫対策を強化する研究への応用が期待できる」としている。 ■病気に強い農作物開発に光 研究チームは、アブラナ科の植物、シロイヌナズナの葉の一部に、植物を枯らす「トマト斑葉細菌」を感染させ、電子顕微鏡で細胞の変化を観察した。 その結果、感染3時間後には、抗菌タンパク質を多量に含む細胞内部の液胞の膜が、細菌に感染された外側の細胞の膜とくっつく一方、液胞膜に幅約0・1ミクロンの穴が