タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (9)

  • そろそろブラウザにはマルチパネルを常備すべきじゃないだろうか・・・

    はてブラウザー 弾さんが、こんなの作っていたので、最近思う題名のようなことをこの場を借りて表明。 で、なんだけど、弾さんの「はてブラウザー」は、ブラウザ内にブラウザみたいのを作って、フレーム内にコンテンツを出すという奴ね。かなり便利で使いやすい。 著作権的にどうなのって話が出ているけど、とりあえず、ああいう仕組みがあると便利なのは確か。 で、題はここから。 僕は、メインのブラウザはfirefoxを使っているんだけど、その中で、もう絶対に離せないっていう拡張機能があって、それが「All-In-One Sidebar」。拡張の中では定番中の定番なんですが、これが激しく便利。 All-In-One Sidebar こっちに日語での説明が書いてあるんだけど、firefoxは、標準だとサイドバーに表示できるのはブックマークと履歴だけなわけです。 けど、この拡張をインストールすると、サイドバーにア

    そろそろブラウザにはマルチパネルを常備すべきじゃないだろうか・・・
    suVene
    suVene 2007/03/22
    おれは、クリック→クリック→(20個くらい)→クリック→クリック→閲覧→閲覧→…略…→閲覧→閲覧 だなぁ。特に困らない。
  • あとで読む いつまでたっても あとで読む

    匿名だから感情をぶつけようかと思ったけど はてな匿名ダイアリーで、ちょっと気になった記事があるんで、ちょいと突っ込み。 うちのブログは、 http://r.hatena.ne.jp/feed/http://blogpal.seesaa.net/index.rdf こっちのページでみれますが、はてなブックマークで100ユーザーを取ったことがあります。全部で12個かな、今のところ。 今日までに、1000個くらいの記事を書いたので、僕の力量でいくと、100個記事を書くと、そのうち一個くらいははてB100ユーザーのエントリをかけるようです。 まぁ、現状は、ですが。しょちゅう100ユーザーを連発するブロガ―とかは、ちょっと凄すぎとか思ってしまいますが、それが実力の差というものなんでしょう。こればっかりはしょうがありません。 しかし、はてBされたからといって、読まれているとは限らんのです。ここが落とし

    あとで読む いつまでたっても あとで読む
    suVene
    suVene 2007/03/11
    この記事くらいで2000文字ほどだから、それで長文判定て、結構きついな。
  • 宗教、金、そして次にくるもの

    今、宗教の力が死んだように、将来、金の力がなくなった時に又別の危機が発生するだろう。 アイザック・アシモフ著 「ファウンデーション」より 引き続き、ファウンデーションネタで申し訳ないけれど、これは非常に面白いセリフで、今も忘れられない。 日も、相変わらず、ファウンデーションのネタばれを含むので、まだ読んでいない人は、読まないで下さい。 時代時代によって、権力者は、その権力を正当化する、あるいは手に入れるために、何がしかの力を必要とする。 宗教の時代、イスラムとキリスト教の権力者は、その力を神と来世の利益で正当化した。自分は神に選ばれた代理人であり、その力にそむく人間は、神の力によって地獄に落ちるとされた。 地獄の恐怖と天国の利益こそが、彼らの権力を正当化し、その教義を人々に守らせた利益そのものだった。 だが、宗教の力は、キリスト教圏において、最初につきた。 それを行なったのが、金の力だっ

    宗教、金、そして次にくるもの
    suVene
    suVene 2006/11/29
    宗教批判するにしても、こりゃまた適当な。批判というより、金銭至上主義の話?ちょっと本に興味がある。
  • シーサーブログは重すぎるけど移転できない理由

    最近、更新遅くてすいません。 原因は色々ありますが、最大の原因は、シーサーブログの重さに我慢できなくなってきた点です。 僕は、今、ブログを二つつけてまして、 FIFTH EDITION pal-9999の日記 の二つをメインに書いてます。一応、メインブログは、こっちなんですが、最近、シーサーブログの管理画面の重さに死ぬほどイライラしています。 シーサーしか使っていなかった頃は、まだよかったんです。ええ。比較対象なかったですからね。それに、割と使いやすいブログですし。 ただ、管理画面が重い。とにかく重い。頭にくるほど重い。 アクセス解析開くだけでも、数十秒待たされたりして、もうイライラが頂点に達しつつあります。 一方、はてなの方の分家ブログ(ネタエントリがメイン)は、軽いんですよ。もうシーサーとは比較にならないほど軽い。 そりゃ、UIというか、使いにくい点はありますよ。はてなダイアリーは、色

    シーサーブログは重すぎるけど移転できない理由
    suVene
    suVene 2006/11/03
    おもいよなー。しーさー。
  • FIFTH EDITION: 小飼弾2.0

    グーグル様で遊んでいたら偶然発見。 フォ-♪ ぽいけろよん教の唄 - Horiday リンク先の記事にある通り、江川達也先生と弾さんが似すぎている。 江川先生 弾さん ちょっと似顔絵書いてみたけど、やっぱり似てる。 とりあえず、せっかくだし、弾さんの中学卒業時のセリフを勝手にしゃべらせてみたり。 せっかく描いたんで著作権フリー素材にしときます。 弾さんをいじりたい時などにご利用ください。

    FIFTH EDITION: 小飼弾2.0
    suVene
    suVene 2006/10/30
    これはw
  • FIFTH EDITION: Googleが独占禁止法で訴えられる日

    Google、YouTubeを16億5000万ドルで買収 GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する メモ:GoogleによるYouTube買収で留意すべき点 えー、ついに日、YoutubeがGoogleに買収されました。 上記は、その辺りに触れた記事なんですが、それについて、個人的にコメントしておきます。 この買収は、自然なものだと思います。googleという企業を支えているのは広告収入であり、最大の広告媒体とは、すなわち動画ですから。 googleが、その部分を目指すのは、企業としての屋台骨を広告で支えている以上は、至極当たり前の行為であり、動画サイトで、明確な勝者であるyoutubeを買収するのは、当然の行為だと思います。 一方、youtubeに関しても、月200万ドルとも言われるコストを維持できる資金と、googleの基幹ネットワー

    FIFTH EDITION: Googleが独占禁止法で訴えられる日
    suVene
    suVene 2006/10/10
    独断場にむけて着実に歩んでいるなあ。
  • はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?

    はてブは民主主義の投票ってこと? page popularity と page quality page popularity と page quality と randomness (PageRank 編) コンピュータのおすすめ ちょっとはてBのことで面白いと思ったことがあるんで、日はそれについて。↑の議論の尻馬。 昨日から妙に調子がいいので、一気に書いてしまおう。カキフライのおかげかなー。 結論は、題名のとおりなんだけど、まぁ、それについて。 で、なんだけど、まず、株式市場の話になるんだけど、株式市場で銘柄を判断する方法には、単純化すると二つしかない。 クォリティトレードとポピュラリティトレードね。 で、それぞれで、投資法が違うんだけど、違いを述べておくと、 クォリティトレードとは、株来の価値を見抜いて投資する人で市場の価格形成を安定化させる作用を及ぼす。 一方で、ポピュラリティ

    はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?
    suVene
    suVene 2006/08/21
    ほっとエントリーに「売り」に該当する機能がないというのは慧眼だと思う。/ 「はてブのほっとエントリーについて(パーソナライズする為に必要なもの)」 http://zeromemory.sblo.jp/article/1147753.html
  • 匿名制とID制とゲーム理論の話

    日はゲーム理論の話。 この読んだのだけど、読みやすくてよかった。 数式がないから、わかりやすい。 次は、数式も出てくる奴よもう。 で、題なんだけど、 こののP157から、面白い話があった。 「裏切り」と「協調」どっちが得かって話なんだけど。 政治学者のアクセルロッドさんが、さまざまな分野の研究者に コンピュータープログラムを作ってもらい、 囚人のジレンマにおいて、最も高い利得を得るのは どの戦略かをリーグ戦で競わせたそうな。 プログラムは次の8つで、 1 常に「裏切り戦略」を取る 2 常に「協調戦略」を取る 3 最初は協調戦略→相手が一回でも裏切ったらその後は「裏切り戦略」。 4 最初は協調戦略→相手が裏切るならこっちも裏切り。相手が協調してくるとこっちも協調。 5 ダウニング戦略→相手の行動を観察し、相手の行動の確率を見積もって自分の行動を決める 6 ヨッスの線略→相手が裏切った

    匿名制とID制とゲーム理論の話
    suVene
    suVene 2006/03/30
    許すも許されるも利益の為 TqT
  • ルックス最低! ムリめな非モテを口説く方法

    非モテな彼は当然モテなくて競争率も低い。でも……!? 魅力的でない容姿の男性は、チヤホヤされる機会がなくすさみきっています。小さい頃から女性にかけられた言葉といえば「キモ―イ」あるいは無視です。「勇気を出したが故に嫌われた」なんて事が日常茶飯事です。そのため、どんどん荒んで行き、女性に対する憎悪を募らせていきます。そのため、彼らのオアシスは、幻想の二次元の女性へと向い、日々エロゲ・アニメの女性と脳内会話を繰り返すようになり、そこで、最初から「ムリめ」だとハードルを高く感じてしまう女性も多いようです。 でも、二次元の女性にチヤホヤされるのと、真剣に愛されることは違います。恋愛で絶対に失敗したくないという気持ちが「どうせ私にはムリ」という諦めにつながりますが、相手を理解して、エロゲのヒロインに差をつける作戦を実行すれば可能性がないわけじゃありません。非モテな彼だって落とせるのでは? アキバ系

    ルックス最低! ムリめな非モテを口説く方法
    suVene
    suVene 2006/01/09
    非もてを落とすには!
  • 1