タグ

SNSに関するyu_dachi1408のブックマーク (11)

  • SNSで友達増やす方法がわからない

    どのSNSでも一緒。 リアル友達フォローするところまでは行く。 それで適当に独り言をつぶやいて更新する。 だけどまず友だち申請なんて来た試しがない。 twitterだって、フォロワーが増えた試しがない。 みんなどうやって友達増やしてるの?

    SNSで友達増やす方法がわからない
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/02/16
    旅先で知り合った人と即アカウント交換してたら、自然と増えるよ。
  • “SNS疲れ”ユーザーのための匿名コミュニティ、NTTレゾナントが「MURA」ベータ版公開 

    “SNS疲れ”ユーザーのための匿名コミュニティ、NTTレゾナントが「MURA」ベータ版公開 
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/08/28
    どこに行っても、人間関係で疲れる。
  • 企業における情報共有をどうすべきか。その4つのポイント

    「情報共有」というテーマは会社の大きな課題であると同時に、一大ビジネスでもある。 試しにGoogleで「情報共有」と検索してみてほしい。 「営業支援システム」 「社内SNS」 「グループウェア」 など、数多くの広告が表示されているだろう。この手の商売は、会社の悩みが尽きることがないので良い市場でもある。 だが、うまく情報共有をしている会社は残念ながら殆ど無い。大事だと思っていても、皆できない。前職でも「社内SNS」はあったが、活用している人は全体の1割から2割程度の人だっただろう。 なぜ大事だとわかっていても情報共有ができないのか。 答えは簡単だ。殆どの会社は「情報の入れ物」を導入することには熱心だが、その入れ物に情報を誰がどう入れるのか、考える事については熱心ではないからだ。 そういった入れ物は来、自発的に情報を入れてもらわなければ質の高い情報が集まらないのだが、ほとんどの組織は「入力

    企業における情報共有をどうすべきか。その4つのポイント
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/07/04
    自分から見て「都合が良い」のならが鍵か。
  • Facebookやってない者は人にあらず

    っていう雰囲気、マジで形成されててどうすればいいんでしょう。 数ヶ月の努力が実ってさ、なんとか誰もが知ってるあの企業への就職が決まったわけですよ。4月から晴れて社会人なわけ。 嬉しかったよね、そりゃ。親も安心させられたしさ。 その後、内定者向けの懇親会とか飲み会とか、何回か出たわけ。 かわいい女の子とも結構喋ったのよ。その子とLINEとかも交換すんじゃん。楽しいよね。そういうの。なんかドキドキすんじゃん。 そこでさ、ふと気になったのよ。 こいつら、もしかして、みんなFacebookとかやってんのかなって。 たまにFacebookのウォールがどうしたこうしたって、飲み会の席で話題に上がってたしさ。(そういう時俺はボケーッとしたまま受け流してるだけなんだけど) で、ちょっと調べてみた。登録時に電話番号が必須じゃなかった頃に取った捨て垢を、今更復活させて、LINEに登録した友人の名前とか検索して

    Facebookやってない者は人にあらず
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/03/11
    名刺ですけどね。
  • 意識高い系社会人、大学生とは?自己啓発ばかりでウザい?特徴を解説 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    この記事では、意識高い系社会人や大学生の特徴、彼らが見落としがちなことを紹介します。 意識高い系とは真逆のマイルドヤンキーの特徴や、それぞれの属性が持っているものも解説します。 「意識高い系って何?」意識高い系のメリットやデメリットを知りたい方は参考にしてください。 ・意識高い系とは、ビジネスや勉強に対する意識が高く、行動力のある人たち(社会人、学生) ・SNSなどで自分がやった勉強、他人との交流をよくアップし、意識低い系からはバカにされがち ・意識高い系は目標が高くなりがちで、目の前・身近にある幸せにい気づかないことも ・意識高い系より、意識の低い「地方のマイルドヤンキー」の方が幸せかもしれない

    意識高い系社会人、大学生とは?自己啓発ばかりでウザい?特徴を解説 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/03/09
    SNSって何するところなの?を考えれば、大丈夫。
  • 侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた - こちら検索探偵 - Yahoo!検索ガイド

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが、みなさんは「テキストサイト」をご存じでしょうか。 Yahoo!検索で、「テキストサイト」を検索! 昨今はTwitterやFacebookなどのSNS流行の影響か、ブログすら書かない人が増えてきました。そのブログも存在しなかったかつてのインターネットでは、画像でも動画でもなく、「テキスト」をメインコンテンツに据えたサイト群が一世を風靡(ふうび)しており、それらを総称して「テキストサイト」と呼んでいたのです。 そのへんの歴史みたいな部分については、手前味噌(みそ)ですが僕が以前に書いた下記の記事が参考になるかもしれません。 あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる(外部サイト) ちなみにこちらの記事は、URL変更のためSNSの数値がリセットされていますが、はてなブックマークが1200件もつくなど大変話題になりました。 そんな、「古き良き時

    侍魂に吉野家......一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた - こちら検索探偵 - Yahoo!検索ガイド
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/10/10
    侍魂の人が昔と変わらないw
  • DQNの横暴にキレたファミマ店員、暴行される→DQNと本社社員に強要され土下座(動画あり) : 痛いニュース(ノ∀`)

    DQNの横暴にキレたファミマ店員、暴行される→DQNと社社員に強要され土下座(動画あり) 1 名前: ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:33:34.81 ID:pnCblBE80.net はじめパパ(32)@11_hajime 昨夜の事件です!頭おかしいわ! あり得ないあファミマの店員 https://www.youtube.com/watch?v=l5Cv5uewzO0&sns https://twitter.com/11_hajime/status/508780518297837569 はじめパパ(32)@11_hajime ○○ファミマヤッパリ店員(店長) オーナー頭おかしいわぁ! オーナーの息子らしい! http://pbs.twimg.com/media/Bw-nQzmCcAAVJ60.jpg?:large.jpg https

    DQNの横暴にキレたファミマ店員、暴行される→DQNと本社社員に強要され土下座(動画あり) : 痛いニュース(ノ∀`)
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/09/09
    炎上した際、当事者ってすぐアカウント消すけど、Twitterの仕様上30日経たないとアカウントが完全に消えないこと知らないのかしら?
  • ストーカーにならないために自衛しよう

    世の中にはどうしてもストーカー体質の人がいます。 それは性質なのでどうしようもありません。治す方法はありません。 治す方法はありませんが、ストーカーにならないために、気をつけることはできます。 自分はストーカーになってしまうかもしれない、もしかしたら自分はストーカーかもしれないとお悩みのあなた。 まずは自覚を持つことから始めてください。 ストーカーにならないための第一歩ストーカーは基的に片思いです。 ストーカーにならないためには、まず片思いをしてはいけません。 片思いではなく両思いなら大丈夫です。どうしても恋を我慢できない人は両思いになりましょう。 それでも片思いをしてしまった人は?それでも片思いをしてしまった人は、できるだけ早く新しい恋を見つけることです。 両思いにさえなればストーカーになる心配はありません。 早く両思いになりましょう。 無理、諦められないという人は?相手と距離を置くと

    ストーカーにならないために自衛しよう
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/09/05
    依存症を治す方法でもいいんじゃない?
  • 「LINEやらない層=同窓会行かない層」?LINE愛用派VSアンチ派の構図がより明らかに

    先頃、ユーザー数が全世界で5億人を突破したことが明らかとなった無料通話アプリ・LINE。今では多くの人々が日常的に使用 している同アプリだが、未だに「断固として使用しない」というユーザーも、ネット上では散見される。今回はそんな「アンチ派」の人々の声を、『「LINEやってる?」 うっせーよ。やってねえって何回言わせんだ』というスレッドから拾ってみた。 <以下、「やらない派」からの声> 「単純に友達が一人もいない」 「最近はキャバ嬢すらラインIDを渡してくるんだが、全く時代についていけていないことに気づくなw」 「ぼっちの僕でも入れたら良いことあるのかな」 「他人が気になって仕方がないのか自己顕示欲旺盛なのか知らんが、わざわざ他人に時間をくれてやる意味が分からん。普通のSNSですら面倒なのに。」 「そもそもいまだにガラケーですしおすし」 ...と、「やらない派」からは、他者との関わりが増え る

    「LINEやらない層=同窓会行かない層」?LINE愛用派VSアンチ派の構図がより明らかに
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/09/04
    私の友達にFacebookやってなくて、同窓会の連絡が来なかった人がいます。
  • 最近の若い娘は何を考えているのかわからん。

    FBに旅行の写真うpしておきながら、職場では素知らぬ顔で土産を持ってこないなんて信じられない。そのくせ、人が旅行に行くとなると、お土産お土産~とねだってくるのだ。理解を超えている。ツイートする

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/08/29
    それなら「〜さん、〜に行ってたんだって。」と職場の人に言えばいいじゃん。
  • 氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記

    ALS(筋萎縮性側索硬化症)の支援運動として、氷水をかぶるか、100ドルを寄付するかというアイス・バケツ・チャレンジが今盛り上がっているようです。 photo by rtppt ※もはやバケツではない。 アイス・バケツ・チャレンジとは この運動について、ご存じない方はこちらをどうぞ。 アイス・バケツ・チャレンジ - Wikipedia この運動は全米で大きな反響を呼び、各界の著名人も積極的にこの運動に関わっている。フェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグより指名されたマイクロソフト元会長ビル・ゲイツはこのために氷水をかぶる装置を制作、それを使い氷水をかぶる様子を動画に公開した。 (中略) 日国内でも、孫正義や山中伸弥、小山薫堂などが氷水をかぶるなど、広がりを見せている。 ALSと言われてピンとこない人でも、理論物理学者のホーキング博士が長年罹っている病気と言えば分かるでしょうか。 ※ア

    氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2014/08/22
    やりたくないことを進んでやる人は尊敬する。
  • 1