ブックマーク / harienikki.hatenablog.com (158)

  • 実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *新調した調理家電 (↓)前回の記事では昨年末に調理家電を買うにあたり、ちょっとしたゴタゴタがあった事を書きました。コメントやブックマークコメントでジジへのあたたかいお言葉を下さり、ありがとうございます。 harienikki.hatenablog.com それで、その時に買った調理家電というのはシャープの「ヘルシオホットクック」でした。ネットをちょっと検索すれば、レビューが幾つも見られるという、シャープの大ヒット商品です。正式名称は「水なし自動調理鍋」。 ええ、材料と調味料を投入したら、自動で調理してくれるという便利な調理家電です。 jp.sharp 私は、はてなブログの無料版で書き続けていて、アフィリエイトもやっていなければ、案件でも何でもありません。 でも、1

    実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/23
    おママさんとチャーコさんの作品、どちらも好き♪です^_^ 母が野菜を電子レンジに、焼き魚をロースターに入れたまま放置していたのを思い出しました。家族のために色々用意してくれた母。優しい心だけいただきまーす
  • ジジの認知症を実感した時 Part2「妄想と濡れ衣」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年1月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *ジジの認知症を実感した時 Part2 前々回の記事で、ジジの認知症について書きましたが、今回はその続きです。 この時は(↓)他責思考が強まった事と自分の行動をすっぽり忘れている事でしたが、 harienikki.hatenablog.com 今回は「妄想」でした。 「妄想」は認知症の患者に起きやすい症状です。代表的な「物盗られ妄想」は身近な介護者にとっては深刻な問題です。 info.ninchisho.net ジジの場合、まだ、家族を責めたりはしないのですが、濡れ衣を着せられた身としては、今後が心配です。 思えば、おママはあまり「物盗られ妄想」は余り起きなかったな…。(^◇^;) harienikki.hatenablog.com harienikki.hate

    ジジの認知症を実感した時 Part2「妄想と濡れ衣」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/17
    物とられ妄想は困りますよね。母はいつも無いない不安でしたが、父はお金をおろしてきてくれ命令が多くて困ります。。。一回にまとめてくれー!悲鳴^_^です
  • ハサミの時間 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *2022年12月のおママ 今は2024年。だから、2022年はもう一昨年になるのですね。 ついこの間のような気がします。 その2022年12月は、おママが自宅で過ごした最後の月です。 ちょうどおママの特別養護老人ホームへの入所が具体化した時期でもあり、おママが急速にハサミを持てなくなってきた頃でした。それで、私はかなり精神的に落ち着かず、今思えば随分焦っていたように思います。 12月の前半は貼り絵に取り組む前に何度もおママの手にハサミを持たせ、 「これは紙を切る道具なんですよ」 と繰り返し見を見せながら説明して、ようやくおママはハサミを使っていました。写真や動画にハサミを持つおママは記録されているけど、その前段階で、ハサミを使わせたい私と、ハサミを忘れてしま

    ハサミの時間 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/13
    おママさんの作品、沢山のことを語りかけてくれますね。あたたかい気持ちになります。チャーコさん、いつもシェアしてくれて有難う♪
  • ジジの認知症を実感した時 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年1月4日 アルツハイマー型認知症の診断から12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *この一年 昨年の1月早々に、当時要介護1だったジジは介護保険の区分変更を申請して、要介護2になりました。 これは今後ヘルパーさんの利用などを増やす目的があったためですが、実際にはヘルパーさんの活用は今現在出来ていません。 なぜかというと、ジジは週4回デイサービスに行き昼を摂り、お風呂も週2回入ります。夕は週4〜5回コープの宅弁当を頼んであるし,週末の事はオネコと私が隔週ごとに担当しています。ヨタヨタとトイレにも一人で行かれている(夜間はポータブルトイレを利用)ので、何気に暮らせているからです。2023年で新たに利用したのはショートステイだけでした。 harienikki.hatenablog.com それは結構なことなのですが、やはり身体機能は確実に衰えたと

    ジジの認知症を実感した時 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/10
    おママさんの作品!美しいです。我が家の父も日によってはトンチンカン。すごく冴えている日もあって面白いですよね。
  • 2024年正月のあれこれ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月14日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *今年はどうなっちゃうんだろう 今年は元旦夕方に「令和6年能登半島地震」があり、一夜明けた2日になって少しずつ被害に状況が分かってくると、あまりの被害の大きさに衝撃を受けました。6日現在、まだその全貌は明らかになっていないようです。 正直言って「この先,今年はどうなっちゃうんだろう」と目の前が真っ暗になるような気がしました。 暖かい自宅でぬくぬくとお節料理べているる自分が心苦しい。 とはいえ、現地に行って何かできるわけではありません。私は私の日常のやるべき事と普段の暮らしをしっかりと生きていくしかない。 そう思い直した矢先、2日の夕方にテレビをつけていたら羽田空港での事故の映像が流れました。次第に燃え広がっていく日航機の炎に恐怖を感じました。 羽田空港は首都圏

    2024年正月のあれこれ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/06
    チャーコさん♪の絵が大好きです。あったかいなあ♪ きっと、いい年になりますよ。みんなで、いい年にしていきましょうね!^_^!
  • 謹賀新年 2024年元旦 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月14日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com 明けましておめでとう御座います。 年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年明け早々の元日の夕方に、石川県能登半島を震源として強い地震が発生しました。 「令和6年能登半島地震」 大きな被害が出ているようです。津波の危険もあります。そして余震も多いようです。 現時点では夜ですので、家屋の倒壊、人的被害の全体的な状況も掴めていないようです。 これ以上のお被害がありませんように。 お怪我がありませんように。 *日アップの貼り絵 2022年10月14日の作品です。 この日より少し前の10月10日に、私は実家で新聞折り込みチラシを見つけました。 お節料理の広告です。(^。^) 私はこのようなお節料理のセットは買ったことがないのです。 買ってみたいなぁと思うこともあるので

    謹賀新年 2024年元旦 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2024/01/03
    新年2日続けて大きな被害。これ以上何もありませんようにと祈る気持ちですよね。おママさんの作品が力強く立体的で励まされます。美術も音楽も特別なチカラがありますよね。チャーコさん♪ いつもありがとう!^_^!
  • 絵を描きたい❗️チャーコの2023年を振り返る - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今年も残り2日となりました。 毎年、年末恒例のチャーコの1年を振り返る記事です。 そのため、日ご紹介する「おママの貼り絵」を先にしようと思います。(^O^) *日アップの貼り絵 2022年12月9日の作品です。 この作品に取り掛かる直前に,おママはこの貼り絵を完成させていました。(↓) harienikki.hatenablog.com (↓)こちらも関連作品です。この時にペーパーナイフで切った三角形を使っています。 harienikki.hatenablog.com youtube.com <おママの貼り絵制作動画> 2022年12月9日 12:00〜(40秒) 直角三角形を組み合わせて構成を考えています。 マ「こっちも…これっくらいで…。」 おママなりに一

    絵を描きたい❗️チャーコの2023年を振り返る - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/30
    おママさんの素敵な貼り絵、ご家族のご様子、そしてチャーコさん♪のあたたかな絵!どれをとっても楽しみです^_^!我が家も父と私がボチボチ。子供たちは時にメソメソ。夫は1人大変ですが、家族は愛❤️ですよね^_^!
  • 祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *7年間 私が初めてこのブログの記事を書いたのは2016年12月23日でした。 harienikki.hatenablog.com おママの貼り絵を紹介し始めて、 いまだに「はてなブログ」の無料版で、細々と続けてきたブログです。 それでも、見にきてくださる方の暖かいコメントに支えられて、 7周年を迎える事ができました。 当に有難うございます。感謝で気持ちでいっぱいです。 当のおママは今年の初めに特別養護老人ホームに入所しましたが、 私はブログを続けてきたからこそ、おママの認知症に向き合い、貼り絵制作の見守りやサポートが出来たように思います。 既におママは貼り絵が出来ませんが、 残してくれた作品や思い出は大事にしていきたいです。 お陰様で、おママは特別養護老人ホー

    祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/26
    チャーコさん♪ おめでとうございます^_^!ブログっていいものだなあと私も実感しています。おママさんの、チャーコさんの作品、お父様やお姉様のご様子、心あたたまります。読めるだけでBマークは心配御無用♪ですよ
  • おママの施設での様子(2023年11月末〜12月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月10日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *11月29日〜12月5日の『個別記録』 harienikki.hatenablog.com おママに面会した時は、直近1週間分の『個別記録』のコピーを頂いています。 このところ,夜中に徘徊があったり、他の入所者やスタッフにちょっかいをかけたりと、 特記事項がありました。 今回はどうなのか、開いてドキドキしながら目を通しました。 「あら?」 直近1週間では夜中の徘徊や、臥床拒否もなかったようです。ほっとしました。 11月30日 10:00  長寿検診中は穏やかに経過している。 15:00  欠浴のため衣類交換実施 先月、自治体が助成してくれる長寿健康診断をの受診票を特養に届けました。施設で皆さんと一緒に無事に受けたられたようです。 でも、入浴拒否があったらしい…

    おママの施設での様子(2023年11月末〜12月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/23
    おママさんのクリムト、おママさんの様子、ありがとうございます♪
  • 12月の面会 おママらしさを感じた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2023年12月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約16年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *シール遊びの準備 月に1度のおママとの面会。 12月は押し迫るとあれこれ忙しいので、月初に特別養護老人ホームの予約を取りました。今回はオネコと私、2人で出掛けました。 前回、11月の面会の時は,ジジも一緒だったからだと思いますが、テーブルの上に設置してあった飛沫防止のパーテーションを退けてもらえました。直接話をしたり,握手出来てとても嬉しかったです。 harienikki.hatenablog.com それで,私は担当のスタッフさんにこんなお願いをしていました。(↓) 今回は面会時に卓上アクリル板パーテーションを退けてくれたので、私はある可能性を感じてスタッフさんに相談してみました。 面会時に、おママと折り紙やシール張りをしてみたいと。 すると大丈夫でしょうとの

    12月の面会 おママらしさを感じた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/20
    チャーコさん♪ おママさんの動画、感動です。好きなことは消えない。丁寧な仕草、笑顔、言葉。嬉しいです^_^、
  • 高齢親に訪問客問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年11月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約年9ヶ月) (2020年11月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *急な話で悩んだ 先週に木曜日に午前中に自宅で和んでいると、突然、損保代理店時代の後輩から電話がかかってきました。 彼女はジジが担当していた保険を引き継いてくれています。 「お客様のF様からお電話をいただいたのです。F様は田中さん(ジジ)からのお歳暮が届いたので(チャーコの実家に)お電話したら、どなたも出ないので心配になり、私のところに掛けていらっしゃいました。『できれば田中さんに会いたいので、明日にでも訪問したい』との事なので,チャーコさんから今すぐにF様にお電話をして頂きたいです…。」 あらあら。 Fさんはジジと長いお付き合いのある方です。 最初の出会いは昭和20年代後半にまで遡ります。

    高齢親に訪問客問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/16
    いい時間を古くからのお友達と過ごせてよかったです♪ チャーコさん♪の絵に喜びが^_^! おママさんの作品も色づかいなどとても素敵ですね。なんだか幸せな気持ちになりました。
  • うつりゆく - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年11月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *季節がうつりゆくのに 年々、月日の経つのが速く感じられます。 師走に入って、あっという間に10日余り過ぎました。 私にしてみたら、師走に入ったのさえ信じられないのに。(^◇^;) 確かに、季節は移りゆき、今に至ったはずなのに、その実感がありません。 今年はおママが特別養護老人ホームに入所して、実家には居ない最初の年です。 そして、一人娘のアズキが嫁いでから最初の年でもありました。 それまで、私の暮らしや私の意識の中で大きなウエイトを占めてきた二人が、 一度に二人とも、私のテリトリーから居なくなった。 そんな喪失感のようなものは、段々と薄らいでいくのかと思っていましたが、そうでもありませんでした。 それは季節の移ろいと共にむしろ重くなるようです。 心の問題は1年く

    うつりゆく - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/14
    障がいもある子が独立して家を出たとき、寂しくて寂しくて何を見ても泣きました。4年後にたくましい青年になりました。母が逝き、支えていた母のぬくもりが半身から消えませんでした。うつろいゆく、ゆっくりと ^^;
  • チャーコ、あわや、詐欺メールに引っ掛かる? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年12月14日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *突然メールがきた 今週水曜日の午前中、私のスマホに郵便局からメールが来ました。 結果として、それはフィッシング詐欺メールでした。 しかし、ちょっと見た感じでは物っぽく作られていて、私は引っかかりそうになりました。他の人のスマホにもこんなメールが来るかも知れません。 それで、ブログでご紹介しておこうと思いました。 (↓)まず、ドコモメールにこのようなメールが着信していました。 後になって,よくよく見れば,ツッコミどころ満載なのですが、ゆうパックで届く予定の物が有った事と、実際、不在にしていたのは当なのです。 私の頭の中は 「再配達頼まなきゃ❗️」 という考えに囚われてしまいました。 (↓)私は迷わず青字の「再配達を申し込み」を押したのです。 すると、妙なので

    チャーコ、あわや、詐欺メールに引っ掛かる? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/09
    あわやですね。私も気をつけますね。おママさんの作品すてきです。最近のお父様のご様子と父の感じが重なります。似たような年齢のふたりですから、毎日を大切にしてほしいですよね♪ ♪♪
  • ジジ,幻覚をみる - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年11月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *ちょっと怖い これは11月の下旬のことです。 私は実家に泊まっている晩のこと。 ジジの寝室は1階ですが、私が実家に泊まる時は2階にあるベッドを使っています。 一応、ジジはまだ一人で寝室に置いたポータブルトイレを使えますから、私は安眠のため距離を置いて寝んでおります。 しかし,なにせ築90年以上の古い木造家屋ですから、割と物音はよく響きます。 その晩、午前1時頃です。 就寝したばかりの私の耳に、階下でバタバタする物音が聞こえました。 それはジジが歩行器を使ってトイレに行く音でした。たいてい夜間は寝室のポータブルトイレを使用するのに、 (どうしたことだろう?) トイレから無事に戻ってくる物音がするので、そのまま目を瞑っていたのですが、ジジはベッドへは戻らず、なにやら

    ジジ,幻覚をみる - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/05
    幻覚なのか夢なのか、はたまた???なのか。不思議なことって沢山ありますよね。おママさんの作品、素敵です^_^!
  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2017年11月(主役はクマちゃん) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年11月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com 遂に2023年も残り1ヶ月❗️(°_°) *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは おママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。 昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意見が一致することもありましたが、紛糾する(大袈裟です)こともしばしば…。 しかし、それも出来なくなりました。寂しいものです。 「今月のイチ押し」は今見ても素敵な作品が多いです。当時を思い出して、今、感じることもあります。 そこで考えたのが「リターンズ❗️」。 6年間72枚の中から、私が特に好きな作品を再びご紹介する企画です。 h

    月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2017年11月(主役はクマちゃん) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/12/01
    本当に楽しい作品です♪ 熊ちゃんが最高ですね^_^ おママさんの笑顔が見えるかのようです🎵
  • 連作の楽しさ(仁淀ブルーの写真) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月21日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) (2022年10月21日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *美しい青 今回ご紹介する連作は2022年10月21日の作品です。 今から約1年ほど前ですね。この頃のおママは日によってはハサミが持てない時もあり、いつ貼り絵が出来なくなってもおかしくない状態でした。それでも動画を見返すと、おママは作品に取り組めているのですが、撮影していない場面では私もおママも四苦八苦がありました。 実際、昨年12月の後半には、おママは貼り絵が出来なくなってしまいました。 そんな、おママの貼り絵の晩期に、私はそれまで「メインピースに使えないか」と取り置いていた紙片をおママに勧めていました。 しかし、おママは末期認知症とはいえ、彼女なりの考えやその時の好みがあるので、なかな

    連作の楽しさ(仁淀ブルーの写真) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/11/28
    おママさんは「綺麗な紙が大好き」♪ 本当に素敵です。心が躍りますよね。2作目に特にそう感じました^_^!
  • 『認知症行方不明者 1万8000人の衝撃』をみて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年11月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *11月18日のNHKクローズアップ現代 先週の土曜日に、たまたま実家でテレビをつけていたら流れてきた番組がこちら、 『認知症行くへ不明者 1万8000人の衝撃』でした。 昨年1年間で認知症の行方不明者はのべ18709人。 その9割は比較的早期に見つかったのですが、 毎年100人余りが行方不明のまま 昨年亡くなって見つかったのは491人 これは誰にとっても他人事ではありません。 ご家族に認知症の人がいる方ならご存知だと思いますが…。 比較的まだ軽度の認知症の方ほど、一人で買い物や散歩に外出して、そのまま帰宅できず行方不明になることが多いのです。 まだ、普通に話せる。充分元気で歩いている。しかし、記憶障害や見当識障害のために、ちょっと道を間違えただけで、帰宅できなく

    『認知症行方不明者 1万8000人の衝撃』をみて - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/11/24
    母も「待ち合わせの約束に現れない」とお友達から自宅に電話があり、父から私に緊急連絡。私がケータイで母を遠隔誘導してやっと会場まで辿り着けたことがありました。その日から介護は始まったのかもしれません^^;
  • 洗えないのよ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年11月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *白い物体 ジジの足腰が弱まり夜間のトイレだけでも移動が楽になるようにと考えて、今年の1月にポータブルトイレを寝室に設置しました。 これはとても活用できていて、やはり買ってよかった❗️ ジジは排泄をもようして、トイレまで間に合わない時は昼間でも使っています。 harienikki.hatenablog.com ポータブルトイレを設置した時から、姪のユズちゃん家から貰ったオムツ用のゴミ箱「プーポット」を使っています。これが臭わず手入れも簡単な優れ物❗️ジジには汚れたリハパンツや尿漏れパットをこれに捨ててもらってます。(↓) www.yoshikawakuni.co.jp ところが…。 先月末のことですが、このプーポットの上に何やらポリ袋に入った白い物体が置かれていま

    洗えないのよ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/11/20
    1日の中でも差がありますよね。寝起きなど、え?!ということを言う時もありますよね^_^ 誰もがいつか通る道???^^; おママさんの作品、素敵です♡
  • 日付を書く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *貼り絵の日付 これまで1295記事でご紹介した「おママの貼り絵」。 その殆どに、私は制作年月日をつけています。枚数が枚数ですし、どうして何年も前の作品でも制作日が分かるのかと、疑問を持たれる方もいらっしゃるかも知れません。 以前も何回かブログに書いて来ましたが、おママは台紙に使っている「越前耳つき」和紙のハガキの裏に必ず日付を書く習慣があったのです。 「貼り絵を完成させたら裏に日付を書く。」 これは2006〜2007年頃、おママが貼り絵を始めた極初期に、オネコさんがおママに強く勧めて始まりました。それは、ジジの協力もあり、ずっと貼り絵制作後のルーティンになっていました。 認知症は新しい情報が入りにくくなり、記憶はどんどん失われます。 2007年に認知症と診断され

    日付を書く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/11/15
    おママさん♪ 母もお帳面を何十年もつけてました^_^ 日記部分に父の悪口?!が書いてあるのを父本人が見てしまったり色々ありましたが、私の所へくる頃には白紙の日々。寂しかったです。私は読まずに処分しました^^;
  • おママの施設での様子(2023年10月末〜11月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年10月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *10月27日〜11月3日の『個別記録』 harienikki.hatenablog.com おママに面会をしたら、必ず直近の『個別記録』のコピーをもらうようにしています。 これは、毎日の摂取したおおよその事量(完が10、全くべないときは0)や排便排尿の有無まで記入されている、実にセンシティブな記録です。 その日に起きた問題行動などは「ケース」という項目で記載されているので、毎回これを初めて開く時はドキドキします。 (↓)まさかの…問題行動もありましたから。(^◇^;) harienikki.hatenablog.com ここ2ヶ月ばかりは夜間の徘徊の様子が記されていましたが、今回はどうだったでしょうか。 まだ面会している最中に、オネコさんがサッと目を通した

    おママの施設での様子(2023年10月末〜11月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    AIaoko
    AIaoko 2023/11/11
    おママさん最高ですね♪ 母も認知症のおかげで骨折後もすぐに動き回り寝たきりにならず元に戻りました。病は気から。私も病気(こいつ!)など最初からなかったという前提でおママさんや母のように生きてみたいです^_^!