タグ

ごみに関するAKIMOTOのブックマーク (2)

  • オフィス移転にともなう廃棄物処理(什器・IT機器・紙関係・雑ごみ) | 非エンジニアからの報告書

    先般、オフィスを引っ越した際の廃棄物をどう処理したか、その方法について投稿します。 まずは「オフィスで使用していた什器」、つまりデスクやイスなどの執務用オフィス家具、テーブルやソファ、書棚、ラック、キャビネット関係ですが、それらすべてを新しいオフィスに持っていくわけではなく、大部分を廃棄することにしました。 ほか、昔現金で購入したPCモニター、スキャナー類。そしてプラスチックのケース等の雑ごみ。 その他、大量の紙、雑誌、書籍など。制作会社のため、20年以上各種カタログや資料としての雑誌や書籍が大量にありました。 私の場合、廃棄方法は下記の通り。 *什器関係の買取処分。 *無料で引き取っていただく什器や機器関係の処分。 *IT機器(PCモニター等) *紙(雑誌、書籍、書類、段ボール)の処分。 *産廃物として雑ごみ含めた有償処分。 初めに什器関係の買取処分。 ”買取”ですが、基的に高額で

  • 義務や強制のない、自治会費ゼロの自治会をつくったよ - 紙屋研究所

    ※このエントリをきっかけにして、を出しました。 http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784098252077 http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20140921/1411290361 ごみ収集のサービス(の一部)を受けるには、自治会に加入しないといけないというこの話。 ゴミ収集は行政のサービスだろ? 元増田が引っ越した鹿児島のある自治体では、ごみをステーションに捨てようとしたら「お前は自治会に入ってないからこのステーションは使えない」と言われたというのだ。 元増田は、ごみ収集は自治体(市町村)の仕事なのだから、税金で支出されるべきで、自治会費負担をからませられてはかなわない、と主張する。これにたいして、はてブのコメントでは、 自治ってこういうことだろ、住んでる所によって行政サービスや経費が

    義務や強制のない、自治会費ゼロの自治会をつくったよ - 紙屋研究所
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2013/07/29
    おもしろい
  • 1