タグ

ブックマーク / choconta.hatenablog.com (3)

  • サピックス代のため家を売りました(顛末) - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

    前回お伝えした通り、 サピックス代を捻出するため、 ついに自宅を売却しました。 この件について 顛末を書きます。 (長文) 経済的危機 娘がサピックスに入る前から、 我が家は慢性的な赤字に 陥っていました。 月収より多くのお金を 毎月使っていたわけです。 超過の原因は、 子どもたちの教育費用です。。。 サピックスを始める前の 教育費は以下でした。 長女 ・ピアノ : 1万円 ・水泳 : 1万円 長男 ・サッカー : 1万5千円 ・水泳 : 1万円 ・ピアノ : 1万円 次男 ・水泳 : 6千円 ・しまじろう等 : 4千円 みたいな感じで、 7〜8万円くらい 毎月かかっていました。 やはり、子どもも3人にもなると 教育費がかさみます。 月々の赤字は 半年ごとのボーナスで 補填していたので、 ボーナスも入った瞬間に消えていました。 ボーナス月が近づくと、 銀行残高がマイナスになっていました。

    サピックス代のため家を売りました(顛末) - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/02/11
    すさまじい
  • 【2021受験結果報告】1月の迷走、2月の選択 - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

    これまでのあらすじ サピックス代を工面するため、 車を売り、 専業主婦だったママが パートを始めました。 それでも足りず 家も売りました。 それでも、 偏差値もクラスも 思うようには上がらず、 第一志望校は どんどん遠い存在に なっていきました。 それでも第一志望校への 夢は捨てられず、 12月からは家庭教師への 重課金を始めました。 最近、同じ映画を 10回も20回も観る人たちが 話題になってるじゃないですか? 課金先生に投資した金額で、 100プペいけますからね! そんな娘の挑戦の 結末を お伝えいたします。 親のエゴと課金先生 年末に、課金先生と相談して 受験校を決めました。 なお、娘の 第4回サピックスオープンの 偏差値は50すれすれくらいでした。 サピックスの先生と比較して、 課金先生の言葉は聞いていて 心地よいのです。 「サピ偏差値50くらいでも、 今から御三家も 不可能ではな

    【2021受験結果報告】1月の迷走、2月の選択 - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲
  • 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

    都内の私立中学に子ども3人を 通わせようとする家庭が どれだけのお金が必要かを ざっくりと試算してみました。 ご注意いただきたいのは、 ここでの数値は 我が家の実際の支出額ではなく、 一般的にこれくらいかかるのかな? という目安だということです。 以下が試算結果です。 住居費18万円 持ち家であろうが、賃貸であろうが、 首都圏で家族5人で暮らすなら 毎月15万円は手堅いかと思います。 住宅ローンもボーナス払い分などを 考えれば、妥当な額かと思います。 あとはメンテナンス費用などを 3万円ほど積んで、 18万円としました。 費15万円 1人1300円ちょっとで、 1人1日1,000円とします。 家族5人で1日5,000円。 1ヶ月で 5,000×30=150,000円 体感では高い気もしますが、 たまに疲れていてウーバーにしたり、 サラリーマンは、外でランチ行ったら、 1,000円くらい

    教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲
  • 1