タグ

2008年11月12日のブックマーク (11件)

  • 2カ月で6万人突破の女性向けSNS「ウェブカレ」 ウェブ開発物語»インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    2カ月で6万人突破の女性向けSNS「ウェブカレ」 ウェブ開発物語»インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    API
    API 2008/11/12
    男性向けの声優はくぎみーとみのりんと野中藍でお願いします!!
  • はてなネイティブ度チェック - ネットランダム改変

    あなたははてなネイティブですか?と聞かれても、首をひねっているみなさん! 「はてなネイティブ度チェック」であなたのはてなネイティブ度を確認してみませんか? 問題は20問。さあ、挑戦してみよう! ※「はてなネイティブ度チェック」ははてなを使いこなしているかどうかという視点でfk_2000が独断と偏見で用意しました。 エントリーのテーマである「はてなネイティブ」について、理解を深めていただいくためのものです。(原文ママ) スタート! 1.はてなで知り合いになって、会ったことがある人が5人以上いる。 2.朝起きると最初にするのは、IDコールをチェックすることだ。 3.出かけたり、買い物をしたり、何か行動する場合は、まずはてなで人力検索する。 4.デジカメなどで撮影した写真は、はてなフォトライフにアップロードしている。 5.ネットで買い物するときに、はまぞうから購入することにまったく抵抗がない。

    はてなネイティブ度チェック - ネットランダム改変
    API
    API 2008/11/12
    漏れは15%ですた。移民です。デジタルネイティブは70%だったなぁ。
  • Twitter / Mochio Umeda: 膨大な量の感想を読んでいると、百個か二百個にひとつ、激しい怒り、を覚えるものと出合う(たいていは行間からほの見えるかすかな何かだ)。それが嬉しい。なぜなら、�

    Twitter / Mochio Umeda: 膨大な量の感想を読んでいると、百個か二百個にひとつ、激しい怒り、を覚えるものと出合う(たいていは行間からほの見えるかすかな何かだ)。それが嬉しい。なぜなら、�
  • 荷物を極限まで持たない暮らし:アルファルファモザイク

    編集元:掃除全般板より「【身軽】荷物を極限まで持たない暮らし【代用】」 1 (名前は掃除されました) :2008/08/08(金) 20:07:46 ID:RoT7HDGy 必要最小限の荷物で暮らしたい 物に愛着を持つことを、否定はしないが肯定もしない 何もない空間こそが最高の贅沢 という感じのスレ 前スレらしきもの 持たない暮らし http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203435321/ 同じ「持たない暮らし」でも、物にこだわって生活したい人は、 下記の関連スレへどうぞ 「持たない暮らし」で豊かに暮らそう 【3日目】 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1217475828/

    API
    API 2008/11/12
    本をマジでどうにかしてぇ。部屋を圧迫してる。でもまだ読んでないのばかりなんだよねw
  • むしろ肉食系が読むべき - 書評 - 草食系男子の恋愛学 : 404 Blog Not Found

    2008年11月12日03:00 カテゴリ書評/画評/品評Love むしろ肉系が読むべき - 書評 - 草系男子の恋愛学 メディアファクトリー永井様より献御礼。 草系男子の恋愛学 森岡正博 ぐぬぬ。 関係者は、書の対象読者を誤って設定してしまったのではないか。 書「草系男子の恋愛学」は、「草系」男子、すなわち自らは恋愛に積極的になれないにも関わらず、恋愛を渇望している男子が、いかに異性と恋愛するかについて、自らも草系である著者が自らの失敗経験を元に綴った一冊--であるはずだった。 目次 - Amazonより はじめに 私はなぜこのを書くのか 第1章 女性に集中し、話をよく聴くこと~いまこの時の大切さを知る~ 1「私だけに集中してくれる」が女性の求めるもの 2 心を通わせるための「話の聴き方」 3「あなたを尊重しています」を伝えること 第2章 女性の「身」になって考えるこ

    むしろ肉食系が読むべき - 書評 - 草食系男子の恋愛学 : 404 Blog Not Found
    API
    API 2008/11/12
    3桁!!3桁!?3桁!!?さんけた・・・・?不潔ですわぁ!!
  • 朝日社説 前空幕長―「言論の自由」のはき違え : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    間違っていると思うよ。でも、もういいやという感じがする。若い自衛隊員がブログも暢気に書けない時代がきても、それもまたかつてのように日人の選択だろう。 思想の自由とは、実際には、自分が受け入れがたい思想に対する許容性を示すものだ。もちろん、思想の対決というのはあってもいい。それこそが自由だからだ。 今回の一連で、私はいろいろとばっちりを受けた。苦笑というよりやるせない思いがしたのは、私が右派でありそのような史観を音で持っているからに違いないという思い込みによる罵声だった。予想はしていたし、そこで罵声を受けなければ、およそ自分が受け入れがたい思想に対する許容性たりえない。 典型的なものは、では公務員がビラ配りしてもよいのかというものだった。まるで私がそれに反対しているかのような前提があった。私は公務員がビラ配りしようが政治活動しようがまったくかまわないと思っている。私の思想の一貫からすれば

    朝日社説 前空幕長―「言論の自由」のはき違え : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    API
    API 2008/11/12
    たぶん思想がどうであれ政府見解と異なる考えを自衛隊の幹部が持ってれば更迭されるんだと思う。もういっそのこと極右と極左に対しては自衛官であろうが一般市民であろうが言論を統制したらどうだろうか。
  • 堀江貴文『定額給付金はどうしてもやりたいみたいなので・・・仕方ないから、』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 全世帯に定額給付金=「1800万円以上」辞退の目安に どうしても、強行したいようですね。大金使って、せっかく集めた税金を大金をかけて配るという世紀の無駄政策ですが、あきれてものが言えません。このブログでも何度も紹介してますが。 で、無駄無駄と私がブログで叫んだところで、この政策は強行されてしまうでしょうから、ちょっと頭を使って、別のことを考えてみました。 こんかいの定額給付金が無駄だと思っている人たち、定額給付金運用NPOをつくって、そこに寄付しませんか? 前提として、この給付金には課税されるのか?という問題があります。おそらく課税されな

    堀江貴文『定額給付金はどうしてもやりたいみたいなので・・・仕方ないから、』
    API
    API 2008/11/12
    じゃあ俺も寄付するのでホリエモンがそのお金を使ってフジテレビを買収するに一票w
  • エラいひとのピンチに駆けつけるひと - Apeman’s diary

    さて、今回の「田母神論文」問題をめぐっては、一つだけ「日も捨てたもんじゃないな」と喜んだことがあります。それは既存メディア、ネットの双方で、保守的ないし右派と思われる媒体、論者から「言論の自由」を擁護せよという声が聞こえてきたことです。保守派、右派の多くは「言論の自由」なんて“共同住宅の共有部分に部外者を立ち入らせないことで達成される平穏”にも劣る価値しかないと考えているのではないか、と私は思っていたのです。しかし、“世界有数の空軍組織のトップが2ちゃんねらーなみの情報リテラシーしかもちあわせてなかった”という国際安全保障上の危機のさなかでも「言論の自由」の大切さを訴えるというのは、なかなか真似のできないことだと思います。 最近では小泉元首相が自身の靖国参拝を「思想、良心の自由」を盾に正当化した時、右派論壇がこれを擁護したことは記憶に新しいところです。が、思えば日の保守論壇は、国家の危

    エラいひとのピンチに駆けつけるひと - Apeman’s diary
    API
    API 2008/11/12
    極右と極左の言論を統制したほうが世の中的には良いかもしれない。
  • 家の鏡だとイケメンなのに外に出るとブサメンな人が続出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    家の鏡だとイケメンなのに外に出るとブサメンな人が続出 1 名前: サバ(関西地方) 投稿日:2008/11/10(月) 21:59:29.44 ID:lOKu5B0d ?PLT 2ちゃんねるに「家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww」というスレッドが立てられ、家の鏡で見た自分の姿と外出中にふと反射して写った自分の姿の見え方に関して盛り上がりを見せていた。 ここまで自分をブサイクだと自覚している男が多いということに、どこか安心感を覚えるのだが、一体他人には自分の顔どういう風に見られているのでしょうか? みなさんも、「今日のおれイケてるかも?」なんて鏡を見ながら思ったりして、 結構自信満々に出かけて写メなんかで自分の顔を撮影してみたら 「うわっ! なにこれ!?」なんて経験、少なからずありますよね。 「鏡よ鏡、あんなにいい男だって言ってくれたのに、うそだったのかよ」 と恨んでしまい

    家の鏡だとイケメンなのに外に出るとブサメンな人が続出 : 痛いニュース(ノ∀`)
    API
    API 2008/11/12
    あれ?俺がいっぱい居る・・・。
  • 取締役がありえない失言をしてた。ユーザーサポート辞めたい…

    会社でメーラー起動して苦情が並んでいた時なんか死にたくなるww 朝からで下向いちゃうしww 取締役にはせめて世間を知って欲しい・・・ twitterとかで立場を離れて愚痴りだしたら・・・・もう最悪ww せめて普通にはてなブックマークや2chの煽りぐらいは経験しておいて欲しい。 常識的なスルー力つけて欲しいだけなんです! j-castなんかに取材にこられた時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでMTGとかするでしょ? それぞれ問題点とか反省点とかの議題だすわけじゃない? みんな普通にPVやCTRやユーザー数や今後の実装予定のアイデアの話で来るわけでしょ? 自社のサービス内容と、日のネット文化について1から説明してたらあんたが大恥かくでしょうがww http://www.j-cast.com/2008/11/11030158.html http://anond

    取締役がありえない失言をしてた。ユーザーサポート辞めたい…
    API
    API 2008/11/12
    最近失言が流行ってんなぁwww
  • 「怖い」と言われ、豹変…恐喝の15歳少女逮捕 - MSN産経ニュース

    「怖い」と言ったら、彼女が豹変(ひょうへん)−。交際中の大学生から現金を脅し取ったとして、警視庁少年事件課と高尾署は、恐喝の疑いで、いずれも東京都八王子市の都立定時制高1年の女子生徒(15)と友人の無職の少年(17)を逮捕した。女子生徒は大学生に「怖い」と言われたことで態度を一変させたというが、「自分は普通の女子高生。怖いと言われたくなかった」などと供述しているという。 調べでは、女子生徒は7月19日、ナンパされて付き合い始めた同市の大学2年の男子学生(21)に、「私に何をしたのかわかってんの。土下座しろ。他にも先輩が待っているんだよ」などと脅し、現金5万円を脅し取った疑い。 また、同月20日には「セクハラで訴えたら50万円になる。でも11万円でいいよ。彼氏は暴走族の総長をやっている。ばっくれたら家にヤクザが来るよ」などと脅し、現金26万円を脅し取った疑い。 女子生徒にはすでに別の交際相手

    API
    API 2008/11/12
    もしかしてこれは豹変プレイだったのでは。