タグ

2008年12月14日のブックマーク (3件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    API
    API 2008/12/14
    引き出しの中はタイムマシン。
  • まあちょっと勝谷さんについて。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    la_causette: 勝谷さん,デマを流布する。しかも,あそこの中国人店員は結構優秀で,少なくとも私は札とか釣りとかを投げられた経験はありません。 そりゃあそうだよな、と思うわけだが、そことは別のコンビニでは中国人店員につり銭投げられていてもおかしくないよな、とも思う。 なぜって日に来ている中国人って、俺の知る限りではみんな「スゲーテレビ好き」なんだもん。 例の番組の顛末を聞いていたので、試しに勝谷の写真を携帯に入れて、昨日歌舞伎町に行ったついでに俺の知り合いの中国人(いわゆる不法入国者も含まれる)に聞いてみたのだな「この人知ってる?」と。そしたら、「ああ、いつもTVで中国人の悪口を言ってる人ね!」と知ってるんですな、これが。「東京麺通団」がかっちゃんの店だということも知ってたしさ。 そんなわけで、どっかしらのコンビニとかで、店員の中国人に「勝谷の野郎が来やがった!」と狙い撃ちされて

    API
    API 2008/12/14
    勝谷さんは北京語ができるよ。ついでに中国人留学生を支援してたりするよ。コンビニの話はネタ。
  • オレの一日

    朝7時過ぎに、8歳の長男が嫁に起こされると4歳の次男が起きて「お父さん、おきてー」とぶんぶん体を揺り起こされて無理矢理起こされる。ニュース番組も見れず、NHK教育のサヨエーサヨエーとか言って体を動かしたりする番組や、団子を無理矢理わせるアニメを見ながら、嫁が準備した朝べる。べ終わって皿を片付けようとすると、次男に「ぼくが一番なの」と言われて、皿すら片付けさせてもらえず、台所から皿を持って戻ってくる。そうこうしているうちに長男の登校時間になり、次男を肩車して「いってらっしゃい!いってらっしゃい!」と「オッパイ!オッパイ!」のノリで手を振りながら嫁と三人で長男を見送る。 布団を畳んで、次男がえっちらおっちら運んできてくれた枕と一緒に押入れに押し込む。掃除機で部屋を掃除。掃除が終わった頃、生まれたばかりの三男が泣き出す。オムツを替え、抱っこしてるとぴたりと泣きやむ三男。不当な要求はして

    オレの一日
    API
    API 2008/12/14
    3っつともよかった。