タグ

2014年4月6日のブックマーク (2件)

  • タイラー・コーエン 「エコン族の生態」(2007年2月16日)

    ●Tyler Cowen, “Life Among the Econ”(Marginal Revolution, February 16, 2007) アクセル・レイヨンフーヴッド(Axel Leijonhufvud)の「エコン族の生態」(“Life Among the Econ”)(pdf)は、経済学界の内幕が皮肉を込めて描かれている諷刺論文だが、面白くて愉快な論文だ。以下に少しだけ引用しよう。 (a)エコン族の民は、ステータス志向の塊であり、少しでも高い身分(status)を得ようと必死である。(b)高い身分を得るには、「モドゥル」(“modl”) [1] 訳注;我々が住むこちらの世界では、「モデル」と呼ばれている。を自作するしかない。(c)モドゥルの大半は、実用上の価値がほとんど――あるいは、まったく――無いようである。エコン族が未開の状態にとどまり、その文化が惨めなまでに貧弱である

    タイラー・コーエン 「エコン族の生態」(2007年2月16日)
    API
    API 2014/04/06
    中田氏がモデルを通して経済学者が理解しあうと言ってた時、これを思い出した。
  • 公共事業予算「抑制を」 財政審分科会、新規投資絞る - MSN産経ニュース

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)4日、分科会を開き、公共事業予算や地方財政などについて議論した。景気対策や巨大地震への対応などで歳出圧力が強まっている公共事業については、新規投資を国際競争力の向上や緊急性の高い防災機能の強化に絞り、総額を抑制するよう求めた。 分科会は、公共施設の維持費は20年後に足元の3・6兆円から5兆円規模に膨らむ一方、生産年齢人口は30年後に現在より約3割減る見通しである点を指摘。厳しい財政事情と人口減少を踏まえ、新規投資を限定した上、既存施設は地域ごとの人口動態や財政能力に応じて、必要性を精査すべきだとした。 地方財政については、多額の債務残高を抱える国が、16兆円超の地方交付税交付金を配分して歳入を支えている中、積立金残高が約4兆円増えた点を問題視。国の水準より高い公務員の幹部給与費の見直しや、一部業務の民間委託による経費削減を求めた。 また教育分野についても

    API
    API 2014/04/06