タグ

2014年10月20日のブックマーク (6件)

  • 本石町さんによる97-8年日本の金融危機(拓銀、三洋証券等の破たん)の回想

    石町日記 @hongokucho 参考。1997−8年の金融危機が深刻化したのは、邦銀(都銀など大手)の無担保調達への依存が大きかったため。BIS規制の影響もあって、アセットを落とす(融資の引き上げ)行動が実体経済に打撃を与えた。(続) 石町日記 @hongokucho 従って、ユーロのインタバンクにおける無担保取引がフリーズするのは、それ自体は金融不安では起こり得ることで、深刻さの度合いは欧州系銀行の無担保への依存次第。軽くアセットを落とす程度なら、インタバンクの金融逼迫が実体経済に波及する程度も軽いと考えられる。 石町日記 @hongokucho 一応、中央銀行がよほどバカでなければ、目の前で金融機関の資金繰りが破綻して金融システムが決壊するのは防ぐはず。三洋証券法的整理の教訓はリーマンでは生かされなかったが、さすがにリーマンで世界の中銀は理解しているはず(多分ね)。

    本石町さんによる97-8年日本の金融危機(拓銀、三洋証券等の破たん)の回想
    API
    API 2014/10/20
  • なぜ法定準備金もハイパワードマネーに含まれるのしょうか?日銀が持っているままならそこから信用創造が生まれないとおもったのです... - Yahoo!知恵袋

    ハイパワードマネーというのは、 そもそも、お金ではない。 単なる、日銀の市中銀行に対する負債。 信用創造というのは、 市中銀行は、市中銀行がもっている日銀に対する 債権(日銀当座預金と日銀券の合計額)の 一定乗数倍まで、預金設定により 貸し出すことができる。そのことを言っているだけ。 (日銀券だって、民間非金融部門にあるときには お金=貨幣だけれど、銀行にある間は、 お金じゃない) 教科書の説明では、 日銀が、ハイパワードマネーとして、 民間銀行に一定の紙幣を貸出すと、 その紙幣のうちの何パーセントか(予金準備率)を 手許に取っておき、残りの紙幣を貸し出し、 その、貸し出した紙幣のうち、 何パーセントかが、預金として銀行に戻ってきて。。。。 これが信用創造のプロセスだ、というような説明があるので 勘違いしているかもしれないけれど、 「信用創造のプロセス」と「信用創造」というのは、 ちょっと

    なぜ法定準備金もハイパワードマネーに含まれるのしょうか?日銀が持っているままならそこから信用創造が生まれないとおもったのです... - Yahoo!知恵袋
    API
    API 2014/10/20
    Rickyさんのこの説明が一番要点抑えてるかも。
  • 日銀預金残高の拡大と預金準備率を上げることは別の事ですか? - 別のことです。今、(所要)預金準備率が5%だとして、日銀当座預金残高... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107641576 別のことです。 今、(所要)預金準備率が5%だとして、 日銀当座預金残高が10億円だとすれば、 市中金融機関が保有できる(顧客の)預金残高は 200億円です。 この状態から出発して日銀当座預金の残高が (金融緩和策により)20億円に増えれば 銀行が保有できる預金残高は 400億まで増えます。 また、日銀の金融緩和ではなく、 国民の意識が変化して それまで現金で保有していたお金から 5億円を新たに預金する場合、 銀行がそれをすべて日銀当座預金に預金してしまえば 日銀当座預金残高は15億円となり、 銀行が保有できる預金は300億円まで増えることになります。 他方で、最初の点から出発して 所要準備率を5%から10%へ引き上げると、 銀行が保有できる預金残高は

    日銀預金残高の拡大と預金準備率を上げることは別の事ですか? - 別のことです。今、(所要)預金準備率が5%だとして、日銀当座預金残高... - Yahoo!知恵袋
    API
    API 2014/10/20
    これが一番わかりやすいかも。
  • 「日銀当座預金残高,預金準備率」の検索結果(Q&A) - Yahoo!知恵袋

    質問一覧あるA銀行の預金が10000, 準備率を1%とすると、A銀行は日銀当座預金に最低100積んでる。何かの拍子で、ある日にA銀行から預金が50流出すると、A銀行は法定準備率を守るために何がなんでもその日のうちに、残り50... 解決済み質問日時:2018/9/22 2:10回答数:1閲覧数:98 ビジネス、経済とお金>株と経済>経済、景気 金融緩和,量的緩和・と言うのは具体的に何をすることですか。 市中銀行が日銀に持っている当座預金...当座預金の残高を増やすことだと聞いた気がしますが, 対価無しに残高が増えることがあり得るのですか。 解決済み質問日時:2014/11/23 6:27回答数:1閲覧数:194 ビジネス、経済とお金>株と経済>経済、景気 この経済学の問題について回答お願いします 貨幣供給量の管理ついて述べた下記の文章のうち、正しい...b. 中央銀行である日銀行は、企業

    「日銀当座預金残高,預金準備率」の検索結果(Q&A) - Yahoo!知恵袋
    API
    API 2014/10/20
    Rickyさん無双やな。
  • 預金準備率操作と量的緩和政策預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。①預金準備率操作(=法定準備率操... - Yahoo!知恵袋

    預金準備率操作と量的緩和政策 預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。 ① 預金準備率操作(=法定準備率操作=支払準備率操作)による金融引き 預金準備率操作と量的緩和政策 預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。 ① 預金準備率操作(=法定準備率操作=支払準備率操作)による金融引き 締めとは、 預金準備率を引き上げることにより、市中銀行の手持ちの資金を日銀の当座預金に預けさせることであり、結果日銀当座預金残高の増加につながります。 ② 一方、 量的緩和政策とは、日銀が買いオペを行う事により、日銀の当座預金残高を増やすことにより(超過準備の増加)、市中銀行に新たな融資を促すものと理解しています(日銀当座預金は無利息のため銀行は運用にまわす)。 ①②ともに日銀当座預金残高の増加につながますが、②はあくまでも融資を促すた

    預金準備率操作と量的緩和政策預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。①預金準備率操作(=法定準備率操... - Yahoo!知恵袋
    API
    API 2014/10/20
  • 預金準備率操作と量的緩和政策預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。①預金準備率操作(=法定準備率操... - Yahoo!知恵袋

    預金準備率操作と量的緩和政策 預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。 ① 預金準備率操作(=法定準備率操作=支払準備率操作)による金融引き 預金準備率操作と量的緩和政策 預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。 ① 預金準備率操作(=法定準備率操作=支払準備率操作)による金融引き 締めとは、 預金準備率を引き上げることにより、市中銀行の手持ちの資金を日銀の当座預金に預けさせることであり、結果日銀当座預金残高の増加につながります。 ② 一方、 量的緩和政策とは、日銀が買いオペを行う事により、日銀の当座預金残高を増やすことにより(超過準備の増加)、市中銀行に新たな融資を促すものと理解しています(日銀当座預金は無利息のため銀行は運用にまわす)。 ①②ともに日銀当座預金残高の増加につながますが、②はあくまでも融資を促すた

    預金準備率操作と量的緩和政策預金準備率操作と量的緩和政策について何度考えてもわからないので教えてください。①預金準備率操作(=法定準備率操... - Yahoo!知恵袋
    API
    API 2014/10/20