タグ

2021年4月23日のブックマーク (3件)

  • 世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信

    人工光合成の効率を世界最高水準まで高めることに成功した、豊田中央研究所の「人工光合成セル」=21日午後、愛知県長久手市 トヨタ自動車グループの豊田中央研究所(愛知県長久手市)は21日、太陽光を使って水と二酸化炭素(CO2)から有機物のギ酸を生成する「人工光合成」の効率を世界最高水準まで高めることに成功したと発表した。過程でCO2を材料とするため脱炭素化につながるほか、生成したギ酸から水素を取り出し燃料電池の燃料に使うこともできる。早期実用化を目指す。 豊田中央研究所は2011年に、水とCO2のみを原料とした人工光合成に世界で初成功。当初は太陽光エネルギーを有機物に変換できる割合が0.04%だったが、改良を重ね7.2%まで向上させた。植物の光合成の効率を上回るという。

    世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率 | 共同通信
    API
    API 2021/04/23
    これの出番か!実用化が待たれる。
  • 日本の入管はなぜ難民・外国人に冷酷なのか? その「歴史的」理由(五野井 郁夫) @gendai_biz

    救急車を追い返した東京入管 まだ底冷えのする3月12日の深夜、クルド人たちを含む多くの人々が品川の東京入国管理局で警官らと対峙していた。 収容者の命に関わる問題が生じているので、東京入管前にすぐに集まってくれという呼びかけがあったからだ。 東京入管に収容中のクルド人難民申請者、チョラク・メメットさん(38)が12日に極度の体調不良となり病院での診察を訴えたにもかかわらず、家族と支援者が呼んだ救急車が、医師資格を持たない入管職員の勝手な判断で、2度も追い返されるという事件が起きていた。これに対する抗議が、50人ほどの有志らによって、入管前で夜通し行われたのである。 この救急搬送拒否事件と抗議行動がSNS上で話題となったことで、翌13日の国会質疑において国民民主党の源馬謙太郎議員と日共産党の藤野保史衆院議員が取り上げ、事件発生から30時間後になってやっとメメットさんは病院に運ばれ、脱水症状だ

    日本の入管はなぜ難民・外国人に冷酷なのか? その「歴史的」理由(五野井 郁夫) @gendai_biz
    API
    API 2021/04/23
    入管、前進となった組織が特高でそのDNAを受け継いでるから、外国人の扱いが酷いとのこと。
  • 福岡県が日本語教室の開設支援  官民連携、外国人住民の急増受け | 西日本新聞me

    福岡県は外国人労働者の受け入れ拡大に合わせ、2020年度から質の高い日語教室の開設に向け支援に乗り出す。官民連携によるモデル教室の立ち上げや、外国人受講生らが望む語学レベルを踏まえたカリキュラム作成などをバックアップ。必要に応じて日教育の専門家も派遣し、効率的に日語を習得してもらう。都道府県によるこのような支援は珍しく、人材難に悩む事業者の後押しにもつながりそうだ。 県の調査によると、県内の日語教室は29市町に計96カ所(昨年12月現在)。スタッフ不足や高齢化、運営費不足など課題を抱え、外国人住民の急増に対応できない場合もあるという。受講生や雇用企業が求める日語レベルの習得が難しい教室もある。 計画では、市町村ごとに行政や事業者、ボランティアなどによる「地域協議会」を設立し、モデル教室を運営してもらう。官民が協力して人員や運営費を確保し、事業者の情報を共有することで外国人労働者

    福岡県が日本語教室の開設支援  官民連携、外国人住民の急増受け | 西日本新聞me
    API
    API 2021/04/23