タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (3)

  • Twitterで広がるスパムに注意! : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Twitterのダイレクトメッセージ(DM)スパムが再び増えている。偽のTwitterサイトに誘導されて、パスワードを盗まれるので注意が必要だ。(ITジャーナリスト・三上洋) フィッシングサイトでパスワード盗み出し ソーシャルメディアの中心となっているTwitterで、新手のダイレクトメッセージ(以下DM)を使ったスパムが増えている。10月に入ってから特に目立つようになり、筆者のところにも毎日のようにスパムが送られてきている。検索するとわかるが、スパムの被害に遭ってしまった人も多数いるようだ。 最近特に増えてきたのは、以下のようなパターンのDMだ(いずれも英文)。 ・「I saw a real bad blog about you, you seen this? http://」 ・「Found a funny picture of you! http://」 ・「Top 15 Funn

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2014/03/16
    注意
  • 知らぬ間「同意」?ドコモ「位置提供」第三者へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ビッグデータ活用が進む中、個人情報を第三者に提供する際の同意のあり方が議論を呼んでいる。 NTTドコモはスマートフォンなどで得た50万人分の「位置情報」を第三者に提供しているが、総務省は先月、「個人情報保護法上必要な同意の表示がわかりにくい」とドコモに指摘。同社は来月にも表示を改めると同時に、既存の利用者に同意を取り直す方針だ。現在、同法の見直しを進める内閣官房の検討会でも議論になりそうだ。 提供されているのは、全地球測位システム(GPS)を使って自分の現在地を地図上で示すドコモの有料アプリ「地図ナビ」の利用者230万人のうち、自動的にGPS情報を発信する設定にしている50万人分。アプリを使っていない間でも、5分ごとの詳細な緯度・経度が収集される。 ドコモは2010年10月のサービス開始時から地図会社ゼンリンデータコム(東京)に無償で提供。ゼンリン側はこれを分析し、調査結果を観光業者や土地

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/20
    利用者がすぐ読める状態じゃなきゃ書いてないのと同じだと思う
  • 「.moe」来春から…ドメイン末尾、大幅増へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上の住所にあたる「ドメイン」の末尾部分が大幅に増える見込みだ。 現在、ドメインを管理する国際民間団体が1930件の認定作業を進めており、日関連では「.tokyo」(東京)、「.nagoya」(名古屋)、「.moe」(萌(も)え)などが新しく利用できるようになる。 ドメインは現在は「.jp」など国・地域を基準とした255種類のほか「.com」「.net」など22種類ある。ドメインの前に好きな文字列を加えて登録し、メールアドレスやホームページのURLに使うことができる。しかし、世界の登録件数は2億件を超え、使いやすい文字列との組み合わせは少ない。 ドメインを管理する民間団体「ICANN(アイキャン)」(部・米カリフォルニア州)は、2012年にドメインを募集し、世界中から1930件の申請があった。日からは、キヤノンやホンダなど社名・ブランド名が50件、東京、大阪といった地名が

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    知らなかったら変なサイトかと思っちゃうな
  • 1