タグ

2013年11月17日のブックマーク (16件)

  • 360°? いいえ、360°×360°! 投げて撮るカメラが製品化(動画あり)

    360°? いいえ、360°×360°! 投げて撮るカメラが製品化(動画あり)2013.11.17 12:006,052 いよいよ実用化! Panonoカメラは空中に投げて撮影するボール型パノラマカメラ。36個のレンズを持つ複合カメラを内蔵しており、空中に放り投げると、頂点に達した時に自動的に360°×360°のパノラマ写真を撮影してくれます。今から約2年前に、前身である投げられるパノラマ・ボールカメラのことを知った時にもかなり感激しましたが、あの時はまだプロトタイプ(上の写真右側)の段階でした。あれから2年、パワフルさはそのままに約半分のサイズになって製品版のお目見えです。さっそく米ギズでもハンズオンしてみましたが、自信を持って言えます。これ、すごいです。 パノラマ写真の従来の撮影方法は、広角レンズを使って撮影した写真をつぎはぎするというもの。素人がこの方法でパノラマ撮影すると、大抵ぶれ

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    6万円を放り投げるのはちょっと(笑)
  • 「.moe」来春から…ドメイン末尾、大幅増へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上の住所にあたる「ドメイン」の末尾部分が大幅に増える見込みだ。 現在、ドメインを管理する国際民間団体が1930件の認定作業を進めており、日関連では「.tokyo」(東京)、「.nagoya」(名古屋)、「.moe」(萌(も)え)などが新しく利用できるようになる。 ドメインは現在は「.jp」など国・地域を基準とした255種類のほか「.com」「.net」など22種類ある。ドメインの前に好きな文字列を加えて登録し、メールアドレスやホームページのURLに使うことができる。しかし、世界の登録件数は2億件を超え、使いやすい文字列との組み合わせは少ない。 ドメインを管理する民間団体「ICANN(アイキャン)」(部・米カリフォルニア州)は、2012年にドメインを募集し、世界中から1930件の申請があった。日からは、キヤノンやホンダなど社名・ブランド名が50件、東京、大阪といった地名が

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    知らなかったら変なサイトかと思っちゃうな
  • 顔・手・体など10種のセンシングを実現する組み込みモジュール「HVC」発売、オムロン

    顔・手・体など10種のセンシングを実現する組み込みモジュール「HVC」発売、オムロン:CEATEC 2013 オムロンは、人の状態を認識する画像センシング技術「OKAO Vision」の10種類のアルゴリズムとカメラモジュールを一体化した、組み込み型の画像センシングコンポ「HVC(HumanVision Components)」を開発。標準タイプ品を2013年12月に、業界特化タイプ品を2014年度以降に順次発売する予定だという。 オムロンは2013年9月17日、人の状態を認識する画像センシング技術「OKAO Vision」の10種類のアルゴリズムとカメラモジュールを一体化した、組み込み型の画像センシングコンポ「HVC(HumanVision Components)」を開発したと発表した。標準タイプ品を同年12月に、各業界向けに必要機能を最適なハードウェア/光学系で実現した業界特化タイプ品

  • 組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)

    2. #jasa1003 前川 直也 (まえかわ なおや)  所属  会社 パナソニック株式会社 AVCネットワークス社  コミュニティ プロジェクト・ファシリテーター協会(PFI)理事 PFP(プロジェクトファシリテーションプロジェクト)理事 Agile Japan実行委員、ET West2011 カンファレンス委員 etc.  経歴  1994日コンピューター・システム株式会社に入社(製造業システム開発)  1998パナソニック株式会社に転職  2000年ごろからXPJUGに参加、現場に導入しつつ、 社内外でアジャイルプロジェクトファシリテーションの講演やワークショップなど実施中  放送機器の組込みの開発、部門SEPG、社内講師などもやりつつ、 現在はLumixソフト開発のSoftPL兼アジャイルコーチ  箏/三味線の師匠として日文化プロジェクトを紐付け中 

    組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
  • AndroidとHTML5で変わる組込みの世界

    2. 自己紹介 • カーナビのプラットフォーム開発 • Android版セカイカメラの開発 • HTML5?よくわかりません... • 自宅警備員/(^o^)\ Twitter : @tomo_watanabe Blog : http://tomowatanabe.hatenablog.com/ だいたい2年後に実現可能な何かを考えてます

    AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    参考になった
  • iPhoneからmbedをBluetooth LE (BTLE)で制御する - Todotaniのはやり物Log

    久しぶりの更新です。ずっと弾切れでしたが、最近Bluetooth LE (BTLE)を使ったiPhone (iOSデバイス)とマイコンボード間の通信に興味が湧き、mbedとの接続実験を行いました。 以前から、スマホとmbedやArduinoをつないで連携できるとよいなと思っていました。どうせならUSBなどの有線でなく、無線でつなぎたい、あとAndroidよりiOS派の自分としてはiOSとつなぎたい、というのが目標でしたが、皆様ご存知の通り以下の制約で挫折していました: 以前のiOS (4.x以前)ではBluetoothのSPPが使えない xBee WiFiを使って、TCP/IPのソケット通信でつなぐ方法はありそう。でも、APがないとダメ。 で、iOS5とiPhone 4SからBTLEがサポートされ、BTのプロファイル縛りから解放されていることをつい最近知りました。それで、色々と資料をあさり

    iPhoneからmbedをBluetooth LE (BTLE)で制御する - Todotaniのはやり物Log
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    Bluetooth でmbed使えたらパソコンから色々出来そうだな
  • コードの書けるアントレプレナーはどこにいる

    ハッカーがいないまともなコードを書ける起業家にほとんど出会わない。よく会うのは、私と同じく熱意ある起業家に誘われてその手伝いをしている、あるいは共同創設者となった人だ。ビジョンを語るCEO自身がハッカーであるパターンについては、遭遇したことがない。 私が人と会った数などたかが知れている。そういう人、CEO兼(元)CTOが日に存在することも知っている。それでも、私の予測をくつがえす少なさだったし、実状もそうだろう。 起業する人がコードを書けないことが必ずしも悪いと言いたいわけではない。でも、それについてやはり考えておくべき点を私の経験を踏まえて述べようと思う。また、コードは書けるが起業はぞっとする、と思っているような人々にもだ。 書けなければいけないとは言わないが、覚悟は必要だまず、コードの書けない起業家の皆様へ私が伝えたいことを述べる。 もしあなたがソフトウェアの介在するプロダクトで儲け

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
  • スマホと連動してなくした物を簡単に発見できるようになるカラフルチップ「Chipolo」

    サイフやスマートフォン、家の鍵など、なくなると困る物に付けておくとスマートフォンと連動して場所を知らせてくれる小型センサー搭載のカラフルなチップが「Chipolo」です。Chipoloを振ればスマートフォンの音が鳴るので、スマートフォンが見つからないときにも役立ちます。 Chipolo :: Nothing Is Lost http://www.chipolo.net/ これがChipolo。直径35mm・薄さ4.6mm、通信はBluetooth 4.0を使用して行われ、センサーの有効範囲は約60メートル。Chipoloのセンサー有効範囲外になるとスマートフォンに通知がポップアップ、有効範囲内に戻るとその際にも通知がきます。 CR2025のコイン形リチウム電池で動作しバッテリーは約6か月持続可能。 使用時はなくしてしまいそうな物にChipoloを付けておけばOK。 外出する際に「サイフがな

    スマホと連動してなくした物を簡単に発見できるようになるカラフルチップ「Chipolo」
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    かわいい
  • ハコビジョン

    平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 この度、2020年11月30日をもちまして、ハコビジョンシリーズの動画配信を終了させていただくこととなりましたのでご案内申し上げます。 商品をご愛用いただいておりましたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    ハコビジョン
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    面白いな
  • 東大、家庭用インクジェットプリンタを用いた電子回路印刷技術を開発

    東京大学は、家庭用インクジェットプリンタを用いてさまざまな電子回路素子を印刷する技術を開発したと発表した。 同成果は、同大大学院 情報理工学系研究科 電子情報学専攻の川原圭博准教授によるもの。英Microsoft Research(MSR)、米Georgia Institute of Technologyと共同で行われた。詳細は、9月にチューリッヒで開催された国際会議「UBICOMP 2013」にて発表された。 紙やシート状のプラスチックなど、柔らかく変形可能な素材の上にセンサや電子回路を実装するフレキシブルエレクトロニクス技術が注目を集めている。これまで、最先端の研究成果では、厚さ約2μmの極薄フィルム上に有機半導体を用いて電子回路を作成することにも成功している。しかし、こうした電子回路を作成するためには、特殊な装置と高度な知識とスキル、時間が必要だった。例えば、回路素子用の配線を印刷す

    東大、家庭用インクジェットプリンタを用いた電子回路印刷技術を開発
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    これが実用化したら夢が広がる
  • ギアとか滑車が満載のレゴセットが超いい

    はい、みなさんこんにちは。「今月の物欲」のコーナーです。今回ご紹介するのはコレ、「Lego Crazy Action Contraptions」! ギアや滑車などのメカニズム部品満載、動く機械が作れるレゴのセットです。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:電動ドリルでスパゲッティをべると便利 > 個人サイト nomoonwalk 「レゴ?あの子供が遊ぶやつでしょ?」 という人も多いと思うけど、それと同じくらい 「レゴ?あの子供が遊んだり、マニアが大量の部品を使って巨大な世界遺産を作ったりするやつでしょ?」 という人も多いのではないだろうか。

    ギアとか滑車が満載のレゴセットが超いい
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    レゴやりたくなってきた レゴって工作と相性良かったのね。
  • はてなブログでGoogleカスタム検索をサイドバーの上に独立して配置する - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログの検索機能をGoogleカスタム検索に置き換え このブログも過去ログが250エントリーを超えて、昔のエントリを探すのに苦労するようになりました。はてなブログの標準検索機能はAND検索に弱かったり、エントリ全体を表示しようとしてしまうので捗りません。 そこでGoogleカスタム検索に置き換えようと思ったのですが、そのままだとデザインに違和感があります。もともと id:platism さんの『Mistilteinn - テーマ ストア - はてなブログ』をブログテーマに利用させて頂いているのですが、綺麗な検索フォームがサイドバーの上に独立して配置できるのが自分の好みでした。 Googleカスタム検索の配置とCSS適用 なので、これと同じことをGoogleカスタム検索のフォームにも適用します。Googleカスタム検索のフォームには「cse-search-box」というidが振られてい

    はてなブログでGoogleカスタム検索をサイドバーの上に独立して配置する - 太陽がまぶしかったから
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    まだカスタム検索いるほど書いてないけどそのうちやる
  • NEWSポストセブン|両手で口を覆うのはNG!せきやくしゃみを正しくカバーする方法

    朝晩の冷え込みがきつくなり、体調不良を訴えてせきやくしゃみをする人が身の回りで増えてきていませんか? 誰もが体調管理に困る時期なので、家族や会社のメンバーが誰か風邪になると、周辺に一気に広まってしまう恐れもあります。 そこで今回は、家庭内や社内で風邪などの感染病が広まらないように、身近な行動を見直したいと思います。 ■くしゃみやせきは手首で受け止める 突然ですが、くしゃみやせきはどうやってしていますか? エチケットとして両手で口を押える人が大半だと思いますが、実はその方法、間違っています。手のひらではなく利き手とは逆の手首で口をカバーして、せきやくしゃみをしてください。 両手で口を押えてくしゃみをすると、手のひらに付いた病原菌が身の回りの机や扉のノブ、スイッチに付着します。それらの場所を家族や社内の他のメンバーが触れたときに、接触感染のリスクが高まるのです。 その点、利き手と反対の手首でカ

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    手で押さえても意味ないとは思ってた。
  • プログラミング出来ない奴ちょっと来い

    プログラミング出来る方法教える。 世の中「プログラミング言語」を説くはごまんとあれど「プログラミング」を説くやブログはあまりない。 いや実際に "ない" というのはかなり語弊があるかもしれない。 しかし、通常この種の説明しているに辿り着くまでには多くの時間が必要だ。 普通の人は、多くの間違った方法を試し、その都度試行錯誤を重ね、プログラミング経験を経ることよって、重要な概念を獲得するのだと思う。 例えば、「計算機プログラムの構造と解釈」や「実用 Common Lisp」、「コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル」などの書籍は現実の問題に対し "プログラム" をどう書くかという問題に正面から取り組んでいる良書だ。 しかし、どれだけ”普通の”プログラマが上記のような書籍を読んでいるのだろうか。 そして、"普通のプログラマ" がプログラミングを学ぶ書籍として、それらは果たして適切と

    プログラミング出来ない奴ちょっと来い
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    面白かった デバッグのところが参考になった
  • 世界最速、毎秒テラビットのインターネット

    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
  • Googleの自動運転カーは毎秒1GBのデータを処理、これがGoogleカーから見た世界 - GIGAZINE

    Googleの全自動運転車(セルフドライビングカー)がカーブするときにどれぐらいのデータを処理し、どのように世界を見て分析しているのかというのを示す画像がTwitterに投稿されています。 Twitter / Bill_Gross: Google's Self-Driving Car gathers ... これは「Embedded Linux Conference 2013」というイベントの基調講演で、自動運転車担当のAndrew Chatmanさんが登壇して語った内容。以下に基調講演の内容とムービーがありますが、「左に曲がる」というわずか1つの動きのために、膨大な量の情報を処理していることが分かります。 Embedded Linux Conference 2013 - KEYNOTE Google's Self Driving Cars - YouTube Embedded Linux

    Googleの自動運転カーは毎秒1GBのデータを処理、これがGoogleカーから見た世界 - GIGAZINE
    ATKINZ117
    ATKINZ117 2013/11/17
    なんかすごい