2020年2月5日のブックマーク (2件)

  • Windows 10 と 11 で OS をまるごとバックアップする方法

    今回は「Windows 10 / 11 で OS をまるごとバックアップする方法」を紹介します。 すべての初期設定が完了し、一番良い状態になっている時にバックアップをとっておけば、何か OS に不具合が生じたときにすぐその状態に戻すことができます。 バックアップという名のタイムマシンで PC の状態を過去に戻すと認識してもらうとわかりやすいでしょうか。 初期化ではなく、調子の良い時の状態に戻すことができるので、アプリをインストールし直したりという手間も省け、戻したらすぐに PC が使えるところが魅力のバックアップ方法です。 このバックアップ方法はWindows 7 から同じやり方なのでわかりやすいです。 何よりもOS に付随している「Windows の標準機能」なので特にバックアップアプリを購入しなくても良いところが最大の利点です。

    Windows 10 と 11 で OS をまるごとバックアップする方法
  • [Windows10]回復ドライブを作成したら1TBのHDDが32GBになったよ。未割当分を別ドライブとして使う - 誰かさんのタメイキ

    万一に備えてWindows10の回復ドライブを作成しました。1TBの外付けHDDに作成したところ、中身がフォーマットされて容量も32GBになってしまいました。 PCをよく理解している人であれば、当たり前だろ! となりそうな内容ですが、素人が普通に考えたら、なにこれ? という謎な現象です。 今回はそんな素朴な疑問を抱えている方向けに書いてみます。 回復ドライブ作成で外付けHDDの容量が減る? 回復ドライブはUSBメモリだけでなく外付けHDDにも作成できます。今回は、1TBの外付けHDDに回復ドライブを作成してみました。作成時にフォーマットが行われ、順調に作成された結果、容量が32GBになってしまいました。 残りの900GBはどこへ? 安心してください、残りの900GBはちゃんとあります。容量が32GBに見えてしまうのは、HDDのフォーマット形式がFAT32になったことによるものです。実際には

    [Windows10]回復ドライブを作成したら1TBのHDDが32GBになったよ。未割当分を別ドライブとして使う - 誰かさんのタメイキ
    AZER
    AZER 2020/02/05