タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (40)

  • Instagram、「ショッピング機能」を日本でも公開--商品写真からそのまま購入

    写真共有SNS「Instagram」を運営するInstagramは6月5日、フィード投稿からシームレスに商品を購入できる「ショッピング機能」を公開したことを発表した。この機能は、2017年3月に米国で導入を開始し、2018年3月にイギリス、フランス、オーストラリアなどで、同年5月には韓国で公開されていた。 企業アカウントなどが投稿した商品写真の左下に表示されるショッピングアイコンをタップすると、写真内のそれぞれのアイテムに、商品名と価格が表示されるようになる。商品をタップすると詳細を確認でき、気に入った商品があればその企業のECサイトで購入できるという。 同日の記者発表会で登壇した、米Instagram 製品マーケティングディレクターのスーザン・ローズ氏によれば、日でのInstagramの月間アクティブアカウント数は2000万人を超えるという。また、約2割が毎日Instagramで検索を

    Instagram、「ショッピング機能」を日本でも公開--商品写真からそのまま購入
  • ニュースアプリ利用者の約8割「Yahoo!ニュース」利用--キュレーションアプリに大差

    MMD研究所は、2014年上半期のスマートフォンアプリ/コンテンツに関する調査結果を発表した。 これによると、スマートフォンを所有している20歳以上の男女565人のうち、350人(61.9%)がニュースアプリを利用しており、そのうち78.3%が「Yahoo!ニュース」を利用。次いで「LINE NEWS」が16.3%、「SmartNews」が15.7%、「Gunosy」が11.1%、「Antenna」が7.1%、「NewsPicks」が4.9%となった。サンプル数は少ないが、Yahoo!ニュースとそれ以外とで大きく差が開いた。キュレーションアプリは急成長していると言われているが、Yahoo!ニュースの力は依然として強いようだ。 Q:ニュースアプリを利用したことはありますか?(N=350/単数回答) Q:あなたがよく利用しているニュースアプリを教えてください。(N=350/複数回答) なお、福

    ニュースアプリ利用者の約8割「Yahoo!ニュース」利用--キュレーションアプリに大差
  • UIデザイナーが知っておくべきエンドユーザーの10の特徴

    ユーザーの視点に立ってデザインされていないインターフェースは、エンドユーザーに受け入れてもらえないはずだ。そこで記事では、UIデザイナーが念頭に置いておくべきユーザーの習慣や考え方について焦点を当てる。 つい最近、「Ubuntu Unity」はUbuntuに正式搭載されてから1周年を迎えた。また、「Windows 8」はリリースを間近に控えている。こういった状況のなか、すべてのユーザーインターフェース(UI)は同じように作られていないという事実が明らかになってきている。実際のところ、コンピュータの使い方に革命的な変化をもたらすような素晴らしいUIデザインもあり得るだろうが、エンドユーザーを念頭に置いていないものは、その素晴らしさを証明する間もなく失敗作という烙印を押されてしまうはずだ。 筆者は長年に渡るコンピュータ経験のなかで、ほとんどすべてのLinuxデスクトップと、あらゆるバージョン

    UIデザイナーが知っておくべきエンドユーザーの10の特徴
  • パイオニア、騒音によって音量を調整するiPhoneアプリ--イヤホンマイクなどで測定

    パイオニアは、再生中の楽曲の音量を周囲の騒音に合わせて自動調整するiPhone/iPod touch用アプリ「オートマティック・サウンド・レベライザー」を4月下旬から提供開始した。App Storeから無料でダウンロードできる。 オートマティック・サウンド・レベライザーは、パイオニアの車載用AVとナビゲーション製品に搭載されている機能をアプリ化したもの。iPhone体あるいは付属イヤホンのマイクから周囲の騒音の大きさを測り、騒音に応じた音量に自動調整ができるとしている。 アプリを起動するとプレーヤー画面が表示され、アーティスト名やアルバム名、プレイリスト名、曲名からタイトルを検索して再生することが可能。プレーヤーは再生、一時停止、1曲送り/戻し、早送り/巻き戻し、シャッフル、リピート(1曲/全曲)といった再生機能に対応する。周囲の騒音は画面上にノイズメーターとしてアニメーションで表示され

    パイオニア、騒音によって音量を調整するiPhoneアプリ--イヤホンマイクなどで測定
    AfroRay
    AfroRay 2011/05/25
    使ってみる。 #iphne #app
  • 国内外でソニーへの攻撃拡大--ソニエリで2000名漏えい

    ソニーは5月25日、カナダのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズで、外部に委託しているウェブサイトから個人情報が流出したことを明らかにした。 現地時間5月24日、約2000名の名前とメールアドレス、パスワード(暗号化されたもの)が流出。クレジットカード情報は含まれていないという。現時点では、情報が不正利用された報告はないとしている。 ソニーは4月、米国や欧州など一部の地域で「PlayStation Network」(PSN)への不正侵入によって個人情報が漏洩し、3週間に渡ってサービスを停止した。これを皮切りに、ソニーグループへの攻撃が続いている。ソネットエンタテインメント(So-net)でも5月、第三者の“なりすまし”によるIDとパスワードを用いた不正なアクセスが発覚。さらには、ソニーミュージック・エンタテインメントのギリシャ法人とインドネシア法人、日法人においても不正アクセ

    国内外でソニーへの攻撃拡大--ソニエリで2000名漏えい
    AfroRay
    AfroRay 2011/05/25
    ソニー狙われてるな。ハッカーとは仲良くしないと。
  • スカイライト、「起業チャレンジ2011」の結果を発表--うつからの社会復帰支援サービスが最優秀賞

    スカイライト コンサルティングは、同社が開催したビジネスプランコンテスト「起業チャレンジ2011」の受賞2チームを選出した。 起業チャレンジは、優れたビジネスアイデアを持つ20代の発掘と支援を目的としたビジネスプランコンテスト。受賞者に対して、スカイライト コンサルティングが最大300万円までを出資。15%程度の株式を保有する株主となり、経営へのアドバイスやオフィススペースの提供、追加投資のアレンジなどの支援を行うというもの。 過去3回開催された同コンテストからは、人力翻訳サービス「コニャック」提供のエニドアやオリジナルPCバッグブランド「orihime」を手掛けるアゲハなどが入賞。起業に至っている。 4回目となる起業チャレンジ2011には、約40のチームが応募。書類選考やインタビューを経て最終選考に残った4チームから、「U2plus」と「Calling」の2チームが受賞チームとなった。ビ

    スカイライト、「起業チャレンジ2011」の結果を発表--うつからの社会復帰支援サービスが最優秀賞
    AfroRay
    AfroRay 2011/02/08
     ITが人を繋ぐ
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス

    クラウドというキーワードがブームの昨今、オンラインで動作するさまざまなウェブサービスは以前にも増して注目を浴びるようになりつつある。これまで個人が業務効率アップのために使うレベルにとどまっていたのが、会社をあげて導入するケースも珍しくなくなった。また海外のウェブサービスが日語対応したうえで国内市場に参入してくるケースも目立つようになってきた。 今回は誌連載「ウェブサービスレビュー」で2010年に紹介したウェブサービスを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。文字通り定番のウェブサービスから、2010年に新たに登場した有望株、また今後ブレイクすることが期待されるサービスまで、内容はさまざま。まだ使ったことがないサービスがあれば、新たな年のスタートにあたってぜひ試してみてほしい。 2010年に大幅な進化を遂げた“定番”ウェブサービス4選 クラウドサービスの特徴として、

    ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス
  • 「“スペシャリスト”の道も用意」--ミクシィCTOに聞くエンジニアのキャリアパス - CNET Japan

    ミクシィ取材の後半は、同社も人材の発掘には苦労しているという生の声だ。また企業には、採用した人材をどう活かすか長期的な視点も求められる。社員の約3分の1がエンジニアという同社の考えに迫った。 そしてミクシィの求める“エンジニア”と一般的な“プログラマ”にも明確な違いがあるという。同社最高技術責任者(CTO)の佐藤ニール氏はこう語る。「エンジニアは自分にしかわからない改善や気付きを価値として提供できるはず。それが仕様書通りにモノを作るプログラマとの違いだ」とニール氏は話す。「おもしろい実装でもそれをしっかりとデザインチームに提案したり、企画者に伝えられる力がないと、エンジニアではなくただのプログラマになってしまう」。社内の他部署、社外のパートナーと協働できるコミュニケーションスキルが求められるということだ。 勉強会などに積極的に参加して自ら学んでいくスキルも必要だ。「業界自体が若いのでどんど

    「“スペシャリスト”の道も用意」--ミクシィCTOに聞くエンジニアのキャリアパス - CNET Japan
    AfroRay
    AfroRay 2010/11/26
     ミクシーのサービスをもっと使いやすくしてからほざけ
  • グーグル、一部の上級幹部に30%の昇給を実施へ

    Googleは先ごろ、全従業員に10%の昇給を実施することを社内に通知したと報じられたが、経営陣の一部に対してはさらに大幅な昇給を用意しているようだ。 Googleは米国時間11月12日遅く、米証券取引委員会(SEC)への提出書類で、同社の任命役員7人のうち4人(Patrick Pichette氏、Nikesh Arora氏、Alan Eustace氏、Jonathan Rosenberg氏)に対し、2011年に30%の昇給を実施して基給をそれぞれ50万ドルから65万ドルにすると定めたことを明らかにした。その直前の報道では、同社が全従業員に10%の昇給を実施するほか、現金で1000ドルのボーナスを支給することが明らかになっていた。これはシリコンバレーにおける人材獲得競争の中で従業員をつなぎ止めておくための措置と見られている。 これらの幹部たちは制限付き株式による高額の報酬も得るという。P

    グーグル、一部の上級幹部に30%の昇給を実施へ
    AfroRay
    AfroRay 2010/11/17
    他人のつくったものを共有させてもうけた金を山分け
  • DeNAの収益性はFacebookの30倍、Zyngaの15倍--南場社長が語る世界戦略 - CNET Japan

    ディー・エヌ・エーは11月1日、2011年3月期第2四半期(2010年7月1日〜9月30日)の連結業績を発表した。決算発表会では代表取締役社長兼CEOの南場智子氏がDeNAの世界戦略を語った。 南場氏は世界のソーシャルゲームのリーダーとして、DeNA、Facebook、Zyngaの3社を挙げた。売上で比較すると、DeNAが13億ドル、Facebookが10〜20億ドル(DeNA試算)、Zyngaが6〜10億ドル(DeNA試算)だという。売上は同規模だが、推定ARPU(1ユーザーあたりの月額利用料)はDeNAがFacebookの30倍、Zyngaの15倍と収益性では引き離しているとの見方だ。 事業領域を比較すると、DeNAはソーシャルネットワーキングサービス(SNS)とゲームを提供しているが、FacebookはSNSのみを、Zyngaはゲームのみを提供している。ユーザー同士の関係性では、De

    DeNAの収益性はFacebookの30倍、Zyngaの15倍--南場社長が語る世界戦略 - CNET Japan
    AfroRay
    AfroRay 2010/11/03
    モバゲーの品のない戦略は海外向け
  • はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」の終了を発表--わずか2週間で

    はてなは10月15日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「はてなランド」のサービス終了を発表した。 はてなランドは10月1日にサービスを開始した小中学生向けの招待制SNS。「ハッピィ」と呼ぶアバターを作成して、サービス内の友人とコミュニケーションを取れるというものだった。 開始から2週間でのサービス終了について、はてなでは「ユーザーが安心して楽しめると同時に保護者が安心して子供に勧められるサービスとして運営していくため、内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていく」という旨のコメントを発表している。はてなランドから購入したアイテム分のはてなポイントとカラースターについては、ユーザーに返却済みだという。 CNET Japanが電話取材したところ、はてなは「詳細な方法は公開できない」とした上で、当初小中学生向けにサービスのアナウンスをしたことを説明した。しかし招待制のた

    はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」の終了を発表--わずか2週間で
    AfroRay
    AfroRay 2010/10/30
    知らんかった
  • 最速フォトレビュー:Androidを搭載した東芝クラウドブック「dynabook AZ」

    東芝は6月21日、東芝ノート25周年モデルとして、4シリーズを発表した。その1つが「dynabook AZ」だ。コンセプトは、「スマートフォンの使い勝手とPCのインターネット環境を両立させた、次世代型ノートPC」。プラットフォームとしてAndroid 2.1を搭載し、Androidのスマートフォンから携帯電話機能を削除し、大きな画面と19mmピッチのキーボードなどPC並みのインターフェースを載せたものと言えるだろう。 CPUは統合型のNVIDIA Tegra 250プロセッサ 1.0GHzを搭載する。このCPUはARMアーキテクチャとなり2コア/2スレッド動作が可能。メモリは512Mバイトを搭載しており、増設はできない。ストレージとして16GバイトのSSDを搭載する。 液晶は10.1型ワイドで、解像度は1024×600ドット。多くのネットブックと同じだ。表面は光沢タイプとなり、液晶の上部に

    最速フォトレビュー:Androidを搭載した東芝クラウドブック「dynabook AZ」
  • mixi訪問者数が1000万人突破--Twitter利用率は日本が米を上回る

    ネットレイティングスは4月27日、Nielsen Onlineが提供するインターネット利用動向調査「NetView」の3月データをまとめて発表した。 調査によると、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の訪問者数が2月から160万人増加し、1000万人を突破しているという。ネットレイティングスでは、mixiのユーザー登録が、既存のmixiユーザーからの招待を必要としない「登録制」になったことやテレビコマーシャルが放映されたことなどが訪問者の増加に寄与したと分析している。 また、「Twitter」についても、訪問者数が2月から190万人増加し、750万人を突破したという。ネットレイティングスでは、mixiに迫るほどの急成長をつづけるTwitterについて、オフラインメディアで取り上げられる機会の増加が主な要因であると分析している。 日最大のSNSサイトであるmixiと、米

    mixi訪問者数が1000万人突破--Twitter利用率は日本が米を上回る
    AfroRay
    AfroRay 2010/04/30
    これも、みんながやってるからやる日本人思考か・・
  • グーグルの次なるターゲット--本格化するエンタープライズ市場への取り組み

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleは次の巨大エンタープライズソフトウェア企業になりたいと考えている。 当のことを言えば、Googleはあらゆる分野において次なる巨大企業になりたいと願っている。米国時間4月12日に標的となったのは、芽生え始めたウェブベースのエンタープライズソフトウェア市場だった。Googleは、400名の最高情報責任者(CIO)とテクノロジマネージャー、そしてウェブキャストでのさらに多くの聴衆に、クラウドコンピューティングは未来というより現在であり、Googleはこれを実現させることができると納得させるため、全力を尽くした。 エンタープライズコンピューティングは、ここ何年も注目されていなかった。実際、著書もあるTCG AdvisersのGeoffrey Moore氏が聴衆に向けて説明したところでは、エンタープライズコンピューティングはY2Kの谷間で大騒ぎし

    グーグルの次なるターゲット--本格化するエンタープライズ市場への取り組み
  • 「iPad」vs「Kindle」--アマゾンがアップルに学ぶべき5つのこと

    米国での発売を前に「iPad」の論評記事が飛び交う中、筆者は敬意を持って顧客に接するという点で、AppleAmazonから学ぶべき5つの教訓について書いた。しかし、iPadが大きな支持を集めるガジェットになりつつある今、AmazonAppleから学ぶべき教訓はないだろうか。 もちろんある。 Appleは何をしでかすか予測できない企業であることや、メディアへのアクセスが1つの企業や1つのイデオロギーによって「コントロール」されないことがいかに重要かを考えれば、Appleに対抗できる企業の存在が不可欠だ。願わくは、Amazonが以下の教訓から学んで、Appleが全力を尽くして戦わざるを得ないような接戦を演じてほしい。 ハードウェアの外観 率直に言って、「Kindle」(特に初代Kindle)は、デザインが古臭い。ページをめくるボタンがデバイスを握る位置のすぐ下に付いており、まるでAmazo

    「iPad」vs「Kindle」--アマゾンがアップルに学ぶべき5つのこと
    AfroRay
    AfroRay 2010/04/15
    要約すると、今のままではキンドルは海に投げ捨てられるぞ
  • グリー田中社長が語る「優れたエンジニア」 最先端を走り続けるエンジニアの素質とは:企画特集 - CNET Japan

    “個人サービス”として始まったSNSGREE」は、今では日最大級のインターネットサービスのひとつだ。この大成功の裏にある“質”とは何だろうか。連載最終回である今回は、グリー株式会社代表取締役社長の田中良和氏に、サービスを成長させるWebエンジニアの素質とは何かを聞く。 個人運営の「GREE」をやめなかったワケ ――田中社長は学生時代にインターネットの可能性に気づいた後、ソネットエンタテイメント(当時の社名はソニーコミュニケーションネットワーク)と楽天を経て、グリーの起業へといたるのですが、田中社長ご自身はどのようなエンジニアだったのでしょうか。 田中 大学は理系ではありませんでしたが、インターネットの普及によって世の中が変わるだろうとイメージしていました。技術を覚えたのは楽天で働いていた時のことです。手の空いているエンジニアがいなかったので、自分が作りたいと思っていたサービスを実現

  • ヤフー、2Q決算で広告に底打ち期待感--「Twitterとかにも興味」

    ヤフーは10月27日、2010年3月期第2四半期(7〜9月)決算を発表した。前年同期比で小幅増収増益となり、広告に底打ち感も見られるとした。 売上高は680億円と前年同期比3.0%増加した。営業利益も344億円と同4.3%伸びた。人件費やYahoo!オークションのアフィリエイト費用の増加などを、外部委託費の圧縮や設備投資の効率化に伴う減価償却費の減少などでカバーした結果、販管費率を同2.1ポイント減少させ、売上高の伸び率を上回った。 経常利益は341億円と同4.6%増加。税金などの調整前純利益に対する法人税などの負担比率が、前年同期の43.1%から41.1%に下がったことで、純利益は200億円と前年同期比13.1%増と2桁増加した。 事業別に見ると、広告事業の売上高は341億円と同2.9%減少した。ディスプレイ広告において、金融や人材サービスなど一部業種で大手広告主の出稿が前年同期比で大き

    ヤフー、2Q決算で広告に底打ち期待感--「Twitterとかにも興味」
    AfroRay
    AfroRay 2009/10/28
    ・広告事業の売上高は341億円と同2.9%減少した。ディスプレイ広告において、金融や人材サービスなど一部業種で大手広告主の出稿が前年同期比で大きく減少 ・リスティング(成果連動)広告は前年同期比で増加
  • バンダイ、コミュニケーションロボット「Myドラえもん」を3万1500円で発売

    バンダイは、コミュニケーションロボット「Myドラえもん」を9月3日に発売する。アニメ「ドラえもん」の放送30周年を記念したもので、価格は3万1500円だ。なお、9月3日はドラえもんの誕生日にあたるという。 大きさは全高約16.5cm。赤外線、近接センサ、光センサ、音響センサ、温度センサが7カ所に搭載されており、状況に合わせた反応をする。それぞれのセンサからの情報を複合して解析し、ユーザーの方を向いてしゃべったり、話に合わせたリアクションをしたりするという。 音声認識はしないが、ドラえもんが話しかけたときのユーザーの反応の違いにより話す内容を変えて返答する「スキットシステム」を搭載。ドラえもんのセリフは1300以上収録されているとのこと。 また、目の部分にはペーパー液晶を搭載。話す内容に合わせて目の表情が変わり、喜怒哀楽を表現するという。バンダイによれば、ペーパー液晶を搭載した玩具は初めてと

    バンダイ、コミュニケーションロボット「Myドラえもん」を3万1500円で発売
  • Google I/O、ウェブの勝利宣言で開幕--HTML 5とAndroid 2のデモ披露

    米国時間の5月27日、カリフォルニア州サンフランシスコでGoogleの開発者カンファレンス「Google I/O)」が始まった。 景気低迷や新型インフルエンザの影響が心配されたが、Googleにとっては「どこ吹く風」である。Appleのイベントでもよく利用されるモスコーニセンターが世界45カ国以上から集まった約4000人の開発者で埋めつくされた。 そんな参加者の活気を代弁するように、オープニングに登場したGoogleCEO、Eric Schmidt氏は「われわれの前に広がる素晴らしいチャンスを活かす時がやってきた」と宣言。「ウェブのプログラミングモデルが主流となる時を迎えた」と続けた。 なぜ今が、その時なのか? 基調講演のスピーカーを務めたエンジニアリング担当バイスプレジデントのVic Gundotra氏は、以前MicrosoftWindowsの採用を促すチームを率いていた。当時はウェ

    Google I/O、ウェブの勝利宣言で開幕--HTML 5とAndroid 2のデモ披露
  • 箱根町観光協会、エヴァで町おこし--「箱根補完マップ」を無料配布

    箱根町観光協会は5月26日、スタジオカラーおよびガイナックス監修のもと、ヱヴァンゲリヲン新劇場版とタイアップした観光パンフレット「ヱヴァンゲリヲン箱根補完マップ」を、6月11日より箱根主要施設で1万枚配布することを発表した。 現在の箱根町仙石原がエヴァンゲリオンの物語の中心地「第3新東京市」として登場することから企画が実現したという。箱根補完マップではアニメ中の登場シーンを現在の箱根町で対比した全19カ所を案内する。

    箱根町観光協会、エヴァで町おこし--「箱根補完マップ」を無料配布