タグ

2017年9月23日のブックマーク (12件)

  • 本物そっくり「クローン文化財」初の展覧会 | NHKニュース

    壁画や仏像など歴史的価値の高い美術品を最新のデジタル技術と伝統的な修復技法を駆使してよみがえらせた「クローン文化財」を、一堂に集めて紹介する初めての展覧会が、23日から東京で開かれます。 大学では、これまでの成果を広く知ってもらおうと、この「クローン文化財」を一堂に集めて紹介する初めての展覧会を開くことになり、22日、内覧会を行いました。 「クローン文化財」は、劣化が進んだり破損して失われたりした歴史的価値の高い美術品を、最新のデジタル技術と伝統的な修復技法を組み合わせて質感に至るまで精巧によみがえらせたもので、東京芸術大学が国内外の壁画や仏像などの再現や復元を進めています。 大学では、これまでの成果を広く知ってもらおうと、この「クローン文化財」を一堂に集めて紹介する初めての展覧会を開くことになり、22日、内覧会を行いました。 会場には、一見、物と変わらないおよそ70点が展示され、このう

    本物そっくり「クローン文化財」初の展覧会 | NHKニュース
  • 北朝鮮への国連決議に背いたのは安倍首相でもある(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    9月20日、安倍首相は、国連総会における一般討論演説で「安保理が通した「決議2375」のインクも乾かぬうち、9月15日に北朝鮮はミサイルを発射した」と批判し、次のように述べた。 対話による問題解決の試みは、一再ならず、無に帰した。なんの成算あって、我々は三度、同じ過ちを繰り返そうというのでしょう。北朝鮮に、すべての核・弾道ミサイル計画を、完全な、検証可能な、かつ、不可逆的な方法で、放棄させなくてはなりません。そのため必要なのは、対話ではない。圧力なのです。(太字は筆者加筆)

    北朝鮮への国連決議に背いたのは安倍首相でもある(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • トレンド観測:Theme 「関西の社会学者」著作続々 マイノリティーの現場を深く - 毎日新聞

    社会学者と聞くと、最新の社会事象に命名をしたり、テレビのコメンテーターなどで活躍したりするさまが思い浮かびがちだ。実際は、長年、特定のマイノリティーなどの「社会問題」の現場を調査・研究する人が多い。特にこの約1年、主に関西の大学院出身で30代~40代前半の(人文地理学、人類学含む)研究者が、続々と著書を出した。ほとんどが初の単著。ノンフィクションとして一般読者が興味深く読めるものも多い。京都大出身だが東京在住の石原俊・明治学院大教授(社会学)は「この間の『西の社会学者』たちによる研究成果は、非常に密度と強度がある」と強調している。 たとえば、日最大の日雇い労働者の街とされてきた大阪市の釜ケ崎(あいりん地域)について。立て続けに3冊の研究書が出た。原口剛・神戸大准教授の『叫びの都市』(洛北出版)は、主に労働運動史を論じた。白波瀬達也・関西学院大准教授の『貧困と地域』(中公新書)は、この地域

    トレンド観測:Theme 「関西の社会学者」著作続々 マイノリティーの現場を深く - 毎日新聞
  • iPhoneが発表された劇場に、建築家たちが「狂気」と漏らす理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    iPhoneが発表された劇場に、建築家たちが「狂気」と漏らす理由
  • 新しくできた彼女の性癖がヤバイ

    汚い話だがマジの話 俺は男女経験も全くなく、正直なところ今まで1人としか付き合ったことがなかった そんなとき、バイトで働き始めた某コーヒーショップで同時期に入ってきた女の子となんとなく意気投合して付き合うことになった これがつい最近の話 まあやることやって新しい彼女にも慣れたところ、突然彼女が言い出した 「秀くんのうんちべたい」 もう一度いうがネタじゃない、マジだ 流石に俺も動揺して冗談を疑ったりからかったりしたが、どうやら当にべたいと思っているらしい とにかく彼女も決心をつけて言ったようで、俺に気で拒否られて相当落ち込んでいるようだった 色々ネットで検索したがべていいという意見やべたらだめだという意見で様々でよくわからない こんなことが原因で別れることになったら最悪だ

    新しくできた彼女の性癖がヤバイ
  • クレジットカード情報が盗まれました・・・ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 ありのまま、つい最近我が身に起こった事を書き連ねてみたいと思います。 ある日突然 被害・影響 ある日突然 三連休初日の土曜、とある買い物をしようとしていつも使っているクレジットカード(ABCカードとします)を使用しようとしたところ、なぜか使えませんでした。 (え、まさか引き落としできてないとか?恥・・・)と内心慌てつつ、取り急ぎ他のカードを使って支払い完了。 家帰ったら原因確認しようと思いつつバタバタして手付かずでいたら、夕方になって0570から始まる知らない番号から電話が。 その電話はABCカード会社からのもので、 「金曜にお客様のカード番号とセキュリティコードを使ってアメリカAmazonで買い物をしようとした記録があり、同様の操作が他のカードでも大量にあった事から不正行為とみなしカードを停止させていただきました」との事。 アメリカAmazon? 使った事ないよ

    クレジットカード情報が盗まれました・・・ - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
  • 今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る : 哲学ニュースnwk

    2017年09月22日22:30 今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/21(木)07:51:53 ID:g5S 仕事での中国との付き合いは12年ぐらい。 最初は英語でたどたどしく中国人と商談してたけど、気がついたら中国語で冗談を言い合えるぐらいにはなった。 とは雖も、俺が触れ得た中国人の数などたかが知れているので、あくまでイメージということでご了承頂きたい。 【雑学】日SUGEEEEEE!ってなる雑学下さい。http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5264697.htm 2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/21(木)07:55:17 ID:g5S 上海。 とにかく金にがめつい。 あと、選民思想を持ってて、自分たち上海人は中国人以上の存在だと思ってて他の地方の中国人を見下してい

    今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る : 哲学ニュースnwk
  • ブラウザレンダリングを理解するため簡単にまとめてみた - Qiita

    初投稿です。よろしくお願いします(/・ω・)/ 新卒入社してフロントエンドエンジニアとして働き始めて早半年。 最近は、自分の書いたコードが世の中にリリースされて嬉しさを噛み締めながら楽しく社会人生活を送っています。 こんなを読み始めました Webフロントエンド ハイパフォーマンス チューニング -久保田 光則 (著) webパフォーマンスについて...要はサイトの 速度改善 について学べるです。 冒頭に「ウェブパフォーマンスとは何か」が書かれてます。 ウェブパフォーマンスを改善することは、ユーザが目的の達成の為に費やす時間やリソースを節約させることであり、その節約した分ユーザを豊かにしているわけです。 ウェブページ遷移時の初期ロード時のパフォーマンスだけでなく ウェブページ内でのインタラクション(ユーザが起こした操作に対しての応答)の描画のパフォーマンスが重要になってきます。 読み込み

    ブラウザレンダリングを理解するため簡単にまとめてみた - Qiita
  • 税金があまりにも高過ぎるから作戦を考えたい|今日はヒトデ祭りだぞ!

    税金、バカ高い もう面倒だから言っちゃうけど、所得税住民税事業税あわせたら今年300万近く徴収された。どないやねん。それってどないやねん 300万つったら僕の会社員時代の年収ですからね(もうちょっとあったけど) それがお前ぜーきんとか言って持ってかれるの当意味わからんわ~~ そんでもう、いっぱい取られるし稼がなきゃ! ってなるんだけど 稼いだらもっと取られるようになるんすわ~~~~~ 意味が! 意味がわからん!! マックス45%所得税取られた上で10%住民税取られて?? 事業税が5%?? え?消費税のお知らせ?? え?? は?? 頑張って追加で1000万稼いでも500万持ってかれるってもうアホかと。モチベが保てるわけねーと いや、別にそこまでは稼いでないけどね でもさ、稼げば稼ぐだけ不利になるって言うなら、ある程度までいったらもう稼ぐ意味無くない??? って個人的にはおもっちゃうわけよ!

    税金があまりにも高過ぎるから作戦を考えたい|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • アダルトVRは海外では表立って開発してますとか言えない

    以下抜粋 「OculusよりもHTC Viveのほうを応援しているのはなぜか」との質問も。これには「特にHTC Viveだけを応援しているわけではなく、全てのVRゴーグルを応援している。ただ、今はHTCが非常によく活動しているから」 日や東京に肩入れする理由は、彼が日のアニメ、特に「ソードアート・オンライン(SAO)」が好きなこと、同作に出てくるヘッドセット「ナーヴギア」に触発されてOculus Riftを開発したことにあります 抜粋以上 まお(松岡洋) @kuronekodaisuki 記事には書かなかったけど、アダルトVR海外では色々と規制があるので表立って開発してますとか言えない。 それに対して日では開発してるとはいえるけど、東証に上場してる金融機関からは融資が不可能。 それじゃあ、海外から資金調達すればお金技術両方そろうよね、ということなのだけど 2017-09-22 2

    アダルトVRは海外では表立って開発してますとか言えない
  • ジャーナリスト詩織さん「性犯罪被害を受けた」→元TBS記者は”不起訴相当” 検察審査会 | 保守速報

    ジャーナリストの詩織さん(28)=姓は非公表=から「性犯罪被害を受けた」と指摘された元TBS記者の男性ジャーナリスト(51)に対する東京地検の不起訴処分について、東京第六検察審査会は22日、「(準強姦(じゅんごうかん)事件は)不起訴相当」とする議決を公表した。議決は21日付。詩織さんが5月に審査を申し立てていた。 議決書は「不起訴記録及び申立人(詩織さん)の提出資料を精査し、慎重に審査したが、不起訴処分の裁定を覆すに足りる理由がない」としている。詩織さんは、2015年4月3日に当時TBSの記者だった男性と都内で会した後、同日深夜から4日早朝にかけて意識のない状態で、望まぬ性交渉をされたと訴えていた。 審査申立書によると、警視庁は15年4月末に準強姦容疑で詩織さんの告訴状を受理。8月に書類送検したが、東京地検が翌年7月、嫌疑不十分で不起訴処分としていた。(藤原学思) 朝日新聞デジタル ht

    ジャーナリスト詩織さん「性犯罪被害を受けた」→元TBS記者は”不起訴相当” 検察審査会 | 保守速報
  • 駅前が未開の中国地下鉄駅巡り

    中国のいろんな都市で地下鉄が続々と開通している。前は人々の移動はバスが基だったけど、地下鉄を使う人も出てきた。これまで何百万都市で地下鉄がなく、バスか自転車かバイク通勤だったのだからさぞかし大変だったろう。 将来を見越して地下鉄路線は住宅地でないところも通っているのか、何もない閑散とした未開駅も中国全土にはあるという。そりゃそうだ。 「そうはいってもこれはいくらなんでもなさすぎだろ」と現地の地元掲示板などで話題となっている駅もある。そんな話題の地下鉄駅3駅を巡ってみた。

    駅前が未開の中国地下鉄駅巡り