ブックマーク / www3.nhk.or.jp (88)

  • ビジネス特集 紙製ボトルから見えるワイン業界の不都合な真実 | NHKニュース

    いまヨーロッパで、一風変わったワインボトルが話題を呼んでいます。主な材料は、ガラスではなく、なんと、紙! 今年6月末、イギリスのベンチャー企業が販売を始めたところ、わずか1か月足らずで、世界各地から700件もの問い合わせが殺到しています。ワインボトルは、400年も前から、ガラス製のボトルが伝統的に使われてきました。紙製ボトルから見えるワイン業界が直面する不都合な真実とは?(国際部記者 田村銀河) 「紙ボトル」を開発したのは、ロンドンから北東に100キロほど離れた都市イプスウィッチにある創業4年目のベンチャー企業、フルガルパック(Frugalpac)です。 この会社では、もともとリサイクル可能な紙コップを開発していました。会社の説明によりますと、通常、紙コップは防水加工されている紙を使うためリサイクルできないということですが、コップの内側だけに耐水性のポリエチレンのシートを貼ることで分別して

    ビジネス特集 紙製ボトルから見えるワイン業界の不都合な真実 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/08/01
    ワインも日本酒も牛乳パックのような見た目だと手を出しづらい(偏見)から、見た目もカッコイイのは良さそう
  • Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ | NHKニュース

    消費喚起策の「Go Toキャンペーン」のうち、今月22日から始める予定の「Go Toトラベル」について赤羽国土交通大臣は、東京などで新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向にあることから、全国一斉に実施するのではなく、東京発着の旅行は対象外にする案を政府の分科会に提案することを明らかにしました。 会談のあと赤羽大臣は、記者団に対し「現下の感染状況に鑑み、東京都の発着、具体的には東京都を目的としている旅行、東京都に居住するかたの旅行を対象から外し、宿泊旅行業界と旅行者双方に具体的な感染拡大の防止策を求めたうえで、今月22日から事業を実施することを、日の分科会で説明させていただく」と述べました。 赤羽大臣は、東京などで感染者数が再び増加傾向にあるなど、現在の感染状況を踏まえて「Go Toトラベル」の事業を見直し、全国一斉に実施するのではなく、東京都への旅行と都内に住んでいる人の旅行を対象外

    Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/07/16
    東京が対象にならない事に税金使うなはさすがにあさましすぎて草生えるのでこれに★集めるのヤバいと思う
  • News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で自粛していた旅行。 「いつ再開する?」「どこまで行く?」 そんな旅行への意識を探る調査結果がまとまりました。 (ネットワーク報道部 記者 野田綾/斉藤直哉/田隈佑紀) 調査を行ったのは、熊県内の観光協会の有志でつくる団体です。 5月31日から6月2日にかけてWEB上でアンケート調査し、全国3000人余りから回答を得ました。 回答からは、消費者の観光への前向きな意識が見て取れます。 <旅行の時期「秋」が6割弱> 「今年度、いつごろ宿泊を含む旅行をしたいか?(複数回答可)」という質問に対しては、「秋頃(9~11月)」という答えが59%と最も多く、次いで「8月」が43%、「今年度は行かない」という人は12%にとどまりました。 <半数近くが「日中どこでも」> 「今年度、旅行に行くならどの範囲まで?」という質問には、「日中どこでも」が47%と最も多く、「自分の住む

    News Up コロナで自粛していた旅行 みんないつから行く? | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/13
    6~7月 25%、8月 43%、9月 59%、年末年始 11%  うーむ
  • 北朝鮮 日本海に向け飛しょう体発射 今月4回目 | NHKニュース

    政府は、北朝鮮が、29日朝、2発の弾道ミサイルとみられるものを発射し、いずれも日のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したと推定されると発表しました。 これを受けて、政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している官邸対策室で情報を集約するとともに、緊急参集チームを招集して対応を協議しました。政府は、今回の発射は、日と地域の平和と安全を脅かすもので、これまでの弾道ミサイルなどのたび重なる発射も含め、国際社会全体にとっての深刻な課題だとしており、引き続き、情報の収集・分析と警戒監視に全力をあげるとしています。 海上保安庁は航行中の船舶に対し、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

    北朝鮮 日本海に向け飛しょう体発射 今月4回目 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/03/29
    年度末だから在庫の棚卸しをしている説
  • 震災9年 東北各地で虹が見られる | NHKニュース

    東日大震災の発生から9年となる11日、被災地などでは亡くなった人たちに祈りをささげる姿が見られました。 地元の中学生14人を含む700人以上が犠牲になった宮城県名取市の閖上地区では、地震の発生時間にあわせて遺族たちが集まった場に鮮やかな虹が姿を現し、感激の声が上がっていました。

    震災9年 東北各地で虹が見られる | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/03/12
    ちょうどあのくらいの時間に地震もあったし虹もかかったし盛りだくさんだった
  • 全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示し、文部科学省は、今後、全国の関係機関に要請を行う事にしています。今回の要請に幼稚園や保育所、学童保育は含まれていないということです。 この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。 そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考え

    全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/02/27
    数日前は学校休みにしろと言ってなかったかお前らと思いながらブコメを眺めている
  • 1万人の男で熱気 伝統の「はだか祭り」 岡山 | NHKニュース

    締め込み姿の男たちが福を呼ぶとされる木、「宝木(しんぎ)」を奪い合う伝統の「はだか祭り」が15日夜、岡山市で行われました。 15日夜は主催者の発表でおよそ1万人の男たちが参加し、肩を組んで「わっしょい、わっしょい」と掛け声を出しながら寺の堂に集まりました。 堂では「宝木」が投げ込まれる1時間以上も前から男たちが身動きがとれないほどひしめき合い、熱気に包まれました。 そして午後10時に明かりが消され、長さ20センチほどの筒状の2の「宝木」が投げ入れられると、激しい争奪戦が繰り広げられ、「宝木」を奪おうとする男たちの大きなうねりができていました。 宝木を寺の外に持ち出して「福男」となったのは、いずれも岡山市内から参加した2つのグループでした。 このうち兄弟3人で参加した牧野匡洋さん(37)は「兄弟と一緒で当に心強かったです。毎年参加していて、ことしこそはという気持ちで臨んだので当にう

    1万人の男で熱気 伝統の「はだか祭り」 岡山 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/02/16
    サムネから宗教画のような神々しさを感じる
  • 新型ウイルスの病状「COVIDー19」と命名 WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、新型のコロナウイルスが引き起こす病状について、「COVIDー19」と名付けたと発表しました。 「コロナウイルス」と「病気」の英語表記や、感染が報告された年を組み合わせたとしています。WHOは、5年前に、病名によって、特定の国や民族などにマイナスの影響が出ることがないよう、地名や人の名前は避けるという指針を定めています。テドロス事務局長は「地名や動物とは関係ない名称にする必要があった。これ以外の呼ばれ方によって、負のらく印が押されることを防ぐことは重要だ」と説明しました。 一方、新型コロナウイルスの治療法やワクチンの開発などについて協議する専門家の会合も11日からジュネーブで始まりました。電話やインターネットを通じた参加も含めて、世界各地の研究者や中国で治療に携わる医療関係者などおよそ400人が12日までの2日間、意見を交わし、有効な治療法の確立やワクチン開発に向けた

    新型ウイルスの病状「COVIDー19」と命名 WHO | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/02/12
    100年後の2119年に新型コロナウイルス出たらどんな名前になるんだろ、COVID-119?
  • AIが手塚漫画学習 新作掲載へ|NHK 首都圏のニュース

    AI=人工知能が手塚治虫さんの漫画を学習した上で、あらすじやキャラクターの顔を考え出した新作の漫画が制作され、雑誌に掲載されることになりました。 この漫画は「もし今、手塚治虫が生きていたら、どんな未来を漫画で描くか」という発想で、手塚プロダクションなどからなるプロジェクトチームが手がけました。 半導体メーカーのキオクシアや慶應義塾大学が開発したAIが「火の鳥」や「鉄腕アトム」などの作品の時代背景やアクション、ストーリー構成を学習した上で、新たな作品の世界観やあらすじなどを考え出しました。 また、作品内の登場人物も学習させ、AIが新たなキャラクターの顔を考案したということです。 新たな作品は、管理社会が進んだ2030年の東京を舞台に、記憶をなくしたホームレスの男性が小鳥のロボットとともに活躍するストーリーだということです。 これまでもAIが小説を書いたり絵画を描いたりしたケースはありますが、

    AIが手塚漫画学習 新作掲載へ|NHK 首都圏のニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/02/08
    AIは物語の結末を書けないみたいなの前に見た記憶があったけど、どんな作品できあがるのか気になる
  • マンホールから地上に頭を出し車と衝突 男性作業員死亡 愛知 | NHKニュース

    24日、愛知県刈谷市で下水管の清掃をしていた男性作業員が道路のマンホールから地上に頭を出したところ車と衝突して地下に転落し、その後死亡しました。現場の周辺では警備員が車の誘導をしていたということで、警察は事故の状況や安全管理の態勢を調べています。 林さんは頭を強く打って病院に運ばれ治療を受けていましたが、25日未明に死亡しました。 警察によりますと、事故当時、現場の周辺では警備員1人が車の誘導をしていましたが、マンホールの周りを柵で囲むような対応はとられていなかったということです。 警察は警備員から話を聞くなどして事故の状況を調べるとともに、会社の安全管理の態勢についても調べています。

    マンホールから地上に頭を出し車と衝突 男性作業員死亡 愛知 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/01/25
    笑い事ではないんだけど、字面と想像した絵面が面白すぎた
  • WEB特集 “漂着木造船”に乗ってみた | NHKニュース

    海岸に打ち上げられた、1隻の木造船。中に乗り込むと、「朝鮮人民軍」とハングルで書かれていました。いったい誰が、何のために乗っていたんだろう。乗っていた人はどうなったんだろうか…。実は、知っているようで知らない“漂着木造船”。取材してみることにしました。(青森局記者 牧野大輝) 冬になると、日海の沿岸には木造船の漂着が相次ぎます。海上保安庁によりますと去年(2019年)は全国で144件。去年までの5年間では484件にのぼっています。都道府県別にみてみると、最も多かったのは石川県の92件、新潟県の88件、青森県の85件。私が勤務する青森県は全国で3番目でした。

    WEB特集 “漂着木造船”に乗ってみた | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/01/15
    民放のローカル局でもこれとほぼ同じ内容でニュースの特集コーナーやってるけど、「無かったこと」になるんだよな
  • 東京 豊洲市場で初競り 最高値はクロマグロ1億9320万円 | NHKニュース

    東京の豊洲市場で5日朝、新年恒例の「初競り」が行われ、青森県の大間港で水揚げされたクロマグロが1億9000万円余りで競り落とされました。 マグロの卸売り場には、生や冷凍のマグロが並び、仲卸業者の代表が「ことしも競り場に多くのマグロが並び、にぎわいが出ることを願っています」とあいさつし、関係者全員で手締めをして、ことし1年の商売繁盛を祈りました。 そして、午前5時すぎに鐘の合図で競りが始まると、威勢のいいかけ声とともに大きなマグロが次々に競り落とされていきました。 最高値は、青森県の大間港で水揚げされた重さ276キロのクロマグロで、築地に社があるすしチェーンが1億9320万円で競り落としました。 これは、過去最高値を記録した去年に続いて2番目の高値となりました。 「初競り」でクロマグロを最高値で競り落とした東京 築地に社があるすしチェーンの木村清社長は「令和最初の競りなので落とせてよかっ

    東京 豊洲市場で初競り 最高値はクロマグロ1億9320万円 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/01/05
    もう少しで2億
  • サンタ 北欧の故郷の村を出発 ことしのプレゼントは少なめ? | NHKニュース

    24日はクリスマス・イブです。世界中の子どもたちにプレゼントを届けるサンタクロースが北欧のフィンランドの故郷の村を出発しましたが、ことしのプレゼントは少なめのようです。 ところが袋に入ったことしのプレゼントは、いつもより少なめのようです。 フィンランドの国営放送によりますと、ことしは権力を持つ大人たちが、周りの人や動物、自然に優しく接していなかったのを、サンタを手伝っている小人やトナカイたちに目撃されていたようです。 そしてサンタクロースは、世界のいろいろな場所で差別や暴力が起きたことに心を痛め、プレゼントを届ける先が減ってしまったということです。 フィンランドの古い言い伝えでは、いじめっ子には平和や言論の自由、人権への尊敬の念を取り戻させるため、プレゼントの代わりにお仕置きをするためのかばの木の枝が送られるそうです。

    サンタ 北欧の故郷の村を出発 ことしのプレゼントは少なめ? | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/12/24
    サンタ出陣
  • 温暖化進むと…“日本海側山間部で災害級の豪雪も”研究結果 | NHKニュース

    地球温暖化が進むと、東日の日海側を中心に、むしろ豪雪が増えるという研究結果が出ました。特に山間部では、40年に1度の災害級の豪雪が、8年から9年に一度になるおそれがあるということです。 東北大学の佐々井崇博助教らの研究グループは、温暖化が進んで地球の平均気温が4度上がった場合の雪の降り方をシミュレーションしました。 その結果、1年で最も多く雪が降る「豪雪」時の降雪量は、太平洋側や日海側の沿岸部では減る一方、東日を中心とした日海側の山間部ではむしろ増えることが分かりました。 特に岐阜県から新潟県にかけての山間部では、現在はおよそ40年に一度とされる1日60センチ以上の災害級の豪雪が、8年から9年に一度の頻度になるということです。 原因として、地球温暖化によって海水面付近の気温が上昇し空気中の水蒸気量が増える一方で、上空の寒気の温度はあまり上がらないため、雪の量が増えるということです

    温暖化進むと…“日本海側山間部で災害級の豪雪も”研究結果 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/12/17
    体感でノーエビデンスだけど、雪の総量は減ってる(気温高くて溶けるから)、その代わりに降るときは一気にドカッと降るから困る
  • 高校生がネットでウランを購入か|NHK 首都圏のニュース

    インターネットオークションに出品されていた核燃料物質のウランを購入した疑いで、東京都内の高校生が書類送検されました。 「コレクションとしてほしかった」と供述しているということです。 書類送検されたのは、東京・小金井市の17歳の男子高校生です。 警視庁によりますと、去年1月、オークションサイトに出品されていた核燃料物質のウランを購入したとして、原子炉等規制法違反の疑いが持たれています。 ウランは長野県の24歳の男性が、海外のサイトを通じて入手し出品したもので、高校生のほかに茨城県の61歳の男性も購入していたということです。 警視庁はこの男性2人についても、あわせて書類送検しました。 また高校生はほかにも、海外のサイトで入手した別のウラン鉱石から黄色い粉末を精製し、オークションサイトを通じて販売したなどとして、毒劇物取締法違反の疑いも持たれています。 原子力規制庁がおととし11月、オークション

    高校生がネットでウランを購入か|NHK 首都圏のニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/12/10
    毎年2,3回はこのニュース見かける気がする
  • 新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース

    ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはラグビー日本代表のスローガンとなった「ONE TEAM」が選ばれました。 この中のトップテンがきょう東京都内で発表され、年間大賞にはラグビーワールドカップ大会で初めて決勝トーナメントに進出した日本代表のスローガン、「ONE TEAM」が選ばれました。

    新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/12/03
    今年は納得感があるチョイスだった
  • 全国初 自動運転サービス開始 秋田 上小阿仁村 | NHKニュース

    このサービスは国の事業の一環として地元のNPOが運営します。7人乗りの自動運転車が村内3つの集落や役場、診療所などを結ぶ3つの路線を走り、運賃は200円となっています。 最も長い路線は往復5キロあり、一部の区間ではほかの車両や歩行者が通らないようにしたうえで、運転席にドライバーが座らない「レベル4」の自動運転を行います。それ以外の区間は、ドライバーが運転席に座るもののハンドルから手を離して自動運転を監視します。 初日の30日は試乗会が行われ、多くの人が車に乗って安全性などを確認していました。 秋田市の51歳の男性は「予想以上に快適でした。今後、高齢者の多い地域で普及していくことを期待しています」と話していました。 国は、無人の自動運転車による移動サービスを2030年までに全国100か所以上に展開することを目指しています。

    全国初 自動運転サービス開始 秋田 上小阿仁村 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/12/01
    ところで、自動運転の実証実験は上小阿仁で3年くらい前から実施されていて、問題なかったから本格導入になった経緯あるよね
  • 横審 優勝の白鵬を評価も「横綱として取り口が見苦しい」 | NHKニュース

    大相撲の横綱審議委員会は定例の会合を開き、九州場所で43回目の優勝を果たした横綱 白鵬を評価した一方、今場所で見せた張り手やかち上げなどの取り口を「横綱として見苦しい」などと批判しました。 大相撲九州場所は上位陣の休場が相次ぐ中、横綱 白鵬が14勝1敗で4場所ぶり、43回目の優勝を果たしました。 会合のあと記者会見した横綱審議委員会の矢野弘典委員長は白鵬について「横綱として存在感を示した。よく頑張った」と評価しました。 その一方で、白鵬の取り口については「張り手やかち上げは、ちょっとやりすぎではないか。横綱として見苦しいと多くの意見が出た。相撲協会に対して指導してほしいと意見をした」と話し、相撲協会に要望したことを明らかにしたうえで、「43回の優勝は史上最高の実力者で大横綱になっていると思うが、名横綱と言われる存在になってほしい。ルール上は正しい技かもしれないがみずから控えて相撲を取っても

    横審 優勝の白鵬を評価も「横綱として取り口が見苦しい」 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/11/26
    ルールに無いからとか言うけど見苦しいものは見苦しいし、ブコメのうち何割が相撲見てるんだと毎回疑問に思う
  • News Up 92人の死から見えてきたものは | NHKニュース

    台風19号による豪雨被害から1か月。全国で92人が亡くなり、3人が行方不明のままです。 災害担当の記者として、何を伝え、どのような呼びかけをすれば少しでも被害を減らすことができたのか…。 犠牲になった方が被害にあった場所や状況を詳しく調べることで、課題や教訓を導き出せないかと私たちは調査を始めました。 そこで見えてきたのは、「ハザードマップの限界」と「災害時に社会をどう止めるのか」という2つの大きな課題でした。 (台風19号取材班・社会部記者 藤島新也・ネットワーク報道部ディレクター 田中元貴) ※分析には、令和元年11月12日現在の情報を用いた。 「ハザードマップをもとに、自分がいる地域の危険性を確認してください」 これまで私たちが台風の前に何度も呼びかけてきた言葉です。 ハザードマップは、浸水や土砂災害のおそれがある場所を示した防災マップ。市町村が配布したりHPで公開したりしていて、リ

    News Up 92人の死から見えてきたものは | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/11/15
    台風19号のまとめ
  • ベルリンの壁崩壊から30年 メルケル首相ら出席し記念式典 | NHKニュース

    東西冷戦の象徴、ドイツのベルリンの壁が崩壊して9日で30年を迎えます。首都ベルリンではメルケル首相らが出席する記念式典などさまざまな祝賀の催しが行われます。 1989年に入って東ドイツの市民の間で民主化を求める動きが高まり、当時の指導部が出国の自由を認めたことをきっかけに壁は市民によって崩されました。 壁の崩壊から30年の節目にあたる9日、首都ベルリンではメルケル首相やシュタインマイヤー大統領、それに東ヨーロッパ各国の大統領が出席する記念の式典が行われます。 また、市内各地で祝賀の催しも開かれ、このうち、ブランデンブルク門前では世界的な指揮者、バレンボイム氏がベルリン国立歌劇場管弦楽団を指揮してベートーベン交響曲第5番「運命」を演奏します。 壁の崩壊後、統一を果たしたドイツでは東西の経済格差は縮まったものの、今でも東ドイツだった地域の1人当たりの経済生産は西側の4分の3、賃金も85%にとど

    ベルリンの壁崩壊から30年 メルケル首相ら出席し記念式典 | NHKニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2019/11/09
    東西ドイツというくらいだから国の真ん中に万里の長城みたいな壁があったのかなと、けっこう最近まで思ってたことを自白します