2022年2月9日のブックマーク (4件)

  • 即断即決で消費!「若者の財布」が今狙われている

    ご存じのように、2022年の4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられる。年齢の見直しは明治9(1876)年以来なんと約140年ぶりだそうだ。 成年になると、親権が及ばなくなり、単独で契約を締結することができる。とはいえ、18歳ではまだ親に扶養されている子がほとんどだろう。自分の稼ぎで生計を維持していなくても一人前なのか?と、ピンとこないが決まりは決まりだ。 危惧されているのが、「収入もないのに高額な契約を交わして、解約できなくなるのでは」というケースだろう。未成年であれば、親(法定代理人)の同意を得ずにした契約は、民法第5条によるところの「未成年者取消権」で取り消すことができる。しかし、4月1日からは「大人」として扱われ、それができなくなってしまう。そのため、18歳の新成人たちが消費トラブルに巻き込まれるのではと懸念されているのだ。 トラブルに巻き込まれる10代20代 18歳に限らず、国

    即断即決で消費!「若者の財布」が今狙われている
    Aisora336
    Aisora336 2022/02/09
    大学の教養科目で「現代文明は物質的に満たされた~」とかあったけど、ものが溢れてるからあの手この手で買わせないといけないのか。世知辛いな...
  • マティアス・マイヤー史上初の三大会連続金 北京五輪 - アルペンスキー撮影記

    news.yahoo.co.jp 北京五輪、男子SGはマティアス・マイヤーがソチ滑降金、平昌SG金に続き、北京SGで金メダルに輝きました。 今日も快晴の延慶(ヤンチン)、見事なブルーの青空をバックに飛んでくる選手を捉えることができました。 気温も若干高めで過ごしやすい一日でした。 撮っていたところにはロシア人のコーススタッフがいて、レースの合間に話が聞けました。 唯一、英語を流暢に話すフレンドリーなコース係のロシア人は、昨年9月からヤンキンに滞在し、コースの設営を行い、パラリンピックが終わってようやくお国に帰れるとのこと。 他にも150人近いロシア人がアルペンコースの設営に携わっていて、そのうち70人が9月から来ているとのこと。もちろん中国入国時の3週間の隔離を経ています。 仕事とはいえ、頭が下がります。 その甲斐あってか、コースは人工雪でしっかり固められ、ほぼ「掘れる」ということがありま

    マティアス・マイヤー史上初の三大会連続金 北京五輪 - アルペンスキー撮影記
    Aisora336
    Aisora336 2022/02/09
    僕がアルペンスキーにはまったソチ。離れかけた平昌。北京と3大会連続とは、すごい!!
  • 有名建築物「都城市民会館」の解体で行政を批判する声→市職員「私たちは10年取り組んできたが限界だった。その間あなた方は何もしないし、来てもくれなかった。」

    おっちー|とある設計屋 @miz_otty 都城市民会館の解体の際、 建築界隈から反発があり行政を悪者扱いした。 その時に市の担当職員が「私たちは10年、活用に取り組んできたがもう限界だった。その間あなた方(保存を訴える建築界隈)は何もしないし、来てもくれなかった。」 と訴えたのを思い出す。 続く twitter.com/fudosan0721/st… 2021-09-08 11:33:08 リンク Wikipedia 都城市民会館 都城市民会館(みやこのじょうしみんかいかん)は宮崎県都城市にあったホール。 1966年に菊竹清訓の設計により完成。大ホールの座席数は約1400席で、都城市において各種のイベントの場として利用されていた 。南側の低層部分に会議室などがあり、まだホテルが少なかった建設当初は、結婚式にもよく利用された。完成後まもなく大ホール屋根から雨漏りが発生し、物議を醸したが、補

    有名建築物「都城市民会館」の解体で行政を批判する声→市職員「私たちは10年取り組んできたが限界だった。その間あなた方は何もしないし、来てもくれなかった。」
    Aisora336
    Aisora336 2022/02/09
    結局、人任せにしてるとね...
  • ただの思い付きを「価値あるアイデア」と思い込む人が分かっていないこと

    先日、こんな記事を拝読しました。 ゲーム会社の「アイデアの押し売り」への防衛策が注目集める。一方的に送りつけられたゲームのアイデアが行き着く先とは この条項は一見すると、メーカーがファンのアイデアを奪おうと考えているようにも見えるかもしれない。しかし真意としては別にあり、アイデアを送付した人から“権利主張”されないように、そのように記述することがあるのだという。 そうした人は、何らかのかたちでアイデアのスケッチやイラストをメーカーに“一方的”に送りつけており、実際には開発陣は目を通していなかったとしても、自分のアイデアが勝手に使われたとして権利を主張してくるのだという。 なるほど。頼みもしないのにファンから「アイデア」が送りつけられて、しかもそれを後から「パクられた」などと主張されない為に予防線を張っておく必要がある、という話ですね。 一昨年に起きた京都アニメーションへの放火事件でも、犯行

    ただの思い付きを「価値あるアイデア」と思い込む人が分かっていないこと