タグ

2017年8月27日のブックマーク (3件)

  • 新人プログラマに知ってもらいたいRabbitMQ初心者の入門の入門 - Qiita

    題名はここオマージュです。 背景と目的 勤めている会社では、メッセージングのミドルウェアとしてAMQPというプロトコルを利用しているRabbitMQを使用しています。 RabbitMQについては、公式サイトの説明が充実しているので、業務で使用を考えている方は 基的にこちらを読むことをお勧めいたします。 ただ、自分で調べていて 公式サイトの内容は英語語のサイトを調べようとしても情報が少なかったり散らばっている そもそもメッセージングのミドルウェアがどういったもので、どういう際に必要になるかの説明が少ない ことで結構段取り時間がかかってしまいました。 そこで、RabbitMQに関わることとなった時の自分を想定しながら、 対象: 急にRabbitMQに関わるようになった人 効果: 公式サイトや英語サイト見て実装する前段階の(当に簡単な)見取り図 所要時間: 10分 となればと思い、まと

    新人プログラマに知ってもらいたいRabbitMQ初心者の入門の入門 - Qiita
    Akaza
    Akaza 2017/08/27
  • [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か

    2017年8月25日、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)のインターネット接続サービス「OCN」で発生した通信障害に関して、インターネット通信関連の識者は誤った経路情報が大量に流れたことが原因ではないかとの見方を示した。ここでいう経路情報はルーターがBGP(Border Gateway Protocol)というプロトコルを使って交換するものだ。 日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の岡田雅之氏は、NTTコムは複数の組織と対等な関係でネットワークの経路情報をやり取りしているが(これを「ピアリング」という)、そのうちのある組織が誤った経路情報を大量に流したのではないかと話す。その結果、「NTTコムを介してインターネットに接続していた企業のルーターが、大量の経路情報を受け取り高い負荷がかかり、一部はフリーズしたような状態に陥るなどして通信障害につながったのではないか」(岡

    [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か
  • 水のキャラクター「しずみぃ」名前決定!

    趣旨 静岡市上下水道局は、水の大切さ、環境(水循環)との調和、上下水道の役割等を市民の皆様に広く理解していただくために、「水のキャラクター」を制作しました。 今回その名前を一般市民の方から募集し、「しずみぃ」に決定しました。 デザイン 画像のとおり。 名前 「しずみぃ」 募集 一般市民の方から募集しました。全国から952件(人)の応募がありました。 たくさんの皆様のご応募、ありがとうございました。 ※募集内容は募集要項(PDF:239KB)のとおり 選考 (1)一次選考 職員による選考で10件程度に絞り込み (2)二次選考 原作者と上下水道事業経営懇話会委員に10件程度について意見聴取 (3)決定 上下水道局「水のキャラクター」選考委員会で二次選考の意見を参考に決定 記念品 応募者の中から一次審査で一定点(2点)以上の方に記念品(マグカップ)をお送りしました。 水のキャラクター「しずみぃ」

    水のキャラクター「しずみぃ」名前決定!