4月3日付けでお店を閉めることにしました。 閉店ということです。 新型コロナウイルスで自粛が求められる中、営業を続けるのは後ろめたく、ウイルスも怖く、葛藤の昨今でした。 閉店せずに、休業して様子を見ても良かったのかもしれませんが、そうしたところで先が見えないのは明らかでした。 3月末日に、管理会社に連絡して店舗の契約解除を申し出ました。 同じ日、女性たちにも話しました。 彼女たちにはわあわあ泣かれてしまいました。 在籍の女性は8名ですが、一番長い女性ですと16年、他も8年だったり7年だったりみんな長くいてくれました。 感謝しかありませんが、彼女たちにしてみれば、店がなくなるさみしさは当然あったでしょうが、これからの生活への不安の方が大きかったと思います。 それぞれ昼間も仕事をしていますが半分は派遣で働いているので派遣切りされないか心配です。 正社員として働いている女性ですらすでに給料ダウン
