タグ

ネタとしか思えないとtempleに関するAmaiSaetaのブックマーク (2)

  • 八王子の萌え寺、メイド喫茶を出店。 | スラド

    日蓮宗ってのは歴史的経緯(不受不施派)から、江戸幕府による統制が厳しく、普通なら教学派ごとに 山を立てるところを身延山に全部押し込めてしまってるんですね。 その後明治期以降に完全に独立したのは勝劣派のうち冨士門流、つまり日蓮正宗という多分に原理主義的なところだけで、 他は昭和16年合同の勝劣派二宗と一致派による連合宗派のままです。つまり、末寺に対する縛りが緩い。 で、日蓮宗は伝統宗教の中では伝道布教の為ならなんでもあり、な雰囲気があるので、古刹でもこういうのがやりやすいです。 お東騒動以前の真宗大谷派も築地願寺にパイプオルガン入れたりとか、いろいろ試行錯誤してましたが。 でも、萌えで一番得をしてるのは実は神道だったりします。 初詣の三が日で収入の七割を稼ぎ出す神社がほとんどで、それ以外の時期に菊人形やらのイベントで集客してるような やる気のある神社は茶店の巫女装束くらいは当然考えている

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2009/11/09
    "了法寺の除夜の鐘は住職の頭を叩いているに違いない"
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1