タグ

2012年8月14日のブックマーク (3件)

  • Big Sky :: zencoding-vim に新しいフィルタを追加した。

    以前から、CSVを一気にtableに出来たらいいなーと思ってたので実装してみた。 例えば以下の様なカンマ区切りのデータ行をビジュアル選択して tokuhirom, geek, perl kazuho, geek, jsx hasegawayosuke, xss, javascript <c-y>, をタイプし、以下のクエリを入れる | はフィルタを開始する識別で、/というフィルタに続いて,\s*という分割する為の正規表現パラメータを渡す。フィルタは元々カンマで複数指定が可能なので、\,という風に誤爆しないようにエスケープしてる。 Tag: table>tr*>td|/\,\s* するとこうなる。 <table> <tr> <td>tokuhirom</td> <td>geek</td> <td>perl</td> </tr> <tr> <td>kazuho</td> <td>geek</t

    Big Sky :: zencoding-vim に新しいフィルタを追加した。
  • Big Sky :: 最近の zencoding.vim

    最近 zencoding.vim を大きく修正しました。とは言ってもこれまで単体テストを作ってきた事もあって、過去の動作を(なるべく)壊さずに大規模な修正が行えました。 これまでは一つのファイルに html, css, haml の処理が全て記述されていたのでとてもスパゲッティなコードになっていて、もう少し放っておくとカオスな状態になりかけていたので、ファイルを分割しインタフェースを揃える事にしました。 これにより、今後新しいフォーマットに対応する際にも、zencoding/lang にあるファイルの真似をして記述すれば実装出来る様になります。 haml に対応した 「えっ?前から対応してたんじゃないの?」と言われる方もいるかもしれませんが、これはあくまで expand abbreviation の haml フィルタとしてだけサポートしていました。 何が変わったかというと zen cod

    Big Sky :: 最近の zencoding.vim
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/08/14
    というかexpand abbreviationのHAML対応自体今知った……
  • 間違っていると知りながらも雰囲気ローマ字読みしがちなIT用語(A〜Hまで) - 三等兵

    ここに1つでもあてはまるものがあればりっぱなふんいきITせんしである。 Adobe(アドビ) IT用語というか企業名。Adobe DreamWeaverやAdobe PhotshopなどITせんしとは馴染み深いので入れた。 間違い例 アドベ かるいジャブである。初見でアドベと読んでしまうあたり日人の性だろう。ローマ字読みは悪魔の読みだ。アルファベットの文字列を目にすれば我々日人は日式ローマ字読みから始めようとしてしまう。我々は悪魔に唇とベロを握られているに等しい。よくわからないがガブリエルのせいだろう。そのあたりで裸になって飛んでいる大天使ガブリエルのせいである。 Aero(エアロ) Windows 7のユーザインタフェース。ガラスっぽい質感のウィンドウとか、フリップ3Dの機能とかがAeroにあたるらしい。そしてWindows 8で廃止になるらしい。 間違い例 アエロ ローマ字読みと

    間違っていると知りながらも雰囲気ローマ字読みしがちなIT用語(A〜Hまで) - 三等兵