タグ

ブックマーク / techwave.jp (8)

  • 友人と同じ部屋にいるように音楽を楽しめる「Beatrobo」が最高の完成度でローンチしたよ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    友人と同じ部屋にいるように音楽を楽しめる「Beatrobo」が最高の完成度でローンチしたよ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 写真をコミュニケーションの核に TwitterがPhotobucket、Firefoxとの協業発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Twitterは、自社サービスの写真共有機能と検索機能を強化すると発表した。Twitter社はこれまでデータ連携の仕様を公開することでサードパーティ提供の写真共有サービスをユーザーが自由に選択できる仕組みにしていたが、写真共有機能をTwitter社が自ら提供することになった。 Twitterの写真共有機能はAmazon.com提供のクラウドサービスEC3を利用するのではないかとみられていたが、実際には写真保存サービスのPhotobucketと協業することになった。 Twitter社はまたMozilla Foundationとも協業、人気ブラウザFirefoxの次期バージョンではアドレスバーにハッシュタグや@から始まるユーザー名を入力するだけで、ハッシュタグを含むTweetのタイムラインやユーザーのプロフィールページを表示するようになるという。

    写真をコミュニケーションの核に TwitterがPhotobucket、Firefoxとの協業発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/03/24
    成る程「遠くの親類より近くの他人」を地でいくサービスか。文中にある結婚式の例だと、その写真を見た同グループの人達がお祝いの写真をUPする、なんて交流がありそう。問題はプライバシーかな。
  • トゥギャッター、新ブランド「Chirpstory」で世界進出 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    トゥギャッター、新ブランド「Chirpstory」で世界進出 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/12/10
    世界的にビッグなwebサービスになったら良いなぁ。既存の日本企業がなしえなかった状況になると愉快だけど。
  • 超快適なWin用Twitterクライアント「Janetter」が目差すもの [開発者インタビュー] 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 特徴はその軽快さとカスタマイズ性にある。Windowsネイティブアプリの「Janetter」は、ライムラインのレンダリングにChromiumを採用。Chromiumには「Google Chrome」や「Apple Safari」に採用されているWebKit

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/10/09
    ああ、それでChromium(webkit)搭載なのか。「Winネイティブで軽い!」「webkit搭載!」って言ってる事が矛盾するなーと思っていたが。 | 『Janetter』をどう読むのか聞いて欲しかったw
  • Facebookがケータイを開発中=米TechCrunch【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分、「蛇足」を含む] 米TechCrunchは、Facebookが極秘にケータイを開発中だと報じている。1年近く前にGoogleがNexus Oneを開発中だとの情報が流れた際に、Facebook幹部はiPhoneAndroidケータイに対する危機感を覚えたのだという。 TechCruncchの記事によると、FacebookはFacebookの機能を「連絡先」などのケータイの中核機能と密接に連動させたいと考えているという。そのためにはケータイの基ソフトレベルでのコントロールが必要になる。 実際には設計はFacebookが行い、製造はメーカーに任せる形になる。設計のための優秀な人材も既にFacebookに集めてあるという。 Facebookケータイの実際の機能や発表日などの詳細は一切明らかになっていないが、TechCrunchのMichael Arrington氏は、50ド

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/09/20
    仮にマジだとしても、※ただし日本国外に限る、ってなりそう。
  • 日本語対応キンドルの実力はいかに? 第一印象は「◎」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [購読時間:2分] 先日、Techwaveで報じた通り、米Amazon.comは8月26日、日語表示に対応したキンドルの新モデルの出荷を開始した。発売直後から売り切れとなる人気ぶりで、記事執筆時の納期はおよそ2週間前後となっている。 筆者の所に「Kindle 3G+WiFi」モデルが到着したので、開封から日語表示、ウェブブラウザのテストなど通じ、気づいたことなどをお伝えしようと思う。 ちなみに上の写真は開封直後のもの。「充電して」といった内容のメッセージがディスプレイに貼り付けてあるが、実はこれ透明シートに印刷されたものではなく、キンドルが表示している。キンドルの電子ペーパーは、一度表示した映像は、電池を消費することなく表示し続けることができるのだ。 ファックスと同程度の描画品質 出荷時に表示されている告知を部分を接写するとこのような感じ。よくみるとジャギーがあり、の先鋭さには届かな

    日本語対応キンドルの実力はいかに? 第一印象は「◎」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    気象協会が、天気に関するTweetを地図上にマッピングするサービスを始めていた。(発表文、Internet watchの記事)地図上のTweetを見るだけで、外に出なくても天気がわかる。非常にいいサービスだと思う。 天気に関するTweetを集めるってアイデア自体、地震に関するTweetを集めたり、電車の運行状況に関するTweetを集めるサービス同様に割とだれもが思いつくことなんだけど、気象協会というレガシージャパンとみられている団体にこうした動きが出たことが少々驚き。気象協会って、今後ウェザーニューズにその地位を奪われる存在だろうなと漠然と思っていた。 仕掛け人ってだれなんだろう。 まあ仕掛け人がだれであれ、こうした若いアイデアに青信号を出した管理職の方に敬意を表したいと思います。ほとんどのレガシー企業は、自分たちには陳腐なアイデアしかないくせに若いアイデアをつぶすことばかりしているお

    日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/06/10
    いや、天気予報のAPI公開してたり( http://tenkiapi.jp/ )、意外とweb活用してるよ。
  • 1