タグ

yumに関するAmaiSaetaのブックマーク (4)

  • Fedora 21 「 Google Chrome 公開鍵がありません」の件 なんとか ネット。

    今朝、更新して気付きました。 google-chrome-39.0.2171.99-1 の公開鍵がインストールされていません とか、ヌカしやがりますね。 まず、公開鍵はココにあります。 https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub ほいでもって、公開鍵のインストールは、端末にて以下。 code: sudo rpm --import https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub あとは yum update なり、yumex 更新でオッケー。 ちなみにコレ、yum では出現し、dnf だと更新そのものが出ませんね。 Workstation だと dnf が主体っぽいけど、併せて修正なのかな? んまぁ、取りあえず初見だと悩むと思うんで、書いときます。

  • Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ

    RHEL、Fedora、CentOSなどでお馴染みのパッケージマネージャYumが、 Fedora 22ではデフォルトではインストールされず、公式に「デッドプロジェクト」とみなされるようになったことが、DNFプロジェクトのブログ「Yum is dead, long live DNF」により明らかになりました。 DNFは、SATベースの依存関係リゾルバを搭載したYumのフォークで、Fedora 22以降、Yumを置き換えることになります。DNFは、Python 3 / Python 2どちらにも対応しており、Yumとは異なるDNF Python APIを提供します。 Fedora 22でも、Yumをインストールすることは可能で、YumのPython APIも当分残りますが、yumのコマンドは「yum-deprecated」と名前を変え、「yum」の呼び出しは「dnf」にリダイレクトされます。

    Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で! | ソフトアンテナ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2015/05/19
    (うーん、個人的には発音可能な名前のが良いなー)
  • yum upgradeとyum updateの違いについて勘違いしてた - kanonji’s diary

    yum updateは、よく使うしよく知っているパッケージを最新にアップデートするコマンドだけど、それとよく似たyum upgradeというコマンドがあります。たぶんどこかで読んだんだと思うけど、yum upgradeはメジャーバージョンを上げるコマンドだと、勘違いしていました。yum upgradeについて、調べなおしたので書いておきます。 結論 yum upgradeはメジャーバージョンアップ以外にも使う。 そもそもyum upgradeはyum update --obsoletesと同じコマンド。 CentOSのデフォルトでは、設定ファイルにobsoletes=1が書いてあるので--obsoletesは付けなくても付けた扱いになる。 --obsoletesをつけると、というかCentOSのデフォルトでは、廃止対象のパッケージがあり、廃止処理される。 廃止処理は、他の新しいパッケージで

    yum upgradeとyum updateの違いについて勘違いしてた - kanonji’s diary
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2015/01/31
    `yum upgrade` == `yum update --obsoletes` | Fedora20の/etc/yum.confにも'obsoletes=1'在った。つまり、 `yum upgrade` == `yum update` と。
  • yumで古いバージョンのソフトウェアをインストールするには― @IT

    yumコマンドでソフトウェアをインストールすると、常に最新版がインストールされる。通常はそれで構わないが、古いバージョンをインストールしたい場合もあるだろう。yumでは、リポジトリに複数のバージョンがある場合、インストールするバージョンを指定できる。 例えば、サーバ監視ツールのNagiosを調べてみると、原稿執筆時点では下記のように2.3.1と2.4の2バージョンがある。 # yum search nagios (省略) nagios.i386                              2.3.1-1.fc5            extras (省略) nagios.i386                              2.4-1.fc5              extras (省略)

  • 1