2022年6月1日のブックマーク (3件)

  • ドワンゴ、「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」を商標出願 ゆっくり茶番劇騒動を受けて

    ドワンゴが「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の3つの商標登録を出願したことが6月1日付の公開商標公報で明らかになった。出願日はいずれも5月24日付。 出願区分は、携帯電話用ソフトウェアなど「第9類」、電気通信サービスなど「第38類」、電子メディアや配信など「第41類」、電子計算プログラムの提供など「第42類」に該当する。 同社は5月23日の記者会見で「ゆっくり茶番劇」が第三者に文字商標として登録された件について、商標権を放棄するよう交渉する方針とともに「ゆっくり」のジャンル・カテゴリーを示す表示として広く使われている複数の文字列を対象に、商標登録を出願すると発表。悪意ある第三者による商標登録出願を防ぐために、出願予定の文字列の公表は控えていた。 同社専務取締役の栗田穣崇COOは「ドワンゴが権利行使をするために出願するわけではない。もし、ネット動画のジャンル・カテゴリーを表す表

    ドワンゴ、「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」を商標出願 ゆっくり茶番劇騒動を受けて
    Anondkun
    Anondkun 2022/06/01
    どうせ登録されない実績を作るんだったら、自分の商標出願に自分で情報提供をぶつけるみたいな普段やられない事を試しにやってみてほしい。制度上は誰でもできるので出願人自身でもできるはず。
  • インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイト

    デジタル・ネットワーク等の発展に伴い、インターネット上において、音楽・アニメ・映画・マンガ等の様々なコンテンツが国境を越えて流通しています。同時にインターネット上には、これらのコンテンツを無断でコピーし、正当な対価を権利者に支払うことなく利用できる状態にした著作権侵害コンテンツ(いわゆる海賊版)も多く流通しています。 こうした状況において、日の権利者は、例えば米国の権利者と比較して権利行使をしない傾向にあり、結果的に海賊版の被害を拡大させているという指摘もあります。そこで、ポータルサイトにおいては、権利者が海賊版への対応を行う上での必要なノウハウ等を集約しておりますので、是非ご活用ください。

    インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイト
    Anondkun
    Anondkun 2022/06/01
    文化庁、わかりにくい著作権実務を噛み砕いて頑張ってるなぁ。
  • 今更だけど、馬の擬人化は本来の性別の方がよかったな

    でも女の子化したからウマ娘は受けた面もあるのは否定しないが シングレみたいな熱いレースバトルの漫画は男化してても受けたろうに まじでもったいないわ

    今更だけど、馬の擬人化は本来の性別の方がよかったな
    Anondkun
    Anondkun 2022/06/01
    メジロマックイーンちゃんという強く気高く美しくかわいい素晴らしい推しに出会えたので男性化は全く考えられない(原理主義)