2012年12月9日のブックマーク (7件)

  • 橋下・日本維新の会代表代行:地下鉄清掃入札、落札前に「業者決まった」 街頭演説で発言- 毎日jp(毎日新聞)

    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    もう「なんでもあり」状態やな。でもこれを知らない、知っても気にしない有権者がたくさんいるのだろう、と。
  • 「がれき反対」無許可デモで大阪駅業務妨害 阪南大准教授ら逮捕 - MSN産経west

    東日大震災で発生したがれきの受け入れに抗議するデモ行進をJR大阪駅構内で無断で行い、駅側の警告に応じなかったとして、大阪府警警備部などは9日、威力業務妨害と不退去の容疑で、阪南大准教授の下地真樹容疑者(40)=大阪市西区新町=ら2人を逮捕した。下地容疑者は黙秘しているという。 府警によると、下地容疑者らはハンドマイクを手に演説をしながら約40人の参加者を先導。構内を約250メートルにわたり行進した。 逮捕容疑は10月17日午後2時40分ごろから約1時間半にわたり、JR大阪駅(大阪市北区)で「がれき反対」とシュプレヒコールを上げながら練り歩いたり、ビラを配布したりして駅側の業務を妨害したとしている。

    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    ここで「逮捕は当然」的スタンスでコメントしている人間の多くが「人権擁護法」(括弧つき)反対派であることについて、かなりの自信がある。
  • サブカル自由主義 ケネディの演説を読んだことないの?片山さつき先生?

    なぜか真逆の意味で引用する片山先生 片山さつき先生が大変面白いツイートをされています。 片山さつき認証済み ‏@katayama_s @taiyonokokoro50国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました! わかる人にはわかると思いますが、これは有名な1961年のジョン・F・ケネディ大統領の演説からの引用でしょうね。 当時、就任演説でケネディ大統領はこう述べています。 米国大使館リファレンス資料室「アメリカ早分かり」(About the USA) より 米国民の同胞の皆さん、あなたの国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの国のために何ができるかを問うてほしい

    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    この演説のあの一節は、片山さつきに限らず恣意的に引用されている例が少なくないと思う。
  • 「男(はこう考える)脳」「女(はこれだから…)脳」 - debyu-boのブログ

    「女は地図が読めない」って当?(プレジデントファミリー) 『話を聞かない男、地図が読めない女』というが数年前にベストセラーになって以来、「女性は方向感覚が弱い」と信じている人は少なくない。女性の脳は男性の脳に比べ、空間認識能力が低いという説が、その背景にあるようだ。 当にそうなのか。ディスカバリーチャンネルの人気番組「怪しい伝説」が、このテーマに取り組んだ。男女10人ずつの被験者に地図を渡し、車の助手席で道案内をさせてみたのだ。 (略) そして、男女10人ずつの得点を総合した結果、女性は平均77点、男性は74点とほぼ互角。減点の内容も男女で違いはなかった。 男女の脳に生来の差があるのは事実だが、その後の訓練や習慣で脳の構造や処理能力は変化するというのが、最近の科学界の定説。2011年にアメリカの研究チームが発表した論文によると、空間認識能力の優劣は、性別より教育や環境の影響が大きいら

    「男(はこう考える)脳」「女(はこれだから…)脳」 - debyu-boのブログ
    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    「男性と女性で脳の構造が違うっつうんだったら、男は男脳、女は女脳だろうよ。たったこれだけの文字数の文章がいきなり矛盾しているのにおかしいと思わない脳は何脳ですか?」
  • 中曽千鶴子~頑張れ日本デモでフランス人ジャーナリストから取材を受けたJelly -★おつるの秘密日記 酒と薔薇と愛の日々★

    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    そりゃフランス語では "GHQ" とも "チャイナ" とも言わんからねぇ。
  • 東浩紀の演説。

    赤木智弘 @T_akagi 俺は「午後3時から池袋で応援演説をする東浩紀を見に行こう」と呼びかけているだけで、決して「都知事選に立候補している猪瀬直樹の演説が池袋で午後3時からあると宣伝しているわけではありません。選管のみなさん信じてください。当です。当なんです!! 2012-12-08 14:53:30

    東浩紀の演説。
    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    これが日本のポストモダンだ!
  • 3500-13-12-2-1 過去を書き換えた影響

    ツーリングの記録等に使おうと思っていたが。。。タイトルは最初の記事の3500km, 13日, 12ヶ国, 自動二輪, 空冷単気筒の意。 ドラえもんには、過去への干渉が法律で禁止されているという設定が出てくることがあります(設定に矛盾が出てくるのは長期連載の常で、他のエピソードではその禁止事項が平気で破られたりしますが)。タイムトラベルの取り扱いの設定はエピソードごとに多少変化がありますが、過去を変えることが未来に重大な影響を及ぼすことはたびたび説明されます。例えば、過去を変えたことで来ならしなくて済んだ怪我をする話があったりします。 歴史修正主義がなぜ批判されるのかといえば、過去の事実を歪めることは、現状の認識を誤らせ、未来の問題解決を遠のかせるからでしょう。歴史や進化生物学など、技術的応用に結びつかないが人びとの世界観を規定するような分野は、学問的事実がないがしろにされやすく政治的攻撃

    Apeman
    Apeman 2012/12/09
    愛蔵があいかわらずでワロタ。