2017年10月23日のブックマーク (10件)

  • 飲酒運転はなぜなくならないのか - 放言高論

    厳罰化しても効果なし 昨日の夜飲酒運転でまた幼い命が失われた。夫婦そろって酒を飲んでいて旦那の運転する車が信号の支柱に激突して1歳の子供が死亡した。 旦那の呼気からは基準値の2倍のアルコールが検出されたという。飲みに行くのはいいと思うがそれは大人同士の話であって1歳の子供を連れて行くのは非常識だ。まして車で行くのはもってのほかだ。 この夫婦は親と言う自覚はなかったのだろうか。これだけ飲酒運転が厳罰化されている中でのこの行動はおかしい。 「見つからなければいい」と言う考えがこの事故を生んだのだろう。警察もキャンペーンのような取り締まりをやるくらいならもっと実効性のある取り締まりをやるべきだ。 実効性のない取り締まりをやる背景にあるのが、警察が否定しているノルマにあるのは明らかだ。ノルマがないのなら、なぜ隠れての取り締まりや軽微な違反をこんなにも必死に取り締まるのか。 実際に切符を切る前に考え

    飲酒運転はなぜなくならないのか - 放言高論
    Apps
    Apps 2017/10/23
    厳罰化した効果あったんじゃないでしょうか?ただ今後は別の施策も必要かと
  • F4Uコルセア アメリカの合理主義が生んだ異形の戦闘機 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 多くの戦闘機マニアがそうであるように、私が最初にハマった戦闘機は ゼロ戦 です 三菱零式艦上戦闘機 これはもう私の中で不動の1位ですが 他にも好きな機はたくさんあります 米軍機の中で一番好きな軍用機はこのF4Uコルセアです 出典はここです 何がスゴイかって、そりゃもう見た目ですよ 例えばゼロ戦 あの空気抵抗を減らして、極限まで軽量化された機体デザイン あの美しい流線形 見た目バツグンですよね その流線形に慣れた目で 初めてこのコルセアに出会った時の衝撃たるや なんじゃこりゃぁぁぁ!!! ですよ 武骨なんてレベルじゃねえ!! まずパッと見で目に付くのが翼 いわゆる「逆ガルウイング」 「逆」が付かないガルウイングは「カモメの翼」という意味で 画像で説明するとこれね 調べてみるとこの車が55年式 ということは、ガルウイングという言葉そのものが戦後に浸透したのか

    F4Uコルセア アメリカの合理主義が生んだ異形の戦闘機 - わかくさモノ造り工房
    Apps
    Apps 2017/10/23
    解説めっちゃ面白い
  • 【図解あり!】はてなブログのブログカードの高さと幅を変更する方法|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 はてなブログを運営していると記事にリンクを張ることがあるかと思います。 その時普通にブログカードを張り付けると、以下のようになるかと思います。 ブログカードは便利なのですが、いくつか気になるところがありました。 画面右側に無駄な領域が生まれる。タイトルが折り返しで2行になってしまう。ブログカードを複数枚設置するとかなり画面を占めるので高さを詰めたい。これを何とかできないかと考えてカスタムした結果、以下のようになりました。 幅を増やして画面センターに合わせて、高さも抑えています。 これはブログカードを複数枚並べた時に特に効果がわかります。 カスタム前の「①」では画面に2枚のブログカードを表示していた領域で、カスタム後の「②」では3枚弱のブログカードを表示できました。 今日はブログカードの不要な右側の領域を無くして高さを詰めるカスタムについてご紹介したいと思います。

    【図解あり!】はてなブログのブログカードの高さと幅を変更する方法|魂を揺さぶるヨ!
  • 年収を増やす手段は転職のみ!雇用回復での給料上昇は限界有 - ハンザワブログ

    こんにちは!ハンザワです。 日は転職・働き方についての記事です。ブルームバーグに興味深いニュースが載っていたので、紹介します。アベノミクス、雇用回復による賃金上昇には限界があるという、厳しい現実を突きつけられた内容になっています。 ニュースの概要 データで見ると福井県の雇用はとても好調 しかし、福井県では賃金が上がっていない 有効求人倍率、失業率が改善しても給料はあがらない現実 年収を増やすには転職しかない 気で年収を上げたいと思ったら転職しかない 最後に ニュースの概要 以下はブルームバーグのニュースの、冒頭部分からの抜粋です。 福井県は経済統計上では理想的な地域だ。景気は拡大し、雇用は日一の売り手市場。どの県よりも女性は働いている。しかし、山さんの暮らしは一向に良くならない。賃金が微増にとどまる中、衆院選で聞こえてくるのは次の消費増税の使い道だ。「困りますね。出費が増えますから

    年収を増やす手段は転職のみ!雇用回復での給料上昇は限界有 - ハンザワブログ
    Apps
    Apps 2017/10/23
    業績が良くても給料なんて上げなくてOK。だってみんな辞めないんだもん。みんなドンドコ辞めれば上がるんじゃないかな?
  • ホリエモンの「保育士は誰でもできる」発言について、児童館勤務の男性保育士が考えた。 - スズキのコトリ・ログ

    news.livedoor.com woman.excite.co.jp 「保育士は誰でもできる」とおっしゃった堀江さん。 いろいろな意見というか、反論があがってますね。 文章だけ見ると、国試で保育士資格をとった私も「保育士は誰でもできる」派です。 保育士は国家試験だけれど。 保育士は国家資格です。 なので無資格で保育士を名乗ることはできません。 大学や専門学校で学ぶか、国家試験をパスしないと保育士にはなれません。 ではなぜ私が「誰でもできる」派なのかというと、上に書いた方法は誰でも受ける事ができるからです。 そういった意味では医者を目指すのも「誰でもできる」ことです。 医者は目に見えて治療という行為があり、完治するという結果が残るのに対し、保育士は子どもの安全を守るや、情操を豊かにするといったことは目に見えることではありません。 保育園を利用することがなければ、より職員がなにをしているの

    ホリエモンの「保育士は誰でもできる」発言について、児童館勤務の男性保育士が考えた。 - スズキのコトリ・ログ
    Apps
    Apps 2017/10/23
    母は看護師で定年退職後は介護施設へ。人が辞めて負担が上がっている中で休みを減らして頑張ってます。入居者さんの為と。でも母のような人が介護職の賃金を下げているのだと思っています。結局誰のためにもならない
  • 避難情報の表現がわかりにくい。台風、震度も噴火警戒レベルみたいにできないの?

    みなさん台風大丈夫でした? ぼっちさんの住んでる地域でも「避難勧告」が出たんだけどね。 でも。。。 あれ?もっと強制的な言い方なかったっけ? 避難命令?避難指示だっけ? 勧告が最強ではなかったよね? みたいな感じでいつも迷っちゃう。 あれわかりにくくない?? みんな理解してるの?

    避難情報の表現がわかりにくい。台風、震度も噴火警戒レベルみたいにできないの?
    Apps
    Apps 2017/10/23
    プログラミング教育が必修になって50年ぐらいしたらちょっとマシになる?
  • http://www.already-match.com/entry/2017/10/23/213000

    http://www.already-match.com/entry/2017/10/23/213000
    Apps
    Apps 2017/10/23
    こっち遊びに来いよ!ヒッチハイク縛りでな!
  • アクセスアップに役立つサイトのまとめ10選+マネしてはいけない3選

    ブログを書いている人なら誰でもアクセス数を増やしたい、と考えていると思います。私ももちろんその一人です。 ブログの良いところは、先人がアクセスアップの方法を公開してくれていることです。情報商材やコンサルタント、オンラインサロンなどにお金を払う前に、まずは公開されている情報を全てチェックしてみることをお薦めします。 アクセスアップに役立つサイト10選 今日はヒトデ祭りだぞ! でじねこ.com クレジットカードの読みもの ままはっく クロネのブログ講座 アフィリエイトで稼ぐ方法を全部話そうと思う 文武両道 バズ部 俺、まちがってねぇよな? タシテク マネをしてはいけないアクセスアップ記事3選 まじまじぱーてぃー 人類応援ブログ ブログで稼ぐ! まとめ ー 自分の頭で考えよう。 追記 アクセスアップに役立つサイト10選 今日はヒトデ祭りだぞ! www.hitode-festival.com ブロ

    アクセスアップに役立つサイトのまとめ10選+マネしてはいけない3選
    Apps
    Apps 2017/10/23
  • https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/10/23/113000/

    https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/10/23/113000/
    Apps
    Apps 2017/10/23
  • 526日で132万アクセスのブログの過去記事ベスト10を発表!! - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 先日、関西ブロガーオフ会に参加させていただいたときに、検索流入の話題が出ました。 このブログは検索流入が70%ほどあります。 その代わりはてブが付かないことを嘆いていると、他の参加者からは「検索流入が多いほうが良いでしょう」と言われました。 確かに、ブログを始めたときから、「マネタイズを考えるなら検索流入が多いほうが有利」というのは理解していましたが、意識したからといって思い通りにならないのがブログです。 何をどうやって検索流入が増えたのかはわかりませんが、いつの間にかそうなっていたというのが現状です。 ただ、そのときに検索流入を増やしたいブロガーへのアドバイス的なことが全然できませんでした。 そりゃあ、自分で狙ってやっているわけではないので、確信を持ったセリフがひとつも出なかったのは仕方がありません。 しかし、なんだか申し訳ない気もしますし、自分でもちゃ

    526日で132万アクセスのブログの過去記事ベスト10を発表!! - 働けおっさんブロガー
    Apps
    Apps 2017/10/23
    上位の記事はホントに役立つ良エントリですね。それをしっかり見分けるGoogleさんもすごい。でもロングテールでも絶対必要ですね。ドンドコ投稿していかなきゃ