2018年12月22日のブックマーク (4件)

  • キャッシュレスな社会 - ぐわぐわ団

    政府がキャッシュレスな社会を目指しているようです。 お金そのものをなくして物々交換で経済を回せば、消費税を払わなくてもよくなるので、もしかしたら良い方法かもしれません。また、物々交換だと所得がわからなくなるので、所得税を払う必要もなくなります。キャッシュレスな社会とはすなわち、税金のかからない素晴らしい社会のことです。ぜひ、前向きに検討を頂きたいと思います。 と、寝ぼけた与太話で終わるぐわぐわ団ではございません。キャッシュレス社会とは何か?物々交換で経済が回るわけがないのです。やはり、ここは米穀通帳の復活をせねばならないでしょう。米穀通帳とは何かと言うと、お米を配給で受け取るときにきちんと記録を残すため、各家庭に配布された通帳のことです。米穀通帳がないと、お米の配給を受けることができません。死活問題です。 現金ではなく、米穀通帳で世の中の経済を回すとなると、結局は現金の代わりを米穀通帳がす

    キャッシュレスな社会 - ぐわぐわ団
    Apps
    Apps 2018/12/22
    MajiでKoiする5秒前 ひっさびさに聞いたら変な笑い声出たwww
  • 夢を持つということ - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    皆さんこんにちは。見た目は肉だんご、頭脳も肉だんごの岡崎体育です。 僕はいま、東京のホテルの机でこのブログを記しています。 宇治の実家で使っているいつもの学習机とはやはり高さが違い、どうも違和感を覚えます。東京にはまだ慣れません。 そんな昼過ぎです。 すっかり寒くなりましたが、そんな寒さとは対極にあると噂されている僕の生温かく肉々しい気持ちに目を通してもらえたらと思って、PCのキーボードを弾いています。 今から時を遡ること4年前の2014年に、僕は奈良NEVERLANDというライブハウスでワンマンライブをしました。 当時僕は25歳。僕にとって初めてのワンマンライブであり、初めての2時間尺のライブでした。 そのワンマンライブには、自分のために自分でつけた架空のジャンルである「BASIN TECHNO」というタイトルをつけ、 人知れず意気込んでいました。 目標公言厨である僕は、当時のブッキング

    夢を持つということ - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
    Apps
    Apps 2018/12/22
    岡崎体育ってはてなブログもってたんや。チケット余りそうなら告知してほしい。余ったらね
  • 【WordPress5】SANGO+Rinker+Gutenbergブロックエディターで記事を書いてわかった便利さと不便さ - ぼっちサーファーのブログ

    実際のサイトに近いプレビュー Gutenbergの特徴は記述を「ブロック」ごとに区分けて執筆するスタイル。 でも「ブロック」自体はどうでもよくて「ほぼ実際の表示通りにプレビューしながら書ける」というところに惹かれていた。 How To Use The WordPress Gutenberg Editor – A Complete Guide For Beginners というのも自分が「異常にプレビューを確認しながら書く」のという執筆スタイルだったからです。 それこそ「数行書くとプレビュー」みたいな。 たぶん思考を止める休憩的な意味もあるんだと思うけど。 使い物にならなかった旧ビジュアルエディタ 旧エディタにもビジュアルエディターモードがあったけど全然イメージ通りに表示されない。 それどころか「余計なタグ」が入るしレイアウトは崩れるしで「コードエディタ」+「プレビュー」ばかり使っていた。

    【WordPress5】SANGO+Rinker+Gutenbergブロックエディターで記事を書いてわかった便利さと不便さ - ぼっちサーファーのブログ
    Apps
    Apps 2018/12/22
    【WordPress5】SANGO+Rinker+Gutenbergブロックエディターで記事を書いてわかった便利さと不便さ
  • 48歳で会社を辞めた男の生きる道。この先の選択肢は?

    48歳で会社を辞めることが確定したのですが、問題はその後です。副業で収入を得ているとはいえ、その収入は今後も続くとは限りません。 サラリーマンであれば、会社が倒産でもしない限りは給料は入ってくるのでしょう。でも、副業であればそうともいきません。退職予定の会社も社員が20人ちょっとの小さい会社ということもあり、退職金はありません(爆) 我ながら無謀なことをしているなー、と思いつつも、今後のことつらつらと考えてみます。 個人事業主として生きていく 会社を設立する 地方に移住する まとめ ー 今後の道を楽しく悩む 個人事業主として生きていく 一番、妥当というか無難なのは個人事業主でしょうか。 私がよく拝見しているライターさんのブログがあります。 ライター 長井の気ままな生活 私と職種は違いますが、ブログを拝見しているとその生活に憧れます。 ライターとデザイナーという職種の違いはあっても、個人事業

    48歳で会社を辞めた男の生きる道。この先の選択肢は?
    Apps
    Apps 2018/12/22
    Welcome to Underground.雇われでない自由さとサラリーマンの楽さをお楽しみくださいwそういえばTwitter連携はやってない?記事公開時にツイートされると嬉しい