タグ

2018年10月4日のブックマーク (2件)

  • ターミナルプロンプトの表示・色の変更 - Qiita

    「プロンプト」は、ターミナルで hoge-macbook:~ hoge$ と書かれた行のこと。 今回の記事では以下のことをなるべく簡潔にまとめていきたいと思います。 プロンプトの表示内容を変える方法 プロンプトの色や書体を変える方法 コマンドの出力の後に改行を入れる方法 プロンプトでGitランチを表示する方法 よく見るあの表示 ( ■■■▶︎ ) を再現する方法 ここわかんないよ!ここ間違ってるよ!などの意見があれば、ご遠慮なくコメントください。 デフォルトのプロンプト 私は見た目が気に入っているHyperというターミナルを使っていますが、中身は同じBashなので、Mac標準のターミナルでも、iTerm2でも変更方法は全く同じです。 試しにプロンプト変えてみる ターミナルを開いて以下のコマンドを叩いてみる。

    ターミナルプロンプトの表示・色の変更 - Qiita
  • お前らのターミナルはダサい - Qiita

    この記事はOthloTech Advent Calendar 2016の20日目の記事です。昨日は_cheezさんの【css】transform:matrix3dのちょっとしたお話でした。 これは釣りタイトルみたいなものなんで、すごい人は怒らずブラウザバックしてください。 どうもこんにちは、エンジニアと名乗るのはおこがましいレベルにはレベルが低いキンチキです。OthloTechのAdvent Calendarの記事ということで、僕はOthloTech主催の勉強会は結構参加しています。もちろんその他の勉強会にも参加することがあります。 そういう場で隣を見ると学生のターミナルはイケてないことがマジで多いので、サクッとイケてるターミナルにしようって記事です。見た目、大事。 この記事は基Macの話です。Windowsのコマンドラインのことなんか知りません。Linux使ってる人は自分で色々やってい

    お前らのターミナルはダサい - Qiita