タグ

2013年6月18日のブックマーク (14件)

  • 『てらじNext(仮)』の開発に着手しました - 新しいTERRAZINE

    株式会社てらじ(社:福岡県北九州市)は、対インターネットおよび対有機生命体コンタクト用次世代ヒューマノイド・インターフェースの開発に着手し、『てらじNext』と仮命名したことをご報告します。 現在の内部バージョンはWeek8、来年1月20日(Week40)頃にバージョン0として正式リリースの予定です。 開発中は様々な困難が予想されますが、「最高の製品を!」とか変に頑張ったりせず、「ディスコンしたらどうしよう」「バグがあったらどうしよう」とかもあんまり考えず、人事を尽くして天命を待つ、というか棚からぼた的な感じで開発を進める所存です。 皆々様方におかれましては、今後ともゆるい感じでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 以上 別紙:開発中の画面 写真上=スナップショット。現在のファイルサイズは17.9mm 写真下=エンジンの同期パルス

    『てらじNext(仮)』の開発に着手しました - 新しいTERRAZINE
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    おめでとうございますっ!
  • oh-my-zshとiTerm2のテーマでターミナルをカラフルに - memorandum

    5-10分くらいの作業でターミナルをこんな見た目に変えられます。 oh-my-zsh robbyrussell/oh-my-zsh · GitHub zsh用の設定管理フレームワークです。プラグイン形式でzshに機能追加したり、テーマを設定することでzshのビジュアルを変更することができます。既に数多くのプラグインやテーマが提供されています。 今回はテーマの設定だけ行います。 インストール curl -L https://github.com/robbyrussell/oh-my-zsh/raw/master/tools/install.sh | sh テーマの設定 vim ~/.zshrcでZSH_THEMEにテーマ名を設定します。テーマ名やグラフィックは robbyrussell/oh-my-zsh · GitHub > Themes で見ることができます。例えばwedisagree

    oh-my-zshとiTerm2のテーマでターミナルをカラフルに - memorandum
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    後で試す
  • 「一日5分」でお腹が痩せる男のダイエット | 日刊SPA!

    【挑戦者】ライターU 大盛り大好き。生活が学生時代から変わらずに、加齢とともに徐々に体重が増えつつある今日この頃。お腹まわりや筋力の衰えが気になってはいるものの、ランニングや筋トレが長続きせず三日坊主で終わっているヘタレ 「一日5分でお腹は簡単に引っ込みますよ。必死にお腹を折り畳む腹筋をやるよりも、静止してポーズをキープするだけのトレーニングのほうが腹に効きます」 メタボになりつつある我が身には頼もしい話だ。でも、ガツガツ筋トレをするのはまず無理な話。痩せようとは思いつつ、毎回筋トレを習慣化できず挫折続きだ。 「このトレーニングなら空き時間に体を動かすだけで、体質が変わっていきます。運動でエネルギーを使うのはもちろん、筋力がつけば、そもそもの基礎代謝のアップにも繫がります。僕は20年間1kgも体重が変わってません。それはトレーニングのおかげですよ。いつも好きなだけ好きなときにべたり飲ん

    「一日5分」でお腹が痩せる男のダイエット | 日刊SPA!
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    腹を割る
  • 要素リストをループで回して addEventListener するみたいな、よくあるサンプルを断罪してみる - hogehoge @teramako

    function setButtonHandler () { var buttons = document.querySelectorAll(".hogeButton"); for (var i = 0, len = buttons.length; i < len; ++i) { (function(n) { buttons[i].addEventListener("click", function() { alert(n); }); }(i)); } } って感じのコードってあるじゃないですか。JavaScript で陥りがちな落とし穴を解決するみたいな感じで。 でも、これって当は良いコードじゃないよね。 (function(n) {.... }(i)) が格好わるいっていうか、毎回即時関数実行かよっていうね click のハンドラーも同じコードなのにループ数分生成しちゃってるよねー

    要素リストをループで回して addEventListener するみたいな、よくあるサンプルを断罪してみる - hogehoge @teramako
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    毎回即時関数実行大好きです。ごめんなさい(´;ω;`)
  • 腹筋を鍛えるトレーニング方法30種類まとめ - 健康な生活の知恵

    腹筋を鍛えたい。しかし、いつも同じ腹筋の方法だと飽きてしまう。筋肉への負荷が同じ部位に偏るのも問題。 そんな方には、いろいろな腹筋法で腹筋を鍛えることをおすすめします。今回は腹筋を鍛える方法を30種類集めてみました。やるときは腹筋をしっかり意識して行うとより効果が上がります。 器具別 腹筋トレーニング30種類 【器具無し】 Plank Plank with leg lift Side Plank Kneeling Side Plank Spiderman Plank Birddogs Frozen V Sit The Hundred Hip Thrusts Bicycle Crunch Reverse Crunches Vertical Leg Crunch Long Arm Crunch 【バランスボール使用】 転倒に注意。 Plank on Blance Ball Blance Bal

    腹筋を鍛えるトレーニング方法30種類まとめ - 健康な生活の知恵
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    磯野ー、腹筋割ろうぜ~
  • 松山開発部とVim - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。松山開発部の矢野です。 今回は「松山開発部とVim」というテーマでお送りします。 松山開発部では サイボウズ Office や、メールワイズといった製品を開発しています。 操る言語は主に C++, HTML, CSS, Javascript です。 CGI部分のコーディングには Visual Studio を使っているのですが、ファイルの編集方法に縛りはないので、各個人で使っているエディタは違います。 常用しているエディタについてインタビューしたところ、秀丸、Sakura Editor、gPad、Mery、Notepad++などなど、実に国際色豊かな結果となりました。ちなみに、すべてを Visual Studio で編集するという猛者もいます。 なんと松山開発部には Vim を常用しているのは二人しかいません。 多様な業務の都合上、Linuxに触れる機会もあるというのに、これで

    松山開発部とVim - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    スライドが濃い内容
  • フォトテクニック - デジタル一眼レフカメラの基礎知識 | Enjoyニコン | ニコンイメージング

    写真のでき上がりは、シャッタースピード、絞り値、ISO感度などさまざまな要素によって変わります。ここでは、デジタル一眼レフカメラを使う上での基礎知識が身につくよう、機能やしくみを初心者の方にも分かりやすく解説します。 お客様の声をお聞かせください

    フォトテクニック - デジタル一眼レフカメラの基礎知識 | Enjoyニコン | ニコンイメージング
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    後で
  • 1984 - higepon blog

    アメリカの PRISM 騒動に関連して Kindleランキング入りしていたのを見かけて購入。 これはもっと前に読んでおくべきものだった。そう思ったのには単純に面白いという以外にもう1つ理由がある。自分が想像したこともない世界が「いかにも現実に起きそうな説得力のある描写」で描かれているから。「二重思考」や「過去の書き換え」のリアリティが際立っていて冷や汗をかいてしまった。自分が勉強不足なだけかもしれないが、上層、中層、下層の話や、なぜ戦争が必要とされるか?の話も読んでいて説得されそうになる内容だった。 そういえば村上春樹の1Q84は、1984 に影響を受けて書かれたみたい。よく挑戦したなというのが正直な感想。

    1984 - higepon blog
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    1984読んでみたいなー
  • 新秀の介の日記(2013-06-16)

    _ なかなか疲れが取れない 睡眠時間が十分でないこともあって、朝起きてもしばらくは体が動かない。コーヒーを3倍くらい飲んで、やっと動き出せる状態。逆に、体を動かして疲れるくらいのほうが、良くなるかも? _ linux 3.9.6-1 つい先日3.9.5-1のパッケージがunstableにアップロードされたばかりだが、upstreamのリリースに合わせて早くも3.9.6-1がunstableに登場した。Upstreamのchangelogを見た感じでは、変更点は少なめかな。 _ USBメモリ 今まで使っていたSanDiskの4GBのUSBメモリをなくしてしまったので、ビックカメラで1調達した。とりあえず、USB 3.0対応で16GBの一番安い奴ということで、ElecomのMF-LSU316GPNにした。値段は1,980円。初めて購入したUSB 3.0デバイスという事で、ちょっと心配したのだ

    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    確かに僕も中々疲れが取れない……
  • Objective-CのLintツールについて – xctoolとOCLintの連携方法

    というように-reporter json-compilation-databaseを指定してテストを動かすと、compile_commands.jsonファイルを生成してくれます。 このファイルはビルドコマンドやファイル等がまとまってるだけで、これをOCLintに読み込ませてLint結果を取得するoclint-json-compilation-database というコマンドが用意されています。(OCLintに) シェルスクリプトにまとめると以下のような感じです。 #!/bin/sh OCLINT_HOME=~/local/oclint/bin export PATH=$OCLINT_HOME/bin:$PATH xctool -reporter json-compilation-database:compile_commands.json clean xctool -reporter j

    Objective-CのLintツールについて – xctoolとOCLintの連携方法
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    将来使うかも
  • An Introduction to new feature of my tiny custom component

    Open source community is so wonderful. My tiny custom component for Sencha Touch — Ext.ux.AccordionList is growing day by day thanks to their helps. Today, I want to introduce recent update of Ext.ux.AccordionList. By the way, why I wrote this article in English although ariel-area’s main reader is Japanese? Lokesh and Vishal, Indian internship students who is working for Ariel, wrote the article

    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    アコーディオンモジュール。機会があったら使ってみたい
  • 意外と簡単! リラックマのいなり寿司を作ってみよう | ROOMIE(ルーミー)

    キャラ弁って見てるだけで楽しいですよね。実際作ってみるとさらに楽しく、しかも欲も倍以上にあがります。少し手間はかかるけど最高にかわいいリラックマいなり寿司を紹介します。 【材料】 ・ご飯(1.5合) ・お酢(大さじ2) ・たまご(2個) ・スライスチーズ(3〜5枚) ・いなり(1袋) ・のり(大1枚) ・人参(薄切りを少々) さあ作り始めましょう! ご飯は炊いて、お酢を入れて酢飯にしておきます。 リラックマ色そのもののいなりを用意します。 顔の土台となるごはんはこのようにラップでつつみながら握るとうまくいきます。 まず小さめのスプーンでご飯すくいます。指でゆっくりと破らないようにつめていくのがコツです。そのあとさきほどラップで丸めたご飯をつめ、顔を完成させます。 次は表情作りです。 のりパンチャーがあればそれを使い、リラックマの目、鼻、口を作ります。はさみでも代用可能です。口元となるチー

    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    なにこれ可愛いw
  • TechCrunch

    Arc, the web browser startup that’s convincing some power users to give up Chrome, is now inviting other non-Arc users to test drive its capabilities with the launch of a trio of new “shar

    TechCrunch
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    最近のトレンドがWebのリミックスとか編集という方向に行き始めているのは分かる。だが、それに対する答えはまだ完全には出ていないと僕は思う。
  • DBA的な視点から見たgit - As a Futurist...

    git は現在分散バージョン管理システムの中では最も使われているものだと思いますが、サーバ管理やネットワークだけやってるエンジニアからすると、git は開発者が使うもので、なんか難しそう、と思って敬遠しがちです。実際僕も昔は git なんてコマンド打ちたくありませんでした。しかし、分散バージョン管理システムというのは、複数人でシステムを運用(not 開発)する際にもとても役に立ちます。このエントリでは、いわゆる一般的な git の解説とは違った視点から、git の良さを書いてみたいと思います。 ちなみに、git の基的なアイデアについてはこちらのエントリが分かりやすいと思います。 イラストでわかる!git 入門の入門 : アシアルブログ 複数人でファイルを編集するなら 別にバージョン管理すべきものはソースコードだけではなく、例えばサーバの設定ファイルなんかも管理すべきものです。etcke

    DBA的な視点から見たgit - As a Futurist...
    ArcCosine
    ArcCosine 2013/06/18
    gitがbetterな理由