タグ

ブックマーク / inside.pixiv.blog (3)

  • Herokuから ECSに 移行した - pixiv inside

    こんにちは、インフラ部の id:sue445 です。私事ですが先日GCPの Professional Cloud Architect を取得しました。 そういうわけで今日はGCPではなくAWSの話をします。 tl;dr; 劇的ビフォーアフター 構成 移行のモチベーション パフォーマンス向上 コスト圧縮 アーキテクチャの採択理由 やったこと 1. DB作成 2. MySQL 5.7 -> 8.0 MySQL 8.0でハマったこと MySQL 8.0からデフォルトの認証がcaching_sha2_passwordになった RDSのMySQL 8.0からMariaDB 監査プラグインがなくなった 3. 番用のDockerイメージを作成 困ったこと:CodeIgniterがログの標準出力に対応していなかった 4. ECS + Fargate + CodePipeline構築 5. CDN作成 6

    Herokuから ECSに 移行した - pixiv inside
    ArcCosine
    ArcCosine 2021/03/17
    面白い移行話。
  • ピクシブのこれからについて、COOとCTOから皆さまへお伝えします(後編) - pixiv inside

    ピクシブでは企業として掲げているミッション・ビジョン・バリュー達成のため、毎年7月は全社員が一堂に会し、取締役以下全マネージャーより全体方針を踏まえた事業部単位の目標を共有する時間を設けています。 日はそこからピクシブのテックビジョンにスポットライトを当てつつ、COOとCTOの対談形式で会社の未来について前編・後編に分けてお話させていただきます。 今回は後編記事となりますので、先に前編記事(https://inside.pixiv.blog/2020/09/23/183040)をご覧ください。 ushio : 前回の対談では、ピクシブ株式会社として「どのような姿を目指して」「どのように舵を切って成長していくのか」CTOとの対談形式で詳細について語ってきましたが、引き続き事業目標とそれに伴う技術・開発方針について話していきたいと思います。 harukasan:よろしくお願いします。前回は全

    ピクシブのこれからについて、COOとCTOから皆さまへお伝えします(後編) - pixiv inside
    ArcCosine
    ArcCosine 2020/10/24
    はるかさんだ!
  • pixivを常時HTTPS化するまでの道のり(前編) - pixiv inside

    ピクシブ株式会社で開発基盤チームとして働いている @catatsuy です。主にpixiv技術的な改善をしていますが、広告チームも兼任しているので広告周りの開発もしています。 今回pixivの常時HTTPS化を担当したのでやったことを紹介します。 pixivをHTTPS化した理由 現在のインターネット全体の流れとして常時HTTPS化が進んでいます。エドワード・スノーデン - Wikipediaが暴露したNSAの事件発覚や 公衆無線LANの利用拡大により、通信経路上でユーザーの個人情報を保護することがインターネット全体として非常に重要になってきました。Googleが行っている調査によると、HTTPSページの閲覧時間はウェブ全体の利用時間の3分の2にも及びます。 それだけではありません。ブラウザに新しく追加されるAPIや機能(HTTP2/WebRTC/ServiceWorkerなど)はHTT

    pixivを常時HTTPS化するまでの道のり(前編) - pixiv inside
    ArcCosine
    ArcCosine 2017/06/13
    "HTTPSに対応していない動画サービスの埋め込み"果たして何動画なのだろうか……。
  • 1