タグ

2007年9月17日のブックマーク (7件)

  • 機械語ではマシンの挙動は理解できない - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    実のところ機械語はマシンに対する高レベルな挙動を示す命令であって実行を厳密に写像したものではない。(何を言っているんだわたしは?) 「マシン語ってどんな感じか知りたくなった方へ」という大人気のエントリと、ニコニコ動画を見て、昨今の最新マイクロプロセッサでは機械語がもはや機械の挙動と一対一に対応しなくなっちゃったのである、というツッコミをしたくなった。http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070913 「水野拓宏のTK-80講座」これが素敵すぎる。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1048903 最近のプロセッサ(Pentium 4とかXeonとか)は機械語を機械が直接実行するのではなく(じゃあ、なんで機械語というだよというツッコミは諸般の事情で却下(w))、機械語をμOPという機械語と一対Nに対応する命令に変換し実行するのである。Java

    機械語ではマシンの挙動は理解できない - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 質を取るか量を取るか?(スパコンのネットワーク)

    Arthur7
    Arthur7 2007/09/17
    非圧縮性流体問題でBlueGene/L(65536CPU/理論ピーク性能は約360TFLOPS)の性能は2.76TFLOPS。実効効率0.77%。使用アプリケーションがネットワークバンド幅の85%を使用。GTCという核融合シミュレーションでは、32768ノードまでスケール
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

  • エイベックスグループ 2007年7月29日 (日) 08:12時点における版 - Wikipedia

    特記事項:有価証券報告書の会社沿革では、登記上の設立日のほか、(旧)エイベックス・ディー・ディー株式会社の設立日である1988年4月11日を沿革開始日としている。2017年11月1日に、現商号に変更。 エイベックス株式会社(英: Avex Inc.)は、日の東京都港区に社を置く、エイベックス・グループの中核をなす持株会社である。音楽事業のエイベックス・エンタテインメント、映像事業のエイベックス・ピクチャーズ、デジタル事業のエイベックス・デジタル、マネジメント事業のエイベックス・マネジメントなどを傘下に置く。 社名のエイベックスは音楽と映像の専門家という意味の「Audio Visual Expert」に由来する[注釈 1]。企業理念は『Really! Mad+Pure』 概要[編集] 1988年4月11日創立。松浦勝人や鈴木一成(初代代表取締役社長)[3][4]ほか2名が役員を務めるエイ

    エイベックスグループ 2007年7月29日 (日) 08:12時点における版 - Wikipedia
  • http://www.asahi.com/business/update/0914/OSK200709140046.html

    Arthur7
    Arthur7 2007/09/17
    燃料電池の試作車1台(軽自動車)当たり電極に100gの白金が必要で、電極だけで数十万円。水素ではなく、アンモニアを酸化させて作り出す液体燃料を使うことで、電極も1グラム数円のコバルトやニッケルで代替。
  • 世界トップになったWii 〜 挑むべきさらなる課題 - わぱのつれづれ日記

    現行世代の据置ゲーム機としてしのぎを削るWii・PS3・Xbox360。現時点ではWiiが世界的に好調な形ですね。Video Game Chartzによれば、だいぶ前に任天堂がXbox360を抜いて世界トップに浮上していたことが伝えられ、N-Stylesさんのところで大きく特集エントリが公開されていました。 [NS] Xbox360を抜いた!Wiiの世界累計販売台数が1,000万台を突破! もっとも、VG Chartzは世界的な販売台数を把握するには素人には手軽に使えるいいソースな訳ですが、集計方法やソースなどが明確に示されているわけではなく、時々変な数字を見せることもあり、高い信頼性を持つソースとは言い難いところがあります。 そんなわけで大きく取り扱うことにちょっと躊躇していたわけですが、日日経から信頼できるソースからの集計で任天堂のWiiがトップに躍り出たことが報道されました。 任天

    世界トップになったWii 〜 挑むべきさらなる課題 - わぱのつれづれ日記
  • 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

    最近いくつか頼れるフリーソフトを知ったので、7つだけ紹介してみる。 フリーマインド マインドマップを作成するソフト。複数人でのブレストとか、簡単なディレクトリマップ案の作成、あるいは相談相手やクライアントの要望などを理解しようとする際、その思考順序などをトレースするのに便利。もちろん、ノートとペンでも可。 会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting 鈴木健さんが代表取締役を務める株式会社サルガッソー開発。ツールはまだ使っていないのだけれど、鈴木さんの著作『究極の会議』でも紹介されていた「議事録ドリブン」という方法論だけ使わせてもらってる。1分ムービーやAboutページでも結構把握できるので、ごらんあれ。 ウェブサイトエクスプローラー 指定したサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示してくれるソフト。しかもディレクトリごと、ファイルの種類ごとに保存もできて

    荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。