2013年12月8日のブックマーク (6件)

  • 電車の中で他人に話しかけるのが当たり前の世界

    http://kotoripiyopiyo.tumblr.com/post/69280042242 このエントリ見てふと思いついただけなんだけどさ、電車の中で他人に話しかける奴っていないじゃん。 これ話しかけないのが当たり前だと思ってたんだけど、逆だったらどうなのかな。 電車に乗ったら普通に周りの人に話しかけられんの。 「最近寒くなってきたねぇ」とか「お兄さん、どこまでいくの?」とか「どこどこでは今祭りやってんだよ」とか。 どうでもいい雑談なんだけどさ、そういう何気ない会話をみんなガヤガヤ話しながら電車に乗って降りる。 そういうのが当たり前の世界をちょっと妄想したら意外と悪くないんじゃないかと思ったんだよね。 いや、俺自身はコミュ障だし話しかけられたら動揺してデュフフとか言っちゃうかもしれないんだけど、それでもなんか悪くないんじゃないかなと思ったんだよね。

    電車の中で他人に話しかけるのが当たり前の世界
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    米国や豪州だと話しかけるのが普通。日本も、電車というか汽車での長距離移動が当たり前だった時代は、初対面の同乗者に話しかけるのはごく当たり前のマナーだったと聞く。
  • 渡辺代表「新党は大義なく必ず失敗」 NHKニュース

    みんなの党の渡辺代表は記者団に対し、江田前幹事長が9日、離党届を提出し、新党の結成を目指す考えを明らかにしたことについて、「大義がなく、必ず失敗する」と批判するとともに「江田氏には党を出ていってもらう」と述べました。 みんなの党の渡辺代表は東京都内であいさつし、江田前幹事長が9日、離党届を提出し、新党の結成を目指す考えを明らかにしたことについて、「12月にできた新党は、政党交付金目当てで、大義がなく、必ず失敗する。江田氏は党の会議にも出て来ずに外に向かって批判をしているが、政党の価値を下げているのは、いったい誰なのか」と述べ、批判しました。 このあと、渡辺氏は記者団に対し、「江田氏の行為は、政界再編は党の存続を前提にした『政党ブロック』で行うとした党議決定に違反する反党行為だ。江田氏には党を出ていってもらう」と述べ、党を離れるよう求めました。 また、渡辺氏は江田氏に同調する議員が出た場合の

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    「官僚支配打破」とか言ってた割に特定秘密保護法には大賛成してるような奴なので、「大義」という言葉の意味を完全に誤解しているか、よほど頭が悪いかのどちらか(または両方)なのは明らかだよね…。
  • 秘密保護法「名前良くないかも」 加藤官房副長官:朝日新聞デジタル

    加藤勝信官房副長官は8日、岡山市内で講演し、6日に成立した特定秘密保護法について「ある人に『特定秘密保護』という法案の名前が良くないんじゃないかと言われた。昔『後期高齢者』という名前で大変怒られたことがあるが、言われてみるとそうかもしれない」と述べた。 加藤氏は「新聞を見ると『えっ、こんなことが(処罰の)対象になるの』というのがたくさんあるが、ほとんど対象にならない。法律によって罰せられないことが、あたかも罰せられるかのごとく流されている」とも語った。 同法は秘密の範囲があいまいで、処罰対象が広がることが懸念されているが、加藤氏は「この国を、国民を守るためにどうすべきか。知る権利とのバランスをむしろ取ろうとしている」と強調した。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    いまさら名前のせいにするのは、頭が良くないのかも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    弁護士なのにあの法案をほぼ丸呑みで通させた山口那津男は、治安維持法で牧口・戸田両元会長が引っ張られたという歴史を自ら踏みにじったという点で、自殺行為に等しい愚行を犯したのだと思います。
  • 秘密保護法の報道で“強行採決”と言わない日本テレビ 「みなさま」より「安倍さま」重視のNHK(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    秘密保護法の成立に”手を貸した”マスコミ「報道の自由」を奪い、「国民の知る権利」を事実上、大きく制限する天下の悪法、特定秘密保護法がついに成立した。国民の間で懸念が広がり、連日、国会周辺で反対する声が鳴り響くなかでの国会での可決だったが、法律が誕生した背景として、マスコミ報道が手を貸した側面は否定できない。積極的ではないにせよ、少なくとも消極的な形で。犯罪にたとえるならば”未必の故意”として。 ' たとえば、11月26日に衆議院の国家安全保障特別委員会で、12月5日には参議院の同委員会で行われた”強行採決”。 それをマスコミはどう伝えただろうか。たとえば参議院の委員会は映像を見ても、話し合いの途中で、突然、1人の自民党議員が立ち上がり、それに続いて他の与党議員も立ち上がって、怒号のなかで一気に採決が行われ可決された。「強行採決」としか形容のしようがない事態だ。ところがこれについては日テレ

    秘密保護法の報道で“強行採決”と言わない日本テレビ 「みなさま」より「安倍さま」重視のNHK(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    ホントこれ。昨年末の衆院選が終わった時点でこの事態は予想できていたはずなのに(できてなきゃ報道やめろ)、各社トップが揃って首相と飯やらゴルフやら、民主党を執念深く叩いた批判精神は皆無だったじゃねえか。
  • 大企業交際費、50%まで非課税へ…上限額なし : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・与党は、大企業が取引先の接待などに使う交際費の一部を税務上の損金(経費)として認め、非課税とする制度の概要を固めた。 経費扱いできる交際費を支出額の50%まで認め、上限額は設けない。交際費の経費算入を一部認められている中小企業が大企業と同じ制度を選べるようにすることも検討する。企業が交際費を使いやすくし、来年4月の消費税増税による景気の落ち込みを防ぐ。〉 新制度は、交際費の経費扱いが認められていない資金1億円超の大企業が対象となる。交際費を年間1億円使えば、5000万円まで経費と認められる。 その分、法人税の課税対象額が少なくなり、企業にとっては減税になる。経費処理できる交際費は、原則として飲接待費に限る方向で検討する。来年4月から2~3年間の時限措置として実施する方針だ。

    大企業交際費、50%まで非課税へ…上限額なし : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/08
    新たに「高額飲食税」の設定を検討(http://urx.nu/5Xlq)という記事を読んだばかりなんだが//そもそも企業が設備投資を手控えてる状況で、この措置でアブク銭を使うようになるという想定はかなり「おめでたい」のでは?