2021年11月1日のブックマーク (13件)

  • 立民共産はなんであんなにフェミニズムに前のめりだったの?

    別に男女平等に異存はないけどネットフェミニストみたいなノリは多数派じゃないでしょと思ってた 普通の女性の労働待遇をよくしますみたいな方向にすらいかずキモオタの中でも一部しか読んでないロリコンエロ漫画を取り締まります社会的合意ですとか言って そんなキモい話題で選挙前に大問題みたいに盛り上がったりして世間からどう見えると思ってんだ正気じゃねーなと思ったらやっぱり駄目だった さらに共産党ではフェミニズム路線の旗頭みたいな女性議員が落選 誰もそこまでラディカルフェミニズム求めなかったってことじゃん あげく当女性議員サイドからは「フェミニズムを選挙の争点にした功労者なのに比例名簿の順位が低い!」とかいう逆ギレを内部批判かまされてるザマ フェミニズムが争点になってたらなんでその最先鋭最左翼のお前が落ちとんじゃい 立民も共産も何考えてんだよマジで もうバカにする気も起きねえよ

    立民共産はなんであんなにフェミニズムに前のめりだったの?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    世界の動きを見ていると、フェミニズムやマイノリティの人権を蔑ろにして先進国を気取っていられるとはとても思えないのですが、政権与党はトランプが合衆国大統領に再選された世界線を見ているのかも知れません。
  • 改憲発議へ議論深めると首相 | 共同通信

    Published 2021/11/01 14:20 (JST) Updated 2021/11/01 14:37 (JST)

    改憲発議へ議論深めると首相 | 共同通信
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    安倍晋三がチャンスを得ても見送った憲法改正を、幹事長人事をやり直す羽目になった岸田文雄の采配で進められるものか?という点は良く分からない。そもそも維新は「都構想」の住民投票でも失敗し続けているわけで。
  • <衆院選>それでも日本人は新自由主義を選んだ

    <衆院選の真の勝者は、アベノミクスからの脱却をうたった岸田自民党でも弱者救済を訴えた野党でもなく、日維新の会だった> 10月31日に行われた衆議院選挙は、自民党立憲民主党が議席を減らし、日維新の会が躍進するという結果に終わった。今回の選挙は、情勢調査も出口調査もバラバラで、とても難しい選挙となっていたが、維新の会が少なくとも3倍程度に躍進することは分かっており、そこだけは最後まで揺るがなかった。 二転三転する情勢 今年の春ごろ、菅首相はワクチン政策とオリンピックを成功させ、その余波で選挙に突入し大勝することを目標にしていた。しかしオリンピック期間中に日を襲ったコロナ第五派の影響などにより、菅政権の支持率は低下し、自民党大敗がささやかれるようになった。菅首相は辞任することになった。菅首相の辞任によって一カ月間の自民党総裁選が行われ、岸田政権が誕生した。自民党は支持率を回復させ、選挙に

    <衆院選>それでも日本人は新自由主義を選んだ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    維新もこれまでは左派政党をdisっていれば存在感を発揮できましたけど、今後は自民党のことも少しは批判していかないと差別化できなくなるわけで、どういう立ち位置を演出するつもりなんですかね。
  • 立憲民主党がリベラルに殺される

    まず真理を分別するサングラスを装着してほしい ショボい議席で冷や飯いの長期野党に積極的支持表明して寄ってくる奴なんてその時点で絶対どっかおかしい これを理解してほしいんだ 長期野党の周囲に積極的に集まってる人間なんて宇宙人みたいなもんだよ そいつらはまともな有権者ではないしそいつらの話を聞けば聞くほど党勢拡大から遠ざかる 保守ならキチガイネトウヨアノンQが寄ってくるしリベなら… 具体的に立民の場合は寄ってきてるのキチガイリべサヨばっかりなんだよ そんな奴等は真面目に相手すべきじゃない だって そんなノイジーマイノリティを結集したって大した票数にならないから政権奪取野党にはなれないし そんな奴等は最低限の相手する以外はほっといたって維新や国民には流れないんだよ うるさくてノイジーで少数派な古参固定客の方向いてたら商売は萎んでいく 場合によったらそんな奴ら全部切っちゃったっていいんだよ その

    立憲民主党がリベラルに殺される
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    それなら国民民主党は支持を得てるんですか?という話になりますけど。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    来夏の参院選までの実現可能性を考えると、共産・れいわが政策合意を結ぶのが最も手っ取り早いように思われる。ここがくっつくと、比例代表での共食いを避けるため、旧民主左派や社民も組まざるを得なくなるだろう。
  • 衆院選から一夜、死票悼む墓に多くの献花

    10月31日午後8時、第49回衆議院議員選挙が終戦を迎えた。与野党が繰り広げた決死の戦いから一夜明けた1日の朝は、全国各地で多くの死票が横たわる光景が広がった。小選挙区制の犠牲となった無念の票を弔う国立嗚呼残念墓地には、早朝から多くの人が献花に訪れている。 死票は、落選候補に投じて当選に結びつないまま息を引き取った票のこと。多数決の原理上、死票の発生は避けられないが、1人しか選出されない小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降、死票数は急増した。 このような無念の票を追悼するため、政府は97年、東京都千代田区内に国立嗚呼残念墓地を設置。秘密投票を定めた憲法第15条にちなみ、「無記名戦士の墓」の名称でも知られている。 衆院選から一夜明けた1日、墓地には亡くなった票を弔うため、早朝から多くの人が無記名戦士の墓を訪れている。小選挙区制の犠牲となった死票を悼むモニュメントの前には、多くの献

    衆院選から一夜、死票悼む墓に多くの献花
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    勝ち目がないことを分かっていても票を投じた有権者の神経を逆撫でして楽しいか?
  • この記事見て立憲はもう無理だろと思った

    遠い政権奪取…橋下徹氏が立民・枝野代表に辞任迫る「国民に選ばれなかった」 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3763501/ いやマジで無理でしょ。 「自民に自浄作用ガー」とか言ってる立憲信者もわかったでしょ。立憲にも自浄作用なんてない。問題が起きても見ないふりしてだれも責任取らない。 正直呆れるわ。その口でよく与党の諸々を批判できるなと。 自民に信頼も信用もないけど、立憲にも同じだけ信頼も信用もないんだよ。はっきり言って。 次政権交代があるとしたら維新だろうな。良くも悪くも維新なら現状を変えてくれる感じあるし。(8割くらいの確率で悪くなりそうだけど)

    この記事見て立憲はもう無理だろと思った
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    橋下徹は(何かしらの事情で)国政の場には出てこれないから「評論家」として他党をdisるしか生きる道が無くなってるわけで、そんな奴が取材も無しに放言してるだけの話を真に受けられても、とは思います。
  • 立民・枝野氏、代表辞任を否定 維新と連携せず

    立憲民主党の枝野幸男代表は31日夜のフジテレビ番組で、衆院選で目標としていた政権交代を実現できなかった結果を受けた代表辞任を否定した。前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ、4年間で100議席以上に増やしたと強調し、「この間の党運営がうまくいった一定の成果だ。さらに伸ばしていくため、この路線で前に進んでいく」と述べた。 一方、公示前勢力から3倍の30議席を確実にした日維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。 立民は衆院選で、全選挙区の7割以上となる213選挙区で共産党などと野党候補を一化した。枝野氏は「政権の選択肢を明確に示す(与野党一騎打ちの)構造は、かなりの選挙区で示せた。この構造を貫いていくことが政権交代につながる」と成果を強調した。

    立民・枝野氏、代表辞任を否定 維新と連携せず
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    甘利明みたいに小選挙区で落選してるならともかく、今の時点で辞める辞めないの話にはならんでしょうよ。
  • 立憲民主党にリベラルが殺される

    もう立憲民主党は解党してくれ。 なんだかんだ言って今、日リベラルの看板を背負ってるのは立憲民主党なのに、 リベラル思想以前の国民の健康と財産、国土の維持・防衛、経済政策とかがクソすぎて、 「リベラル=きれいごとだけ言って政権の邪魔する奴ら」ってイメージが若年層に形成されたら 日リベラルという思想が死んでしまう。

    立憲民主党にリベラルが殺される
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    ようタダッピ、謹慎明けかい? // 世界的には「ソーシャル」の再構築が始まっているので、日本特有の「リベラル」が死のうが生きようが構わない、とは思っております。
  • 日本政治は「ネオ55年体制」に入った 民主党と立憲民主党の相違点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    日本政治は「ネオ55年体制」に入った 民主党と立憲民主党の相違点:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    55年体制の当時と現在の最大の違いは、マスメディアによる政権批判体がタブー視され始めていることでしょう。メディア各社には「左派を嘲笑していられるのも今のうち、明日は我が身」という緊張感が欠けています。
  • 自民・甘利幹事長「落選運動を強烈にやられた」 自身の劣勢を分析 | 毎日新聞

    自民党開票センターで報道各社の取材対応に臨む甘利明幹事長=東京都千代田区の同党部で2021年10月31日午後8時、竹内幹撮影 自民党の甘利明幹事長は31日、テレビ東京の番組で、衆院神奈川13区で自身の劣勢が伝えられていることについて「自分自身もここまで苦戦するとは思っていませんでした」と述べた。自身を対象とした「落選運動」が展開されたとの認識も示した。 甘利氏は劣勢の原因について、野党の候補者一化に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が影響したと指摘。…

    自民・甘利幹事長「落選運動を強烈にやられた」 自身の劣勢を分析 | 毎日新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    党内ガバナンスの上では最も大事であるはずの幹事長人事でいきなり大コケとは、岸田文雄政権の先が思いやられます // 二階俊博と比べても、ここまで小物感が際立つ結果になるとは…。
  • 立憲が躍進する、と報道されたので自民に入れた

    与党の不祥事を漁って追求する事しかできない、ワクチンの特例承認にすら反対してきた立憲民主党が躍進して 彼らが政権交代に希望を持つのはヤバいと思った 自民党には言いたいことがあるが、お前らには絶対に政権は任せたくない、その思いで小選挙区は自民、比例は維新にいれたよ そういう人が多かったんじゃないのかなという結果でしたね この結果を受けて、共産党との共闘や自民党の不祥事追求と言う、糞頭の悪い戦い方は改めればいいけど それはないし、自民党の失敗は追求するものの枝野の党首辞任すらもない、そういう連中なのは知ってる 維新にしろ国民民主にしろ野党としてやるべきことをやってる政党が伸びて、政局ごっこしてる立憲共産が完敗したことを、ちゃんと受け止めて欲しいが無理だろね

    立憲が躍進する、と報道されたので自民に入れた
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    プリーモ・レーヴィとか読んでみるといいですよ。
  • 「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2021/11/01
    政権与党に関する追及が及び腰な一方で、野党共闘の巧拙をいちいちあげつらうのも、報道姿勢として如何なものですかね // 報ずるべきは、連合が実質的に「寝ていた」点の内情ではないかと存じます。