2022年12月14日のブックマーク (3件)

  • https://twitter.com/t_trace/status/1602818226320072704

    https://twitter.com/t_trace/status/1602818226320072704
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/12/14
    共同通信で報じた記者は、かつては自衛隊の「別班」の実態をスクープしています。自衛隊・防衛省に関しては、かなり深い所の情報まで取ってきている方ですよ。
  • Colabo騒動は本当にくだらない

    <暇空側> 仁藤が「何千万単位で会計をごまかして横領していた巨悪」とかじゃないのはもう全員分かってるだろ 懲戒請求の個人情報を訴状に転用したしてないとかの話も、はっきり言ってどうだっていいレベルの話 「重箱の隅をつついて出てきたホコリをみんなで叩いて遊ぶゲーム」をやっているようにしか見えない そこには温泉むすめの私怨だけでなく、「公的な活動をしているご立派な方々のメッキを剥がすの楽しいのう楽しいのう」というエンタメ精神がある 特に安全圏から他人の不幸を楽しんでるだけのくせに顔だけは社会正義みたいなツラしている奴は端的に言って下劣 そもそもColaboは雑なところがあったとしても、実際に活動もしているし助かっている現実の少女たちがいる 公金をむしり取っている寄生虫を暴くなら、明らかに活動実態のない社団法人や天下り丸出しの業界団体などもっとメスを入れるべき闇がある 戦う相手を間違えるな <仁藤

    Colabo騒動は本当にくだらない
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/12/14
    暇空茜もああまでColaboを腐すからには、自分の収支報告はフルオープンにして頂かないと。「カンパが余ったら自分と弁護団で山分け」等と横領する気マンマンの発言をしてる時点で、真っ当な感覚の持ち主とは言えない。
  • Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記

    ヤヤネヒロコ氏による下記noteが注目を集めていた。シェルターの麻薬検査に抵抗するエミコヤマ氏*1のエントリを引いたものだ。 colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ|note 以下の文章は、米国シアトル在住のフェミニストmacska氏によるものである。DVシェルターにおける支援者-被支援者の権力の不均衡について書かれている。 DVシェルターという閉鎖空間そのものが、暴力的なパートナー間の関係とよく似た「権力と支配の構図」−−支援者団体ではDVのことをよくこう表現する−−を再生産してしまっている Colabo固有ではない部分を批判するために、その形態の活動全般への批判をもってくるまでは、他のColabo批判*2より整合性はある。 しかし尿検査をするくらいなら麻薬使用を見逃すべきと米国のシェルターを批判したエミコヤマ氏

    Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2022/12/14
    「介入しない」で済むなら話は早いが、結果的に逮捕・収監に至ってしまえば「介入」どころでは済まない。議論すべきは介入のタイミングや程度の問題であって、「介入=悪」という主張は極論でしかないだろう。