2023年1月16日のブックマーク (8件)

  • 暇空アンチ、侮辱罪で無事死亡へ

    侮辱罪がめちゃくちゃ便利になりそうなことが、分かってる。 かつて大騒ぎしてた共謀罪なんぞよりも遥かに罪人を作り出せるし、ほぼ痴漢冤罪レベルの錬金術になりそうだけど、どうするんだろな。 池袋暴走事故遺族への中傷などで東京地裁が有罪判決 拘留29日と懲役1年執行猶予5年:東京新聞 TOKYO Web この件で侮辱罪が成立して懲役が科された事が報じられた。問題と言われた発言の一つだが 「金や反響目当てで闘っているようにしか見えませんでしたね」 これって俺の目には一般的な論評・推測の範囲は越えてないし、個人の考えを開陳してるだけにしか見えない。 侮辱罪の成立要件は 公然性がある 人に対して侮辱的な言動をする事実の摘示がないという事な訳だけど、5ch のレスレベルの口汚いだけの個人の感想レベルであっても SNSで発言し(公然性がある)、それが侮辱的な言動で(受け取った人のお気持ち次第)、事実と異なれ

    暇空アンチ、侮辱罪で無事死亡へ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    このまま行くと暇空茜も侮辱罪でほぼ確実に告訴・告発されるでしょうし、どうなるのかワクワクしますよね!
  • 男からすると痴漢撲滅運動みたいなこと精力的にやってる男はかなり怪しい

    普通の男はその領域に近付くモチベが無いだって普通の圧倒的大多数の男は痴漢なんかしたいと思ったこともねーからさ 男なのにやたら痴漢という問題にかかわろうとしてる時点で「なんか変なやつだな?」ってなるわけよ 痴漢が身近な女性だと意外にそこが盲点で気付かないのかも?と感じてこれを書いてる たとえば俺が知ってる痴漢の話ってほぼ100パー姉の話で 姉は別に美人でもブスでも派手でも地味でもないと思うけど 制服着てる間は異常なペースで痴漢に遭遇したっつってた 正義マンが選ぶネタとしても違和感がある けどはっきり言ってそんな話も気持ちわりーからあんま聞きたくないわけよ悪いけど 痴漢撲滅運動やろうとしたらたぶんその百倍ぐらい気持ちわりー体験をしないといけないわけじゃん フツーの男はなかなかやろうとしないぜ?そんなもん だから痴漢撲滅運動にやたら前のめりな男がいたら相当疑った方がいいんだよ 正義感の強い正義マ

    男からすると痴漢撲滅運動みたいなこと精力的にやってる男はかなり怪しい
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    きょうだい・配偶者・娘etc.が痴漢被害に遭ったことのある男性って、結構いると思いますよ。
  • れいわ“5人で議員1年交代”表明に…野党から戸惑いの声「認められるものなのかどうか」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    れいわ新選組の水道橋博士氏が議員辞職したことを受け、山太郎代表は残りの任期について、5人が1年ごとに交代で務めると表明しましたが、他の野党からは戸惑いの声があがっています。 れいわ新選組の山代表は水道橋氏の議員辞職を受け、2028年までの残り任期について、比例名簿に沿って5人が1年ごとに交代で務めると表明しました。 この取り組みは「実験的な試み」だと主張しましたが、他の野党からは戸惑いの声が上がっています。 立憲民主党 安住淳 国対委員長 「果たして国民の皆さんから見たときに認められるものなのかどうか」 立憲民主党の安住国対委員長は「制度上は認められるかもしれない」とした一方で、与野党で議論した方が良いとの認識を示しました。 共産党の小池書記局長も「制度のあり方としていかがなものかなという思いがあるが、今の時点できちんとしたコメントはできない」と困惑を隠せませんでした。

    れいわ“5人で議員1年交代”表明に…野党から戸惑いの声「認められるものなのかどうか」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    うつ病の患者を相手に、「議席を譲るなら死んでからにしろ」と言える人だけが石を投げるべきでは?
  • 「仁藤夢乃さんがホストの規制を求めないのはおかしい」という声が物凄い勢いで広がる

    まとめ 「秋葉原にいる男性は少女を物色している性犯罪者予備群」仁藤夢乃(@colabo_yumeno)のホスト観 「難民高校生」「女子高生の裏社会」の著作で知られる仁藤夢乃さんが主に高校時代に付き合いのあったホストについて語っているようです。 前回に引き続き、まとめ主のツイートのまとめへの反映は最小限にとどめています。 興味を持った方は仁藤夢乃の著作にある秋葉原にいる男性への言及と比較してみてください。「秋葉原にいる男性は少女を物色している性犯罪者予備群」含めた発言は参考のまとめにあります。 (参考) 秋葉原、メイド喫茶は児童買春の巣窟と主張する仁藤夢乃、デマ拡散に注意と訴えるも彼女のデマが明らかになるブーメランをらう http://togetter.com/li/935702 177486 pv 6576 300 users 58

    「仁藤夢乃さんがホストの規制を求めないのはおかしい」という声が物凄い勢いで広がる
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    昔っから問題視されてることなんだから、他の奴がやりゃ済むだろ。本来なら必要なかった訴訟対応まで背負わせといて、一人だけに何から何までやらせる気かよ。
  • 先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加 - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    「少子化が進むから教員の数も減らして構わない」という施策が(珍しくも)狙い通りに結果を出したわけだが、「それで国家が持続できるのか?」という点に考えが至らない辺りが、本邦の高級官僚の知的限界だろう。
  • 若い頃には言えなかったけど、年を取ったら言えることもあるとかいう欺瞞

    グラビア、風俗で荒稼ぎしといて「当は嫌だったんですぅ」「性的消費されて辛かったんですぅ」「当時はわかってなかったけど今になって振り返ったら間違ってたと思うんですぅ」とかいうクソ女論法。 こいつらが言ってることって「若い女は自分の考えを表明することができない」「若い女は自分が何をやってるかわかってない」っていう、単に若い女を小馬鹿にしてるだけなんだよな。 お前らが若い時にバカだったことは別に何も否定しないが他の若い女までそうだと思うなよ。

    若い頃には言えなかったけど、年を取ったら言えることもあるとかいう欺瞞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    本当に会ったことあるんですか、そんな人? // トレーニング理論に照らせば間違いだらけだった運動部のシゴキも、「輝かしい青春の一ページ」だと思って大事にしてるタイプなんですかね。
  • 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘

    岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示しました。 自民党・麻生太郎副総裁:「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」 麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。 そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日の最大の問題」だと危機感を示しました。

    自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    残念! 30年前には兆候が出てたのに、もう手遅れだ!
  • 性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞

    スマートフォンでサイトやアプリを開くと、性的な描写のある漫画や容姿のコンプレックスをあおる化粧品などのインターネット広告が目に飛び込んでくることがある。民間の自主規制機関・日広告審査機構(JARO)には「気持ち悪い」「不快だ」といった苦情が相次いでおり、大手IT企業でも不適切な広告の配信を制限する動きが出ている。こうしたネット広告が消えない事情を探った。 育児ブログに裸の男女 2歳の長男と暮らす東京都内の女性(31)は2022年11月中旬、2カ月前に開設したばかりの自身のブログをスマホで見て驚いた。子育ての話題が中心で、長男が走ったりジャンプしたりできるようになった成長の喜びをつづってきた。そんな内容の投稿と一緒に視界に入ってきたのは、裸の男女が描かれた漫画の広告だった。 感想などを書き込むためのコメント欄には、読者から「子育てのブログなのに、なぜ性的な広告を出すのか」という指摘があった

    性的な描写、容姿の「欠点」指摘…不快なネット広告が生まれる事情 | 毎日新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2023/01/16
    「広告=不快な障害物」のイメージが定着すれば広告業界の首を絞めるだけ。既に「共有地の悲劇」に陥っているのでは? // 広告収入への依存から脱却しない限り、インターネットの発展は頭打ちになるのかも知れない。