ブックマーク / ameblo.jp/kazue-fgeewara (2)

  • 『大津園児の遺族の手紙を歪曲するテレビメディアの欺瞞』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 大津園児死亡事故は当に悲惨な出来事であり、被害に遭われた原田優衣ちゃんと伊藤雅宮ちゃんのご冥福を祈るとともに、ご遺族を始めとした関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げる次第です。 さて、この事故の報道におけるマスメディアの立ち振る舞いについては、いくつかの問題が指摘されています。社会に対して事故防止を啓発するという大義名分を振りかざして、大津保育園児死亡事故現場に群がった【メディアスクラム media scrum】は、園児を弔い悲しむ人々に容赦なくシャッター音を浴びせ、エモーショナルな映像を片っ端から撮影しては、これらを多分に切り取ってつなぎ合わせることで「テレビドラマ」

    『大津園児の遺族の手紙を歪曲するテレビメディアの欺瞞』
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    一方、東池袋ひき逃げ事件の加害者側に対しては、見事なまでに「配慮」が行き届いてましたね // とはいえ、30-40年前のテレビ報道と比べれば、取材態勢だけならまだしも穏当になっている、とは思います。
  • 『大メディアに裏切られ大衆に飽きられた「小池劇場」』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 都政から国政にメインターゲットを換えた【ポピュリスト populist】の小池百合子氏による「小池劇場・国政編」は、9月25日の希望の党の設立&代表就任発表で開演しました。開演からの主なストーリー展開は次の通りです。 09月25日(月)小池氏が希望の党の設立&代表就任発表&小泉元首相と面談 09月26日(火)前原氏、神津連合会長・小池氏と次々に会談 09月27日(水)希望の党結党「日をリセット」、小泉進次郎氏が小池氏出馬呼びかけ 09月28日(木)小池氏「憲法改正を議論」、民進党が希望の党への事実上の合流を発表 09月29日(金)小池氏がリベラル派排除発言「全員受け入れ

    『大メディアに裏切られ大衆に飽きられた「小池劇場」』
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2017/10/11
    メディアの行動原理は単純で、官邸から指示が出るか、小池が「落ち目」と判断すれば叩きにかかる。むしろ、「政策面は大差ないが、現政権との対決姿勢を強調する」という戦略が、根本的に誤っていたのではないか。
  • 1