2019年5月13日のブックマーク (10件)

  • 試合前後に選手たちはどう過ごすか。「お一人様」が増えた日本ハムの強さ。(高山通史)

    リアルな実像は、バックヤードにある。 俳優などエンターテイナーは、それが色濃くパフォーマンスに反映され、演技などの深部や細部に投影されるのだと聞いたことがある。 プロ野球選手も、似ていると感じる。 開幕して1カ月以上が経過した。今シーズンは「お一人様」が増えた。期待が、高まっている。 広報としての1日の一例を挙げる。週末に多いホームでのデーゲーム。試合開始の5~6時間前に、球場入りする。午後2時開始であれば、午前8時~9時が出勤時間帯になる。午後6時開始のナイターでは、各メディアへの個別の取材対応等もあるため午前10時~11時がそれに該当する。 全体練習開始は、プレーボールの約4時間前になる。午後2時開始の試合では午前10時前後に、投手も野手も全員がグラウンドで体を動かし始める。全体ウオーミングアップを行い、野手はフリー打撃や守備練習、投手はキャッチボールやランニングメニュー、登板日に合わ

    試合前後に選手たちはどう過ごすか。「お一人様」が増えた日本ハムの強さ。(高山通史)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    登場順に西川・中田・近藤かな?
  • 戦争で北方領土取り返すことの賛否問う | 共同通信

    北方領土へのビザなし交流訪問団に同行した日維新の会の丸山穂高衆院議員が、国後島を訪問中の11日、「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」と元島民の団長に質問したことが13日、訪問団への取材で分かった。

    戦争で北方領土取り返すことの賛否問う | 共同通信
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    「択捉・国後にミサイルが配備済だから、島への上陸すら不可能」「ロシア外務省は、この手の失言を執拗に責めてくる」ことすら分からん馬鹿が、元経産省キャリアにして現衆院議員。開戦前から完敗必至である。
  • 景気判断、6年ぶり「悪化」 3月動向指数、引き下げ | 共同通信

    内閣府は13日、3月の景気動向指数を発表し、基調判断について、景気が後退している可能性が高いことを表す「悪化」に引き下げた。「悪化」としたのは、第2次安倍政権が発足した翌月の2013年1月以来6年2カ月ぶり。中国など海外経済の停滞が輸出に波及し、鉱工業生産が減少。景気の現状を捉える一致指数(15年=100、速報値)が前月比0.9ポイント低下の99.6となったため、判断を機械的に修正した。 米中貿易摩擦の激化で世界経済の減速懸念が増しており、政策運営は難局を迎えた。

    景気判断、6年ぶり「悪化」 3月動向指数、引き下げ | 共同通信
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    殆どのメディアが「外需の落ち込み」を原因に挙げているが、そろそろ「賃金上昇をもたらしたはずのアベノミクスとやらで、なぜ外的要因を帳消しにできていないのか」を問うべき時期なのでは?
  • 『大津園児の遺族の手紙を歪曲するテレビメディアの欺瞞』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 大津園児死亡事故は当に悲惨な出来事であり、被害に遭われた原田優衣ちゃんと伊藤雅宮ちゃんのご冥福を祈るとともに、ご遺族を始めとした関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げる次第です。 さて、この事故の報道におけるマスメディアの立ち振る舞いについては、いくつかの問題が指摘されています。社会に対して事故防止を啓発するという大義名分を振りかざして、大津保育園児死亡事故現場に群がった【メディアスクラム media scrum】は、園児を弔い悲しむ人々に容赦なくシャッター音を浴びせ、エモーショナルな映像を片っ端から撮影しては、これらを多分に切り取ってつなぎ合わせることで「テレビドラマ」

    『大津園児の遺族の手紙を歪曲するテレビメディアの欺瞞』
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    一方、東池袋ひき逃げ事件の加害者側に対しては、見事なまでに「配慮」が行き届いてましたね // とはいえ、30-40年前のテレビ報道と比べれば、取材態勢だけならまだしも穏当になっている、とは思います。
  • 鍵を握るのは日本か――世界両極化

    5月10日夜、中国の劉鶴副首相が中国メディアの共同インタビューに応じ、米中通商交渉の内部を初めて明かしたが、米国が中国からの輸入品全てに25%の関税をかけた場合、世界は両極化することが読み取れる。 劉鶴副首相のインタビュー 米中通商交渉の中国側トップである劉鶴副首相は、5月10日夜、ワシントンで中国メディアに対する共同インタビューを受け、日時間11日の朝方に一斉に報道された。たとえば「新華網」や「鳳凰網」などで、肉声を聞くことができる。新華網は編集をしたのだろう、時間的には少し遅れている。 それ等によれば、劉鶴副首相はトランプ大統領が「中国が合意文書を撤回した」と言ったということに対する反論を次のように述べている。 「一般に、文書表現を詰めていくときには、互いにどういう表現がいいかということを、発表寸前まで推敲して話し合うものだ。米国が事前に一方的に感じた感触をトランプに報告し、その感触

    鍵を握るのは日本か――世界両極化
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    トランプの腰巾着ごときが中国に相手にしてもらえるわけないよね常考
  • 大学無償化で中間層に影響か=授業料減免の縮小懸念-支援法成立、来年施行:時事ドットコム

    大学無償化で中間層に影響か=授業料減免の縮小懸念-支援法成立、来年施行 2019年05月11日07時49分 大学など高等教育機関の無償化を図る大学等修学支援法が10日成立し、文部科学省は2020年4月の施行に向けて準備を進める。低所得世帯の学生が進学しやすくなるよう経済的な負担軽減が狙いだが、現行の中間所得層に対する授業料減免が縮小するのではないかとの懸念が出ている。 【世相コラム】「不意入学」生の決別の辞 「家庭の経済事情にかかわらず、自らの意欲と努力で明るい未来をつかみ取ることができるよう努力していきたい」。柴山昌彦文科相は10日、同法の意義を強調した。 支援法では入学金と授業料の減免に加え、返済不要の給付型奨学金を拡充して生活費を賄えるようにする。 対象は両親、人、中学生の4人家族を目安として年収約380万円未満世帯の学生。約270万円未満の住民税非課税世帯では減免、給付それぞれ

    大学無償化で中間層に影響か=授業料減免の縮小懸念-支援法成立、来年施行:時事ドットコム
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    こういうことをやってると、中国の教育機関が日本校を作って青田買いに乗り出すんじゃないですかね。中国企業にしても、日本進出に際してローカライズ要員は必要だし、お互いの需要は一致しますからね。
  • 【特選】人権なんてどうでもいい 高校生一般 永田 さとみ | 平成30年度 入賞作品 | 大玉村人権作文コンテスト入賞作品 | 教育・文化 | 福島県大玉村ホームページ

    インターネットの検索で大概のことが解る現代において、およそ一ヵ月前から、小学校三年生の娘に回答できないままの問いがある。 それはまさにこの人権作文の案内を回覧板で受け取った時。作文を書くのが好きな娘はこの人権作文に興味を示したようだった。 「ママ、人権ってなぁに?」 と質問された。ちょっと待って、といつものようにインターネットで検索し、『人が生まれながらに持っている、人間として幸せに生きるための権利のこと』と回答すると、 「人間として幸せに生きるための権利ってなぁに?」 と、難易度が上がった質問が返ってきた。同い年くらいの大人であればインターネットに記載されているものをそのまま伝えても理解できるだろうが、何せ相手は八歳。ひとまず理解しやすい言葉を選び説明すると 「じゃあ、あたしも人権を持っているの?」 と聞かれたので、もちろん、と答えた。 「お姉ちゃんも持っているの?」 「妹も持っているの

    【特選】人権なんてどうでもいい 高校生一般 永田 さとみ | 平成30年度 入賞作品 | 大玉村人権作文コンテスト入賞作品 | 教育・文化 | 福島県大玉村ホームページ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    厨二病的な全能感で「人権なんてどうでもいい」と言い出すのは分からなくもないが、それを入賞させるのは極めて罪深い。自治体が「人権不要論」を後押しするなら、村議会も選挙も廃止せよ、という話にしかなるまい。
  • 自民大阪市議が相次ぎ反旗 「大阪都構想」住民投票で維自公連携は成立するか(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪市を廃止し、東京23区のような「特別区」を新たに設置する、大阪都構想。大阪市が政令指定都市として担ってきたインフラ整備などの広域行政を大阪府に一元化することで、二重行政の解消や成長戦略の加速を狙ったものだ。大阪維新の会結党以来の看板政策である。 この大阪都構想の住民投票について、公明党大阪部が昨日会見し、佐藤茂樹会長(衆議院議員)が住民投票の実施に協力することを明言した。更に、自民党大阪府連の新会長に選出された渡嘉敷奈緒美衆議院議員も、住民投票実施で維新と連携すると明言した。 維新は公明に対し、住民投票実施への協力に加えて都構想自体への賛成をも強く迫り、公明がそれに応じない場合は関西で公明の衆議院議員が選出されている6選挙区に対立候補を立てる構えまで示していた。前回の住民投票も、衆院選を経て公明が協力姿勢に転じたため今回も同様に方針を転換することが予想されていた。だが、公明だけでな

    自民大阪市議が相次ぎ反旗 「大阪都構想」住民投票で維自公連携は成立するか(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    維新が強気な理由は「安倍が後ろ盾にいる」に尽きるが、住民投票を実施する前に安倍が退陣した場合、どうやって落とし前を付けるのだろうか。
  • 入管による家族の分離が急増 外国人の親を拘束、子は児相に | 共同通信

    子どものいる非正規滞在外国人を入管当局が拘束、施設に収容する際、子どもを親から分離し児童相談所に保護を依頼したケースが2017年に急増、引き離された子どもは全国で28人に上り前年の7倍になったことが12日分かった。法務省が野党議員に開示した資料を共同通信が入手した。 入管施設は現在、子どもを受け入れない。入管当局は、親子別離による子どもの精神的負担を考慮し、子を持つ外国人は原則、拘束せず退去強制手続きを進めてきた。近年の非正規滞在者対策の厳格化で配慮が揺らいだ可能性がある。 米政権は非正規移民の親子分離収容で批判されたが、日でも起きているといえそうだ。

    入管による家族の分離が急増 外国人の親を拘束、子は児相に | 共同通信
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    こんなことまで児童相談所に押し付けるなら、せめて予算と人員は拡充するのが筋なのでは?
  • 映画『空母いぶき』の首相役の佐藤浩市氏が「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。」と発言し炎上

    大波コナミ_bot(cv:幡宮かのこ) @moja_cos 映画『空母いぶき』、ビッグコミック』誌に、首相役の俳優・佐藤浩市氏がこう述べているのが掲載されていた 「最初は絶対やりたくないと思いました(笑)。いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残ってるんですね」 2019-05-11 13:31:56 大波コナミ_bot(cv:幡宮かのこ) @moja_cos 「彼(首相)はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。だからトイレのシーンでは個室から出てきます」 ・・・・・どっちらけである 次は原発の事故現場に乗り込むカッコいい首相を演じてくださいね 2019-05-11 13:31:56

    映画『空母いぶき』の首相役の佐藤浩市氏が「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。」と発言し炎上
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2019/05/13
    ネトサポの間でも「安倍はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまう」が公式設定なんですね(笑)