タグ

これはひどいと農業に関するAsayのブックマーク (4)

  • 口蹄疫感染拡大の影響で、「ベジタリアン」急増中 | 聯合ニュース

    Asay
    Asay 2011/01/28
    口蹄疫を機に現代の畜産のあり方に疑問を持つのは分からないでもないが、メディアがこの文脈で報道するのは風評被害を煽っているのと同義と感じる。日本国内で同様の報道がないことを祈るばかり。
  • ひまわり ホメオパシー プラクティス  口蹄疫、ホメオパシーで対応したいなー

    「ひまわりのように、明るく、元気に毎日が過ごせますように・・・」をモットーに英国と日で感じた暮らしの知恵とホメオパシーを含む代替医療の知恵を使って、より楽しく穏やかな毎日を過ごすための何気ない思いをつづっていきます。 今話題になっている口蹄疫について心を痛めている人は多いはず。 私もその1人です。 私は口蹄疫が英国で広まったときに、毎日テレビで見た羊や牛の大量虐殺シーンが忘れられません。 昔のヒトラーの映画を見ているかのような、光景・・・とても恐ろしかったです。 日でもそんな光景を目にする日が近いのか?テレビは見ないようにしています。 地下足袋を履いてガーデニングをしていた私に、ガーデナー仲間が「この子は口蹄疫にかかるぞ!だって動物とおんなじあしだもん!」と二つに割れた指先をみて冗談を言っていたのも懐かしい! 後にホメオパシーの学校に行き、聞いた話と私が考えたこと。 こんなことになった

    Asay
    Asay 2010/05/21
    ああああ。ひどすぎる。どうしてそんなに無自覚に「動物本来」とか「悪い環境」みたいな言葉を使えちゃうんだろう。原自然崇拝はうんざりだよホント。
  • 林業で3万人の雇用創出 赤松農相 - MSN産経ニュース

    赤松広隆農相は21日、東京都内で講演し、政府の緊急雇用対策に関連し「公共事業が減り、地方に働き場がなくなっている。林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」と述べた。仕事としては、荒れ放題となっている民有林の間伐や間伐材を運び出す作業道の整備などを挙げた。

    Asay
    Asay 2009/10/21
    .整備自体は必要だが、国産材の市場が閉塞して林業が閉塞してる現状、そこに人手を投入しても「穴を掘って埋める」にしかならんのでは?間伐でCO2の吸収効率あげて…とかの環境対策に金使うということ?
  • みのもんた「ホントかよ。土いじり出来るの?最近の軟弱な若者が」「申し訳ないけど信頼できないね」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    みのもんた「ホントかよ。土いじり出来るの?最近の軟弱な若者が」「申し訳ないけど信頼できないね」 1 名前: すずめちゃん(catv?):2009/02/17(火) 18:42:14.77 ID:/UvNGvLC ?PLT 竹内香苗アナが読む産経新聞の記事を巡って、みのもんた と道あゆみ(弁護士)が、ちょっとしたバトルを繰り広げた。 「大学生 農業やりたい」と題する記事は、農水省が始めた 「田舎で働き隊!」なる事業の説明会に、募集定員を超える 参加希望者が殺到、半数が大学生だったというもの。 みのが「ホントかよ。土いじり出来るの? 最近の軟弱な若者が」と眉をひそめると、竹内から「まあ、そう目くじらを立てないで」と声がかかる。 みのは「申し訳ないけど信頼できないね」と言い、その理由を、3日がかりで山へ 雑草狩りに行くと半日で半分の若者が帰ってしまい、最後まで残るのは一桁だ、 などと説明した。

    Asay
    Asay 2009/02/18
    怒りが収まらん/農業やりたい若者だって馬鹿じゃないよ。この先厳しいけどそれでも、って気持ちがわからんのか。/機械だから楽、みたいな偏見(無知)が「最近の若者は軟弱」って評価に拍車をかけてるとも思う
  • 1