2015年12月10日のブックマーク (7件)

  • VWのCO2不正 対象車が大幅減に NHKニュース

    ドイツの大手自動車メーカーフォルクスワーゲンは、排ガス規制を逃れるための不正に続いて、先月、二酸化炭素の排出量を少なく表示する不正もあったと発表しましたが、詳しい調査の結果、不正の対象となった車両は当初の最大80万台ではなく、多くても3万6000台にとどまると訂正しました。 ところが、さらに詳細な調査を行ったところ、大半の車両で、表示された二酸化炭素の排出量と実際の排出量との間に差がないことが確認されたということです。 その結果、フォルクスワーゲンは不正の対象となった車両は、80万台ではなく、9つの車種で多くても3万6000台にとどまると訂正しました。 また、不正が確認された車両についても、実際の排出量との差はごく僅かで、修理は必要なく、およそ20億ユーロと見積もっていた損失も、大幅に少なくなるか、なくなる見通しだとしています。 一方、ディーゼル車の排ガス不正を巡る問題についてフォルクスワ

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    最初は大した問題じゃない、と思ってたら実は大ごとだった、ってのよりマシ、なの、かな?
  • 自分が世界の主役じゃないって気づいたのはいつだったか。昔からわかって..

    自分が世界の主役じゃないって気づいたのはいつだったか。昔からわかってたような気もするし、最近になってようやく思い知らされたような気もする。facebookの自分のページを客観的に見ると、別にイケメンでも何でもなく、コミュ症っぽい雰囲気を全体にまとっている。さっきそれを見て、つくづく俺はこの世界の主役にはなれないんだなーって思って。脇役でも脇役なりにこれから何十年と生きていかなきゃいけない。脇役であることに慣れてしまえば、そんなこと気にもしなくなるはず。プライドを下げて、自尊心は保って、コツコツと小さな幸せを見つけながら脇役人生を謳歌するのだ。当なら自分が脇役であることなんか忘れるか、見て見ぬふりをしてがむしゃらに努力し続ける方がいい生き方なのかもしれない。でも自分に自信もないし、易きに流れる性格だし、感受性が強すぎて豆腐メンタルだから無理だろうな。ツイートする

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    客観的に見て世界の主役と思えないのは当たり前。米大統領かハリウッドやシリコンバレー等の一部を除いて。でも自分の人生の主役は自分しかいないし、それで十分だと思う。この増田はその折合いのつけ方が下手。
  • 「SEALDsには気概がない」 次世代・中野幹事長:朝日新聞デジタル

    中野正志・次世代の党幹事長 (安全保障関連法に反対する学生団体の)「SEALDs(シールズ)」なんて言ったって、俺なんか地元に帰って大学生の皆さんと話し合いをするけど、まったく評価されていないから。はっきり言いますけど。俺たちが学生時代、あの70年安保のときの気概がないもの。あれじゃ、一部の人たちの話だとしたってダメだな。 俺たちも学生時代、左翼の連中とよく街頭で言い合いになって機動隊から止められたりしたけど、そこまでの気概が感じられないもの。国会前にいたってさ。やっぱりダメだな。覚悟を感じることができなかったというのは、俺たちの学生時代との大きな違いかな。 俺たち団塊の世代で大学に進めたのは10%いないぐらいだったが、今は四十数%でしょ。当なら、あの人たちが覚悟をもっと持ってやっているなら、もっと多くの大学生が寄んなくちゃならないはずだ。それが寄ってないっていうんだから、学生諸君にはわ

    「SEALDsには気概がない」 次世代・中野幹事長:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    「浅い、浅い」とまでdisらなきゃいけないのは、理性的な判断というよりは情緒的に受け付けないものがあるのだろうな。そこまで見せちゃうのも、また「浅い」話。
  • 災害ボランティアは不眠不休でなんか働いていません - 🍉しいたげられたしいたけ

    ネットでbuzzってる話題に乗っかります。9月に大規模な水害に見舞われた茨城県常総市において、市議会で市職員の残業込給与が100万円を超えたことが取り上げられたことが一部で報道され、質問内容が残業代の抑制を要求するものだったかどうか、それを伝える報道が適正だったかどうかが、ネット上で議論になっています。 質問の書き起こしがBuzzNews.jpに上がっていました。 www.buzznews.jp その中に、こんなくだりがありました。 まぁ当にそれも致し方無いことだと思っておりますけれども、実際職員に対してはやはり残業代はカットした方がいい、もらわないで頑張って欲しい。なぜならばボランティアに来ている方達は残業代はないじゃないか、と。ボランティアの人達は無償で不眠不休で働いているじゃないか、と。 そういう中で市の職員が残業代をもらうっていうのはどうなのか。こういう厳しい意見もあることは事実

    災害ボランティアは不眠不休でなんか働いていません - 🍉しいたげられたしいたけ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    実際を見ている人の言葉は強い。
  • 石平太郎 on Twitter: "人口数ではアジア二番目のインド、高度成長が続く未来の経済大国。同じ民主主義国家として日本と共通の価値観を持ち、「歴史問題」などでは日本にたいして公正な態度を取る。日本との間に領土問題も存在せず国家間の対立は何もない。このインドこそ、アジアにおける日本の最良のパートナ−となりうる。"

    人口数ではアジア二番目のインド、高度成長が続く未来の経済大国。同じ民主主義国家として日と共通の価値観を持ち、「歴史問題」などでは日にたいして公正な態度を取る。日との間に領土問題も存在せず国家間の対立は何もない。このインドこそ、アジアにおける日の最良のパートナ−となりうる。

    石平太郎 on Twitter: "人口数ではアジア二番目のインド、高度成長が続く未来の経済大国。同じ民主主義国家として日本と共通の価値観を持ち、「歴史問題」などでは日本にたいして公正な態度を取る。日本との間に領土問題も存在せず国家間の対立は何もない。このインドこそ、アジアにおける日本の最良のパートナ−となりうる。"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    インドと仲良くするのはいいんだけど、①近隣と仲良くしない口実や結果にするのNG。②甘えてたら結局中韓みたいな態度とられるぞ。③核武装をスルーって個人的にはひっかかるなあ。
  • LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」

    ニューヨークでAlycia Zimmermanさんという 数学の先生がLEGOを使って行う数学の授業がわかりやすいと生徒たちの中で評判になり話題になっているようです。 分数の計算にLEGOブロックを取り入れることによって生徒たちは分数がなんたるかを理解しやすいのだとか。 確かにわかりやすいかも♪ これなら数字嫌いでもブロックが好きなら理解できちゃいますね LEGOで勉強 子供達にとって馴染みのあるLEGOを使うことで、小さい子供に馴染みのない分数の計算を馴染みやすくしているんでしょうね。 それにしてもLEGOは何でもできちゃう優秀な玩具だなぁ。 大人から子供まで楽しめるし学びにも使えるって凄い♪

    LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    これで分かる子は普通のケーキの絵とかでも分かるし、分からない子は分からないかも。手を使って考えられる分、多少差は出るかもしれないって感じ。
  • Joe's Labo : 会社が従業員を追い込むなんて許せない!と思った時に読む話

    2015年12月09日19:00 by jyoshige 会社が従業員を追い込むなんて許せない!と思った時に読む話 カテゴリwork 今週のメルマガの前半部の紹介です。先日、ある社労士センセイのブログ上での発言が波紋を呼びました。 (元記事は削除済みなので興味のある方はJcast参照) 非情に嘆かわしいことですね。労働者は人間です。人間が粗大ごみみたくぞんざいに扱われるようなことはあってはなりません。ということで、今回は、どうすれば可哀想な労働者の皆さんを企業の追い込みから守ることが出来るのか、そして、どうすれば某社労士センセイのような方をやっつけることが出来るのかをまとめてみたいと思います。 ・従業員を追い込まない会社なんてない さて、その前に、まず大事な事実を一つ確認しておきましょう。それは、それなりの規模の日企業なら、どの会社でも大なり小なり従業員に追い込みかけて辞めさせる仕組みは

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/12/10
    金銭解雇は議論に値するものだと思うけど、悪用・濫用が生じないようにする仕組みは絶対に必要。本人が納得できないなら基本適用できないようにする方向が望ましい。