2018年2月7日のブックマーク (9件)

  • Googleドキュメントを使った最速の文書作成法が発見される「その発想はなかった」「目から鱗」

    野田隼人 Atty. NODA Hayato J.D. @nodahayato フィリピン(人・国・法)に関係する事件と刑事弁護(無罪獲得4件)、企業法務、会社再建、自治体顧問、相続関係などがお仕事。滋賀弁護士会。龍谷大非常勤(刑訴Ⅱ)。京大博士後期(刑訴法)。狩猟(Ⅰ銃)。フィリピン政府観光省公認フィリピン・トラベルマイスター。Pythonista。PnS S120 CAT/INU HQ40F attynoda.com リンク www.google.com Google ドキュメント - オンラインでドキュメントを作成、編集できる無料サービス パソコン、スマートフォン、タブレットのどこからでも新しいドキュメントを作成して、他のユーザーと同時に編集。インターネットに接続していなくても作業を継続でき、Word ファイルも編集できる、Google の無料サービスです。 3 users 395

    Googleドキュメントを使った最速の文書作成法が発見される「その発想はなかった」「目から鱗」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    テープ起こしに音声入力がめっちゃ能率いいらしいので、機会があったら使いたい。
  • 陸自ヘリ、飛行中にメインローター飛散か 専門家が指摘:朝日新聞デジタル

    水平に飛行するヘリコプターが突然、機首からほぼ垂直に墜落――。佐賀県神埼(かんざき)市で5日夕、陸上自衛隊の戦闘ヘリコプターAH64Dが墜落する様子が、佐賀城北自動車学校(佐賀市)の送迎車のドライブレコーダーで撮影されていた。機体の一部は広範囲で見つかっており、飛行中に飛散したとみられる。 事故機は5日午後4時36分に陸自目達原(めたばる)駐屯地を離陸。同43分に墜落した。墜落の5分前に管制官と交信した際、ヘリ側から異常を伝える内容はなかった。ドライブレコーダーには、安定した飛行を続けていた機体が突然、垂直に墜落した様子が映っていた。 航空自衛隊の元戦闘機パイロ…

    陸自ヘリ、飛行中にメインローター飛散か 専門家が指摘:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    パイロットに何かできたような形跡が、この写真からは全く見られない。怖すぎる。
  • はてなーは何でボブスレー開発失敗に狂喜乱舞してんの?

    ボブスレーみたいな特殊でニッチなものって細かいノウハウの塊だろうし 元々所縁のない日で新規に挑戦したらそりゃ失敗することもあるだろうに 日技術は終わり!とか大笑いしてるのっていったい何なんだろう。 アメリカの会社が日の伝統工芸に取り組んでうまくいかなかったらアメリカ技術は日よりしょぼい!とか笑うか? ラトビアなんかに負けてる!とかナチュラルにラトビアを下に見てる奴らも大勢いるしあまりに醜悪すぎる。 あと普段契約の重要性みたいな話大好きでなあなあの商関係を嫌うのに 契約なんて関係ない、日が全て悪いのだから引っ込むべきみたいなこと言い出してるの? 速いソリで五輪に出たいという言い分はもっともで、ソリを変える決断は十分に理解できるけど 契約で定められてるんならそれに従って違約金を求めるのも当然のことでしょ。 どちらが悪いとかの話じゃないのになんで日が恥ずかしいみたいなことになるん

    はてなーは何でボブスレー開発失敗に狂喜乱舞してんの?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    色んな人の意見をつなぎ合わせて、さらに誇張して「はてなーの総意はこうだ」って言うの、筋がいいとは言えないよ。
  • 結婚延期、眞子さまの文書全文 「急ぎ過ぎていた」 - 日本経済新聞

    小室圭さんとの結婚に関する一連の儀式の延期を決めた眞子さまが公表した文書の全文は以下の通り。私たちは、今まで結婚に関わる様々な行事や結婚後の生活にむけて、2人で話し合い、それぞれの親や関係する方々と相談しながら準備を進めてまいりました。しかし、その過程で、現在予定している秋の結婚までに行う諸行事や結婚後の生活について、充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました。これまでの

    結婚延期、眞子さまの文書全文 「急ぎ過ぎていた」 - 日本経済新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    皇室に生まれると、ありとあらゆる場面で大変としか言いようがない状況に置かれる。民営化すればいいんじゃないかなあとしばしば思う。
  • 東京新聞:10分以上も報道批判 森友問題 首相、質問に答えず:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は五日の衆院予算委員会で、学校法人「森友学園」の問題に関し、延々と報道批判を繰り返し、質問された内容になかなか答えなかった。場内のやじに反応し、いらだつ場面もあった。 立憲民主党の逢坂誠二氏は、学園の小学校の名誉校長を務めていた首相の昭恵氏が最近の活動で「私も真実を知りたい。何も関わっていないんです」と語っていたと指摘。「真実を知りたいのは国民だ」として首相に感想を求めた。 首相は、質問と関係ない報道への批判を展開。学園が設置予定だった小学校名を「安倍晋三記念小学校」と申請したとの籠池泰典前理事長の証言を報じた昨年の朝日新聞報道を取り上げ「事実かのごとく報道されたが、(校名は)実は開成小学校だった」と語った。 ほかにも小学校の棟上げ式に昭恵氏が出席予定だったとしたり、国有地売却の件で財務省と交渉していた時に昭恵氏から電話をもらったりした-と籠池氏が話したとの報道に言及。「うそ

    東京新聞:10分以上も報道批判 森友問題 首相、質問に答えず:政治(TOKYO Web)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    「(校名は)実は開成小学校だった」この件、半年間も(必然性が全くない)黒塗りのままだったんだから、そのこと自体に何かあるだろ。黒塗りを指示した奴が何か知ってるんだろうから証人喚問はよ。
  • (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル

    これが世界唯一の戦争被爆国である日政府のとるべき態度か。米国の核軍拡に追従する姿勢からは、「核なき世界」をめざす意思の片鱗(へんりん)も見えない。 米トランプ政権が出した核政策の指針「核戦略見直し」に対する反応である。核廃絶の理想を捨て去った、この指針について河野外相は「高く評価する」とする談話を出した。 指針は、核を使う姿勢を強めて相手を抑止する発想に貫かれている。小型の核の開発で使いやすさを高め、核以外の攻撃にも核で応じる可能性を示した。 河野氏は「核抑止と核軍縮は相反するものではない」というが、指針の内容は明らかに核軍縮の流れに逆行している。 究極兵器を使うハードルを下げ、予測困難な要因で核戦争に陥ればどうなるか。4年前の外務省委託研究は、人口100万の現代都市で広島原爆級なら約27万人、水爆なら約83万人の死傷者が出ると推計している。 核の非人道性を身をもって知る国として、日

    (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    綺麗事じゃなくて、核抑止はエスカレートにつながる結果しか生まないって歴史が証明してるんだが。
  • ゆうきまさみ先生「駆け出しの漫画家さんを応援したいなら激励だけ、叱咤はいりません」どのクリエイターにも当てはまりそう

    ゆうき まさみ @masyuuki これから駆け出しの漫画家さんを応援しようと思っている方にお願い。応援したいと思うなら激励だけしてあげてください。叱咤はいりません。 2018-02-05 15:45:05

    ゆうきまさみ先生「駆け出しの漫画家さんを応援したいなら激励だけ、叱咤はいりません」どのクリエイターにも当てはまりそう
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    応援する気があるなら、当然言い方を気をつける訳で。そしたら作家さんが凹むこともなかろうよ。「やっぱり打ち切られましたね」ってわざわざ切手代払って伝えるとかだいぶおかしいよな。
  • 零細企業で働いてきたある社会人の恨み言

    まえがききっかけは今日仕事中に聞いていたFMラジオで、「こんな理由で謝罪文書きました」という体験談を募集していたことだ。 あれ、私謝罪文って書かされたことあるな… っていうかその謝罪文書いたあげくでその会社やめたな…とふと過った。 一体なんでそんなことになったんだっけ。 思い出せないのだ。 これが。 謝罪文書くなんてそうそうないことなのに、しかもそのせいで仕事をやめまでしているのに、何を謝らなければいけなかったか思い出せない。 たぶん、今でも理解していないからだ。 これから書くのは、大体10年くらい前に働いていた零細企業に対する恨み言だ。 きっと世の中にはあふれているタイプの理不尽だと思う。 これを世に放つことに何らの建設的な意義はない。 ただ、社会人をはじめて十年を数えて思うんだが、 理不尽にたいして「理不尽だ」と考え、適切に怒ることには、知性と経験値が必要なのだと思う。 どちらも足りて

    零細企業で働いてきたある社会人の恨み言
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    業界ぐるみでヤバいよなあ。今は、不況でもっと悪くなってるのか、コンプライアンスが向上してマシになってるのか、外からではよく分からんが。
  • 続き。 謝罪文を書かされて辞めさせられたこと ほどなくして同僚は会社を..

    続き。 謝罪文を書かされて辞めさせられたことほどなくして同僚は会社を辞めていった。 私は残った。 アホなのだが、残った。 なぜ謝罪文を書くことになったのか、いまいち覚えていない。 書くからには「私はこういうことをしでかしたので反省します」と明記したはずなのだが。 きっかけになったのは、社長にその時進行していた仕事を見てもらっていた時だったと思う。 社長が「ここを直せ」と言ったことに、私が何か口答えをしたのだ。 そこの表現はそうでなくてはならない根拠と資料があった。 だが、そう言ったとき、私は資料を社長の目の前にすぐに出せなかったのだ。 基的にデータ保存ができない環境で、机の回りは紙で溢れていたから。 社長は烈火のごとく怒った。イエスマンが好きで口答えをするやつなんて大嫌いなのだ。 確かに資料を示せない私に落ち度があった。 が、それ以来、私はすっかり「賢こぶって素直ではない」人間として扱わ

    続き。 謝罪文を書かされて辞めさせられたこと ほどなくして同僚は会社を..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2018/02/07
    編プロなんて零細でオーナー企業なのが基本だから、社長がクソだと本当にダメだよな。