ブックマーク / d.hatena.ne.jp/Mukke (7)

  • the_sun_also_rises氏の本音 - Danas je lep dan.

    まあ,知ってたけどさ。id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:ponkotsupon あまたある分離独立運動のそもそもの原因がどこにあるのかは正直わからないと思うよ。僕は誰が悪いかわからないという前提で後編を書くので、責任を明確にできると思うなら君が書いてみればいいのでは?2015/09/10 23:27id:the_sun_also_rises 先に武力行使したのが独立運動側と政府側のどっちだったのか、平和的・合法的な独立運動が可能だったのかという肝心な点を書かずに、ただ成功失敗だけで括るのはどう id:the_sun_also_rises いやあの、そのロジックだと中国のチベット独立運動弾圧にだって正統性を主張できちゃうけ

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/09/11
    自己評価がとても高い人なんだけど、周りの評価と釣り合ってない。ある意味とても不幸なこと。
  • PTAってもう存在自体が害悪な気がしてきた - Danas je lep dan.

    朝日新聞で日PTA全国協議会会長のインタヴューしてるんだけど,なんというか酷いの一語。――「やらされている」と感じる要因には、共働きの増加など家庭環境や時代の変化があるのでは。 「共働きだから忙しい」「他にやるべきことがある」という理屈はよく分かりません。私だって仕事をしながら週4日ほどPTAに関わり、も働いています。おそらく一番忙しいと思いますが、「地域のため」「子どものため」と思うからやっている。自分の経済活動や自分の子どもだけのためのことばかりしたがるのは残念です。PTAに関する読者の疑問、組織トップの回答は?:朝日新聞デジタル 自分のい扶持や自分の子供を再優先するのは当たり前でしょ,何言ってんの……。――共働きだったり忙しかったりしても、言い訳にはならないということですか。 そうです。例えば、私の子どもが通う小学校は、不審者が入ってこないように、保護者全員が持ち回りで、1日2

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/05/26
    教師の部活顧問強制といい、教育現場の変な慣習は一度徹底的に見直すべし。金で解決というと聞こえは悪いけど、ボランティアで拘束されるよりプロに任せた方がいいことなんてたくさんある。
  • アイヌ否定論者の播いた種が教科書検定で実を結んだ? - Danas je lep dan.

    先日教科書検定が行われた。中には妥当な修正もあろうが*1,今回の修正箇所は問題を含んでいる箇所が多いらしい(実際,素人目にも従軍慰安婦などの記述で歴史修正主義者に阿ったような修正が目につくように感じた)。以下で一例が挙げられている。これはひどい,と言わざるを得ない(もちろんApemanさんではなく検定意見が)。 教科書に虚偽の記述を加えさせる教科書検定 - Apes! Not Monkeys! はてな別館 そして残念極まりないことに,問題は従軍慰安婦や領土問題にとどまらない。アイヌ史に関する記述も修正されたが,修正内容は次のようなものであったという。例えば、アイヌの近現代について書いた1点の教科書に「政府は北海道旧土人保護法を制定し、狩猟採集中心のアイヌの人々の土地を取り上げて、農業を営むようにすすめました」という記述があり、これまでは認められていましたが、この法律の趣旨を生徒が誤解するお

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/04/08
    「所有する概念のない者から奪うということ自体が矛盾であり教科書の表現としては不適切」土地所有の概念がない=共同体管理って、小学生でも分かりそうな話に目をつぶる発想が今回の検定の根底にあるという話。
  • 東浩紀氏がアイヌ民族に関して無知をさらけ出している件 - Danas je lep dan.

    アイヌ人が単純に「先住」と言えるかどうかについては、まじでさきほど挙げた「アイヌ学入門」を読むのをお薦めします。けっこう複雑なことがわかります。ぼくは(小説の関係で)アイヌ関係のはけっこう読んでいるのですが、これは画期的なです。ゲンロンカフェで著者をお呼びしたいくらい。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3アイヌ人は民族でしょう。先住かどうかは、その言葉に与えた定義によるでしょう(国連の話はしらん)。瀬川氏のは、アイヌ人と日人がともに縄文時代の列島人の子孫で、けっこう行ったり来たりしてたって書いてるでしょう。なにを理解に苦しむのよ。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3瀬川拓郎『アイヌ学入門』をアイヌは先住民族じゃなかったんだ、と読むのは早計。先住民族性とは植民地主義によって生み出されたものであり、瀬川

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/04/06
    全面的に同意。この人、詳しくない領域に言及するときは特に差別意識がだだ漏れになるよね。/追記読んでたら、なんでこの人が「頭いい人枠」に入ってるのか全く分からなくなった。
  • わたしを左翼っつったら左翼の皆さんに失礼だと思うんだけど - Danas je lep dan.

    沖縄の民族自決権行使を支持する - Danas je lep dan. ブログ主のようなサヨクは自説に都合よい民族自決権なる用語を使いたがる。沖縄の意見はもっと複雑。またアマゾンやチベットやパレスチナは全く異なる状況だし沖縄の状況とも異なる。それを同じと見る視野狭窄現象だ2015/02/23 00:48 いやまあ一見さんからのサヨク認定自体は別に慣れてるからいいんだけど,あれthe_sun_also_rises氏って以前からわたしのことウェブ上で見知ってなかったっけ,という疑問が。一貫して右派だと名乗っていたつもりだったんだけども,伝わってなかったんだろーか。 もちろん,自称が正しいとは限らない,というのは一般論として頷けるものであるので,「こいつは右翼を名乗っているが実際には左翼だ」と判断されるのであればそれはそれで一向に構いませんが,どういう基準で左翼と判定したのかはすごく気になるので

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/02/25
    そもそも右だ左だとかどうだっていい。自称してるならともかく他人に対してお前は右だ左だって大きなお世話以外の何物でもない。自分は「ネトウヨ」ってカッコつきで使うことあるけど、彼らを別に右だと思ってない。
  • 「ムスリムはテロを非難すべきだ」という太宰メソッド - Danas je lep dan.

    『シャルリー・エブド』へのテロについて,ブックマークでは色々と書いているが,ブログでエントリにするにはまだ自分の中でよく整理できていない。どの方向にも一定の正しさがあり,どのように天秤の重りを置くべきかが難しい。だが,もちろん,明らかに間違っている言説というのもある。たとえば,以下のエントリで批判されているような言説だ。 社会全体が担うべき責任を特定集団に押し付ける言説 - 誰かの妄想・はてな版 これに対するthe_sun_also_rises氏のコメントがまた酷い。社会全体が担うべき責任を特定集団に押し付ける言説 - 誰かの妄想・はてな版 ナイジェリアだけを言っているわけではない。イスラムの国の全てでテロを許さないというメッセージが出れば宗教対立でなく全世界対テロリストの構図になる。イスラムへの悪感情を抑えるために必要だと指摘しただけ。2015/01/13 08:09 日語圏のニュース

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/16
    発言の字面上の是非と、「テロを俺に分かるように批判しないと、俺はイスラム社会はテロリストをかばっているとみなす」という含意の是非は別のことだし、含意の是非を論じることは不当でも何でもない。
  • 小野寺まさる道議による「ぼくがかんがえた左翼が死刑制度廃止を主張する理由」 - Danas je lep dan.

    何故「左」の方々が“死刑廃止”を声高に叫ぶのか…日の刑法で最も重い罪は未遂でも死刑の「外患罪」だ。外国の攻撃や侵略を手助けする「外患罪」に死刑が適用されなくなれば、日の安全保障は相当揺らぐ。犯罪被害者や遺族の尊厳、そしてこの国を守る為にも「死刑制度の廃止」はあってはならない。— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2012, 3月 2僕のかなり前の「死刑制度廃止反対のツイート」が再拡散し始めた。日弁連が「世界140カ国で廃止、停止されている」とし『死刑執行』の抗議声明を発表したからだろうが、やはり工作員が出てきた。何と分かり易い方々なのか。工作員のはずなのに… https://t.co/M5Blj6fKb6— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2014, 9月 1 な,なんだってーーーーーーーーー!!!!!!ツイートする

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/09/04
    へえ。じゃあその死刑ってやつは、よっぽど抑止効果が高いんでしょうね。/しかし、「工作員認定」とか、仮にも道議ともあろう人が公式アカウントでやるかね、恥ずかしい。
  • 1