タグ

ファイナンスに関するB-CHANのブックマーク (9)

  • ROE(自己資本利益率)を超カンタンに説明してみる - 非天マザー by B-CHAN

    儲けについて ボクの自宅の近くに急坂があって、その途中にアパートが建っています。 人通りが少ない細道なんですが、ボクの自宅から一番近いコンビニに行く最短距離なので、ボクは毎日のように通るんですよ。 急な坂道の途中のアパートなので、ボクが坂の上から降りてくると、そのアパートの2階の窓がボクの目線の高さに近く、カーテンをしてなければ部屋の中が丸見え。 不在がちなようで、今まで2年間、人がいる様子は無かったんですが、昨夜、いつものように通ると、中の人と目が合ってしまいましたよ。 しかも女性でした。 気まずい。 いや、いくら2階とは言え、坂道から部屋の中が丸見えの立地でカーテン全開にするのは問題あるでしょ。 見たボクが悪いのだろうか? 次から、あの道、通りにくいなあ。 そんな何の関係も無い前置きから始めた今回は、ROE(自己資利益率)について書いてみます。 投資関連の話題でよく聞きますよね。 ま

    ROE(自己資本利益率)を超カンタンに説明してみる - 非天マザー by B-CHAN
  • 営業利益、経常利益、純利益などの意味を超カンタンに説明します。 - 非天マザー by B-CHAN

    利益を学ぶ 前回の記事で貸借対照表と損益計算書とは何か、を書いてみました。 まあ疲れました。 www.b-chan.jp それをわかった前提で、今回は、損益計算書について、もっと掘り下げます。 損益計算書とは損益計算を表した書類です。 では損益計算とは何か。 損と益を計算することです。 損は損失、益は利益のことです。 例えば今年1年間に、 1,000円の収入があって800円の支出があれば200円の利益。 800円の収入があって1,000円の支出があれば200円の損失です。 カンタンな足し算引き算ですね。 では、もうちょっと詳しく考えましょう。 売上総利益 あなたがパン屋さんを経営するとしましょうか。 パン屋さんの売り上げって何でしょうか。 それはパンを売って得たおカネですね。 話をカンタンにするために、シンプルな数字で事例を書きますね。 1個100円のパンが1000個売れたとします。 あな

    営業利益、経常利益、純利益などの意味を超カンタンに説明します。 - 非天マザー by B-CHAN
  • 超カンタンに理解してみませんか。貸借対照表と損益計算書。 - 非天マザー by B-CHAN

    世界共通言語である会計 ボクが書きたいと思っているブログ記事のジャンルのひとつとして「会計知識」があります。 世の中にはたくさんの企業がありますよね。 自動車産業 品産業 映画産業 IT産業 不動産業 例えば、自動車産業で働く人は品産業のことはあまり良くわからず、逆もまたしかり。 でも、どんな産業にも、どんな会社にも、共通して存在するモノがあります。 それは会計なんです。 つまり、会計を身に付けておけば、どんなジャンルの会社・業界でも通用します。 しかも、会計は、世界中で基的に同じルールです。 世界のどんな会社でも使われているということは、それだけ重要なんです。 重要なことを得意なことにする。これは強力な武器になりますよ。 で、ボクは、会計のことを、できるだけわかりやすく、説明する機会を欲していました。 ブログでそれをやりたかったんです。 会計って難しそう。 それだけでわず嫌いにな

    超カンタンに理解してみませんか。貸借対照表と損益計算書。 - 非天マザー by B-CHAN
  • できるFPはここが違う!顧客から信頼される3つのポイント | ZUU online

    【Sponsored】 個人の負担増時代 顧客のニーズは細分化傾向に 2014年12月18日、日銀は資金循環統計を発表、2014年9月末時点の個人金融資産の総額が過去最高の1,654兆円に達したと報告した。前回調査の2014年6月末と比較して、実に6兆円増となる。 この貯蓄の増加をアベノミクスによる経済効果と見る向きがある一方、将来不安を抱えた富裕層が「消費を抑え、貯蓄に回している結果」との見方も根強い。実際にこの度の税制改正でも高額所得者の税負担が増えるなど個人の負担増傾向が強まっている。貯蓄は守らなければならない大切なお守りであると考える人々が増えるのは、やむをえないかもしれない。 貯蓄によって将来不安を解消しようとする層がいる反面、金融・不動産への積極的な投資で解消しようとする層もあり、FPや金融業界人の顧客ニーズは細分化している。こういった時代に適応していくには、これまでとは違った

    できるFPはここが違う!顧客から信頼される3つのポイント | ZUU online
  • キャッシュフローに見るアマゾンの真の優位 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    アマゾンの業績鈍化や、それでも維持されている優位をめぐってはさまざまな要因が取沙汰される。HBRエディターのジャスティン・フォックスは同社の強みの源泉として、卓越した「キャッシュ・コンバージョン・サイクル」に着目する。 あと数日のうちに、アマゾンが四半期決算を発表する。ここ最近の四半期の推移を参考にするならば、今回も利益はごくわずか、あるいはマイナスにさえなると思われ、発表の前後には懸念の声が高まるはずだ(注:記事執筆後の2014年10月23日に発表された第3四半期の決算は、4億3700万ドルの赤字となった)。アマゾン株の下落がこれ以上続けば、「ずっと低いままの利益率に対して投資家たちはいら立っている」とする説が聞かれるようになるだろう。 それも正しいのかもしれない。株価の短期的な値動きについてはいまだ解明されていないことも多く、この記事でその謎に迫ろうとは思わない。しかし、アマゾンの利

    キャッシュフローに見るアマゾンの真の優位 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • クルーグマン「銀行制度を再考するきっかけ」

    “A Push to Rethink How Banks Work,” Krugman & Co., May 9, 2014. [“Is A Banking Ban The Answer?” The Conscience of a Liberal, April 26, 2014.] 銀行制度を再考するきっかけ by ポール・クルーグマン TUNIN/The New York Times Syndicate 金融改革の論争が実に面白いことになってる.自分の立ち位置にも確信がもてない.でも,語る意味があるのは間違いない. 経済学者 Atif Mian と Amir Sufi がブログで,100パーセント準備金銀行経営を義務化するかその強力なインセンティブをつくりだすべきという提案に,注意をうながしている.この提案をしたのは,『フィナンシャル・タイムズ』コラムニストのマーティン・ウルフと,さらに

    クルーグマン「銀行制度を再考するきっかけ」
  • 分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門

    このサイトは頭の悪い人に保険をわかってもらおうと努力し、かつ 頭の悪い人に保険の良さをわかってもらうことで、保険の悪くなさ、 つまり、良さを知ってもらい、「保険って悪くない。つまり良いなぁ」 って思ってもらおうと思っている人たちが作ったサイトで、 保険の良さを伝えるのが目的です。 保険について詳しい保険アドバイザー。 著書に「保険の良さ」「保険は良い」「保険 is グッド」などがある。 ツイート

    分かりすぎて困る!頭の悪い人向けの保険入門
  • http://b-chive.com/yamaguchi-investment2/

  • 「1億円を稼ぐことは突飛な話ではない」マネーのプロが教える手堅い運用術 | 日刊SPA!

    ジャンル問わず、1億円以上の大金を稼いだ人の共通点は「期待値がプラスの行動を長期間継続し、利益の再投資を繰り返す」ということ。達成者、そしてその途上にある人の声を聞き、自分なりの1億円稼ぐ法則を見つけようではないか。 ◆手堅い方法でも資金力に合わせた運用術で、1億円は誰でも達成できる! 「資金に合わせた資産運用を進めれば、1億円は突飛な額ではありません。ただし、『資産運用お金を増やすには元手が必要』という大原則を胸に刻んでください」 年収400万円から資産1億円を目指せるか? という質問に、笑顔でそう答えてくれたのは資産デザイン研究所代表の内藤忍氏。資産設計のプロは、“億り人”への軌跡を2段ロケット式で描けとアドバイスする。 「1段目のロケットとなる種銭の目標額は1000万円。年収400万円でも頑張って月10万円は積み立てたい。最悪なのは途中で我慢できず、貯めた100万円、200万円でF

    「1億円を稼ぐことは突飛な話ではない」マネーのプロが教える手堅い運用術 | 日刊SPA!
  • 1