タグ

2018年7月1日のブックマーク (4件)

  • 女子高生がパソコンを6カ月使った結果、志望先が教育学部から経営学部に変わってしまった話

    連載:女子高生、「はじめてのPC」を買う スマホファースト世代の女子高生(JK)がPCの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートPCを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。 連載一覧 初回:ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのPC」を買う 娘にPCを買い与えたのが2018年1月。気付けばちょうど半年たっていた。ゲイツもジョブズも知らなかったり、パスワードを「12345」にしかけたりと予想外のおバカっぷりを発揮した彼女も、今は当たり前のようにGoogleドキュメントやスプレッドシート、各種チャット等のWebサービスを使いこなすまでに成長した。 さて、PCを使い始めたことで娘にどんな変化があったのか? PCスキルが上達し、ネットリテラシーが向上するのは予想通りなのだが、そんなことを吹き

    女子高生がパソコンを6カ月使った結果、志望先が教育学部から経営学部に変わってしまった話
    B-CHAN
    B-CHAN 2018/07/01
    良い話だ! ツールは単なるツール。 それを使って何をしたいかだ!
  • かぜに効かない抗菌薬 6割超の医師が処方 | NHKニュース

    かぜの治療の際、60%を超える医師が、患者が希望すれば抗生物質などの抗菌薬を処方しているという調査結果がまとまりました。抗菌薬は使用量が多くなるほど、薬が効かない「耐性菌」を増やすことにつながり、専門家は「かぜには抗菌薬が効かないことを広く知ってもらう必要がある」と話しています。 抗菌薬はウイルスが原因のかぜには効きませんが、患者側が効くと誤解し、処方を求めるケースがあります。 調査では「患者や家族が抗菌薬の処方を希望した時」の対応について聞いていて、12.7%の医師が「希望どおり処方する」と答え、「説明しても納得しなければ処方する」と答えた医師も50.4%に上りました。 一方、「説明して処方しない」は32.9%にとどまりました。 抗菌薬は使えば使うほど、薬が効かない「耐性菌」が増え、イギリスの研究機関では、何も対策が取られなければ、2050年には世界で年間1000万人が耐性菌によって死亡

    かぜに効かない抗菌薬 6割超の医師が処方 | NHKニュース
    B-CHAN
    B-CHAN 2018/07/01
    そもそも風邪はウイルスが原因なので、菌とは無関係だと思う。
  • matayoshi.org

    Step into the world of Matayoshi, where its philosophy and principles are deeply rooted in wisdom and tradition. Like a gentle breeze that stirs the soul, Matayoshi’s core values beckon you to explore a path of honesty, discipline, respect, and continuous growth. This article delves into the origins of Matayoshi philosophy, revealing its unwavering commitment to integrity and self-control. As you

    B-CHAN
    B-CHAN 2018/07/01
    又吉イエス、マック赤坂、羽柴誠三秀吉のあとを継ぐ人、出てくるかな。
  • iPhoneとAndroidのスペック以外の注目点 - 非天マザー by B-CHAN

    審査 iPhoneはスマートフォンの名前、Androidはオペレーティングシステム(OS)の名前なので、両者を比較するのは変ですね。 iPhoneiPadに搭載されているOSはiOSと言います。 なので、比較するなら、iOSとAndroidですね。 Androidが搭載されたスマートフォンやタブレットをAndroid機と呼ぶのが適切ですかね。 両者がライバル関係にあるので、よく比較されます。 2007年にiPhoneを登場させたスティーブ・ジョブズは確かに革新的でした。 ただし、MacにしてもiPhoneにしても、機械としては革新的では無かったのは有名な話。 例えば、マウスとグラフィカルユーザーインターフェースで劇的に使いやすくした初代Macは、パソコンとしては革新的ですが、マウスにしてもユーザーインターフェイスにしても、それ以前から存在したわけです。 要はスティーブ・ジョブズは、既存の

    iPhoneとAndroidのスペック以外の注目点 - 非天マザー by B-CHAN