タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (6)

  • CHERRYの「赤軸」キーボードが発売に、キータッチはRealForce似?

    高級キーボードメーカーとして知られる独CHERRYの新型キースイッチ「赤軸」タイプを採用した日語キーボードが発売された。 打鍵感は同社製としては軽めで、「RealForce似になった」(ショップ)という。実売価格は1.2万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 この「赤軸」は、同社製スイッチの定番である「黒軸」を「やや軽くした」(ショップ)というもの。黒軸は「押し下げ圧が徐々に重くなっていく」という打鍵感だったが、赤軸ではこの押し下げ圧の重くなり方が緩やかになり、軽めの印象を受ける。 展示に関しては、クレバリー2号店やソフマップ 秋葉原 館などが試し打ちできる状態で実施中。キーを1個触っただけでは黒軸との違いがわかりにくいが、指を数使って試し打ちをすると、打鍵感の違いが把握しやすい。ショップでは「(東プレの高級キーボードである)RealForceの打鍵感に近くなった

  • ゲーマーにも初心者にも意外とわかる!! 「KORG DS-10」講座【第1回】

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

  • アップル、メモリを32GBに強化した「iPod touch」

    アップル、メモリを32GBに強化した「iPod touch」 −59,800円。米国などでiPhone 16GBモデルも 基仕様は、2007年9月より販売しているiPod touch 8GB(36,800円)/16GB(48,800円)と共通で、メモリ容量を拡張した上位モデルとして発売。また、米国や英国、ドイツ、フランスで販売されている携帯電話「iPhone(8GBモデル/米国価格399ドル)」についても、16GBモデル(同499ドル)が追加された。 米AppleのiPod/iPhone担当ワールドワイドプロダクトマーケティング・バイスプレジデントのグレッグ・ジョズウィアック氏は「メモリ容量はいくらあっても足りないというユーザがいる。そういった方も、この革新的な携帯電話や世界最高のWi-Fiモバイルデバイスがあれば、よりたくさんの音楽、写真、ビデオをお楽しみいただける」と新製品をアピー

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2008/02/10
    たーかーいー。
  • SonicStage要らずの「ウォークマン」を試す ドラッグ&ドロップにも対応。ソニー 「NWD-B103F」

    SonicStage要らずの「ウォークマン」を試す ドラッグ&ドロップにも対応。ソニー 「NWD-B103F」 カセットテープ、CD時代はポータブルオーディオの代名詞であった「ウォークマン」。しかし、HDD/フラッシュメモリの時代に入り、iPodにその座を奪われた感は否めない。 その一因として度々指摘されてきたのが、「著作権管理を厳密にするあまりユーザーの利便性を損なってきた」という点。楽曲管理ソフト「SonicStage」は数年前まで手持ちのCDのリッピング楽曲についてもチェックイン/アウトの管理が必要なほか、自社コーデックのATRACにこだわり、MP3の管理や転送ができないなどの制限が設けられていた。そのため、ユーザー側からは使い勝手に不満を感じる要素を残してきた。 だが、近年のSonicStageでは、MP3もATRACもAACもシームレスに扱え、かつてのような不満は聞か

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/08/31
    <q>ビットレートを96/128/192kHzから選択できる。 </q> ……。
  • 西田宗千佳のRandomTracking - ビクターが語る「倍速駆動」の秘密 狙いは「毎日使っても疲れない、やさしいテレビ」

    「自然界の絵というのは、点滅していないですよね。ディスプレイが点滅するというのは、来不自然な話です。だから、液晶はある意味自然な絵ができているわけです。ですがもちろん、自然の映像は『ホールド』しません。ですから液晶にとっては、いかにホールド時間を短くするか、というのが重要なわけです」 ビクターで倍速駆動技術を開発する、ディスプレイ事業グループ・先行開発グループの相羽英樹主席技師はそう説明する。 液晶は、基的に「ホールド型」と呼ばれる技術。動画像が表示されている時でも、コマとコマの間は、前のコマの映像がそのまま表示され続けている。その結果、ちらつきなどを感じにくいわけだが、逆に、書き換え後も目に残像が残り、違和感を感じることがある。 これまで液晶の残像感を低減するには、液晶パネルの応答速度、すなわち、映像そのものが書き換わるまでの反応速度を上げれば良い、とされ、液晶パネルを評価する

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第283回:CDをDSD変換し高音質化するVAIOの再生ソフト 〜 CPUフルパワーを再生に投入「DSD Direct Player」 〜 5月17日からVAIOの2007年夏モデルが順次発売されているが、その中の高機能機種には、「DSD Direct Player」というソフトが搭載されている。 これは、単なるCDプレーヤーソフトではあるのだが、音を出す過程で一旦DSDに変換しているのが最大の特徴となっている。しかし、Intel Core2 Duo 2GHzのCPUを搭載したマシンで、CDだけを再生するのにフルパワーを要するという。多くの人から見ればナンセンスにも見える、DSD Direct Playerを実際にどんなものなのかを試した。 ■ DSD Direct 2.0での変換は実時間以下に これまでDSDについていろいろと見てきたが、その音質の良さはSACDを聴いてみれ

    B-SAKATU
    B-SAKATU 2007/05/29
    CPUフルパワーを再生に投入。音はいいらしい。ふーん。
  • 1