タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (3)

  • 横浜駅から徒歩2分用途不明な三角地帯が2億円

    はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:平成元年開催の横浜博覧会で動いていたゴンドラが道路脇に? 一つの街を歩きまくると、なにここ? と不思議になる謎の場所が見えてくる。個人的にそういう場所が好きで、散歩と称して謎場所めぐりをしたりする今日このごろ。めきめき新しい建物が構築されている横浜の中心地にもそんな謎の場所があるなんて!! キニナりすぎるこの場所をじっくり調査した! 意気揚々と家を出たが、横浜から戸部駅へ向かう京浜急行線から見えて、JRと川に挟まれていて、たまに水没している、という情報しかなく、果たしてたどり着けるのかと不安になった。大丈夫、いつも何とかなったし!! まだこの時は夏真っ只中で暑かった。京急線の各駅停車の一番後ろの車両に乗り、目を

    B-dai
    B-dai 2014/11/02
    遊水地として市に買い上げてもらえないかなぁ。ちょっと狭すぎるか?
  • 明治神宮を一番乗りで詣でたい :: デイリーポータルZ

    年はじめのニュース番組にて、今年も各地の年越しの模様が伝えられた。やはり定番は、元日の0:00に合わせ、初詣に訪れた参拝客の姿であろう。 『ゆく年くる年』を見ながらそばをすすったり、お笑い番組を見ながらミカンをほおばる年越しも悪くはない。悪くはないが寒空の下、厳かな気持ちで年越しを迎えることこそ正しい日人の姿という気もする。憧れつつも、これまでの自分はだらしない年越しに甘んじてきた。こんなことでいいのだろうか? まあいいか、という気もする。だが、ここはあえて30を前にしたうだつの上がらない自分に活を入れよう。あの明治神宮の初詣一番乗りを気で目指すのだ。 (榎並 紀行) 一番乗り=一番早くお賽銭を投げる人 東京都渋谷区の明治神宮。正月三が日の参拝客がおよそ300万人にものぼる日一の初詣スポットである。元旦ともなれば最寄りのJR原宿駅から賽銭箱のある殿まで1時間待ち、2時間待ちの行列が

    B-dai
    B-dai 2009/01/05
    オレは友達と一緒に10年以上コレをやってますが何か?オレ写ってるしwww
  • 海抜0mからの富士登山 :: デイリーポータルZ

    言わずと知れた日の最高峰、富士山。 古くより信仰を集めてきた富士山は、現在年間30万人の登山客が訪れる山となった。 富士山には、かつて海から山頂まで向かう、村山道という登山道があったそうだ。 村山道は現在利用されているどの登山道よりも古い歴史を持ち、 長きに渡って富士登山のメインルートとして使われてきたという。 しかし、明治時代に廃道となり、そのまま忘れ去られてしまった。 歴史の中に埋もれていたその村山道が、近年復活を遂げたらしい。 これは面白そうだということで、 海から富士山を目指してみることにした。 100年前に途絶えた、いにしえの登山道をたどって。 (木村 岳人) 村山道とは 村山道の歴史は、なんと平安時代にまで遡るという。 富士山信仰の拠点として開かれた村山の修験者たちが、 富士山へ参拝するために開拓したのが始まりなんだそうだ。 その後、村山道は富士登山のメインルートとして数多く

  • 1