タグ

2008年1月18日のブックマーク (9件)

  • BRAVIA KDL-40W5000が最高のPC用モニタである理由

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 年末にソニーの液晶デジタルテレビ、BRAVIA KDL-40W5000を購入しました。そして約1週間ほど使ってある結論に達しました。 大型液晶デジタルテレビPCモニターとして使うとイイ!! 昨今の大型液晶デジタルテレビは液晶パネルはフルハイビジョン、1920x1080の解像度を持ち、VGA入力やHDMI入力が付いています。昔でいうところの「パソコンテレビ」または「テレビパソコン」のように、PCを接続して使うことが出来ます。 これが付属機能として目立たずそっと謳われていますが、さにあらず。PCを持っているなら実はモニター利用をメインとして、TV機能は付加機能として考えた方が非常にしっくりくるんです。 まずはこのレイアウトを見て下さい。 ほら、非常に自然です。TV台?そんな

    BRAVIA KDL-40W5000が最高のPC用モニタである理由
  • 期間中100枚まで、衝撃のLサイズ1枚1円!デジカメプリント「e-写便 vivipri」

    DPEショップの店頭でプリントすると、通常はLサイズ1枚で30円台程度するデジカメプリント。これが、ネットプリントならLサイズ1枚10円台でプリントできる格安サイトがあることは、これまでたびたびご紹介してきた通りです。 こうした格安ネットプリントに慣れている私でさえ、目を疑ったのが今回ご紹介するvivipriの「Lサイズ1枚1円」という価格でした。これは、会員登録してから注文すると、期間中ひとり100枚まで、Lサイズ1枚あたり「1円」でプリントできるというキャンペーンです。1回で100枚分の権利を使ってもいいですし、キャンペーン期間中であれば20~30枚ずつなど数回に分けて使ってもOKです。 「Lサイズ1枚1円」キャンペーンは、2007年8月のvivipriサービス開始から、過去にも4回実施されています。今回の「新春!びっくりフォトキャンペーン」は、2007年12月28日から3月27日まで

    B4U
    B4U 2008/01/18
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 社長に学べ! - 任天堂社長 岩田聡

    <body bgcolor="#ffffff"> <noscript><iframe src='https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-MPV974L' height='0' width='0' style='display:none;visibility:hidden'></iframe></noscript> <script charset='UTF-8' src='/home/js/global.js?20200619'></script> </body>

    B4U
    B4U 2008/01/18
    こういう掲示板をSVGやVMLで作ったらたのしいだろうね〜 あとで作ろう!
  • リアル84歳だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 19:58:13.88 ID:djye/kwOO 3月で85になります 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 19:58:56.46 ID:xSKzX0n60 こんばんは>>1さんは男性ですか?女性ですか? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 20:00:12.92 ID:djye/kwOO 男です ひ孫がいます 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/15(火) 20:01:00.54 ID:4QbJykE70 その年になっても死ぬのって怖いですか? >>8 130まで生きますよ まだ平成生まれの女とやっとらん 今、同居の孫がパソコン使ってる 早くどけ 箱庭更新して

  • メールコミュニケーションを200%効率化するちょっとしたテクニック:インフラコンサルティングの最前線 - CNET Japan

    1年以上前になりますが、ITmediaにて「メールによる会議を可能にする方法」というものが紹介されました。 → http://it-ura.seesaa.net/article/79013454.html OpenSubjectと呼ぶものですが、端的に説明すると、メールの件名だけを読んで経緯を知るためのアプローチです。 皆さんの中には、ディスプレイのサイズを気にして、メーラーを開くとメールの件名(ヘッダー等)しか表示しない設定にしている方も少なくないと思いますが、そのような状況でカンタンにメールの中身を類推できる件名の付け方があれば便利ですよね。 この答えとなるのがOpenSubjectです。 → http://it-ura.seesaa.net/article/79013454.html 例えば、情報共有のためのメールには、件名の頭にFYIと付けておけば、一見してそのメールの意味を理解す

  • JavaScriptライブラリのパフォーマンス、最速はコレだ! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The PBwiki engineering teamのメンバーがWebブラウザとJavaScriptライブラリのパフォーマンスを調査するために興味深いパフォーマンステストサイトを公開している。Javascript Library Performance Test Roundupにアクセスして"Run (West Coast)"かまたは"Run (East Coast)"をクリックしてみてほしい。使っているWebブラウザにおいてDojo 1.0.1、jQuery 1.2.1、Prototype 1.6.0、YUI 2.4.0、Protoculous 1.0.2の読み込み時間がどうなるかを調査してくれる。 しかも読み込み方法は通常のJavaScriptソースコード、キャッシュされたものとそうでないもの、Gzipで圧縮されたものとそうでないもの、YUI Compressorで最小化されたものと

  • 仙石浩明の日記: プログラマを目指すのに適した時代、適していない時代

    プログラマの道を目指すのに適した時代、適していない時代、 というのがあるように思う。 もちろんプログラマに限らず、あらゆる職種、それぞれについて、 適した時代というのがありそうだ。 最初に断っておくが、 適していない時代だからといって、その職種を目指すな、と言っているわけではない。 ただ単に、適していない時代であることを意識し、 適していないことを覚悟して ;-)、その道を目指すべきだ、という意味である。 現代は、プログラマを目指すのには適していない時代だとつくづく思う。 そんな馬鹿な、インターネットの普及によって、何でも簡単に調べられて、 その気さえあればいくらでも高度な勉強ができて、 いくらでもプログラマとしてのスキルアップができるではないか、 という反論が聞こえてきそうであるが、 もうしばらく黙って私の話を聞いて欲しい。 「自分なりに体系化するセンス」で、長久氏曰く: 「仙石浩明の日

    B4U
    B4U 2008/01/18
    1978年当時の「マイコン」に相当するものが、今の時代にもきっとあるはずである。
  • http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1583

    B4U
    B4U 2008/01/18
    こういう元気の出る文章は好きだ
  • Culture First はこんなにすばらしい権利者団体です。 - 風のはて

    参照:「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 - ITmedia News権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める著作権団体、統一標語「Culture First」で補償金制度維持の結束図る:ITproあまりにすばらしい内容なので、誠に勝手ながらシンボルマークをよりよいものに加工させていただきました。ええ、これは皮肉であり、風刺です。今回のニュースには久々にぶちキレました。もはや言葉では言い表せません。上のイラストを作ってもまだ怒りが収まりません。このイラストは権利者団体を標榜する87団体の皆さんへのメッセージです。あなた方は、“権利者団体”というより、“利権団体”ですね。上のイラストは、そんなあなた方を的確に表したものだと自負しておりますよ。イラストの最初の図柄は、あなた方のシンボルマークです。不愉快です

    B4U
    B4U 2008/01/18