タグ

恋愛に関するBIFFのブックマーク (59)

  • これがモテてるのか自意識過剰なのか教えてほしい

    誰とも付き合ったことがないけど異性の友達が多い。 これがモテているのか、男女の友情が成立しているのか、ずっと分からない。 普通は、同じ部活で長い時間過ごした人が自然と親友になるものだと思う。しかし、わたしは空手や部活動で男所帯のなかで放課後を過ごし、組んでいるバンドすら男ばかりだった。移動教室や休み時間、修学旅行、体育など、もちろん女子同士で過ごしているし仲のいい女の子もたくさんいる。部活以外の男子に自分から話しかけているわけではなく、女子との交友関係もしっかりあるというアピールがしたい。しかし、やっぱり全体で見ると男子との関係が深い。LINEの上から5人は大抵異性が占め、毎日雑談をする相手も多い。友達がいること自体はうれしいことなのだが、年齢を重ねるごとに異性の友人はいなくなるものなのではないかと思う。それが不安なのだ。相手が100%友情でわたしと関わっているなら、将来縁が切れることを心

    これがモテてるのか自意識過剰なのか教えてほしい
    BIFF
    BIFF 2025/06/25
    相手は増田のこと気になってるんだろうけど、増田にその気がないなら「友だち」だと思っているオーラをしっかり出すのが大事。相手が「玉砕覚悟」をしない限り、双方良い想い出になる。。
  • まともな人間になるために必要なもの

    うちの息子は小学一年で、最近急にいい子になった。 宿題もちゃんと済ませるし、ご飯も文句ひとつ言わず静かにべる。お風呂も歯磨きもサボらず行い、夜になれば自分から布団に入っていく。正直親としてはありがたい限りだけど、あまりにも急な変化だったので少し心配にもなった。 そこで先日それとなく聞いてみた。 すると息子はちょっと照れくさそうに好きな子ができたのだと言った。 どうやらクラスの女の子に一目惚れしたらしい。それで、ちゃんとした男の子って思われたいんだそうだ。 それを聞いてハッとした。 同時にあぁ、そうだったなって、自分の昔のことを思い出した。 俺もかつては酷かった。 ネットに誹謗中傷を書き込むのは当たり前で、気に入らない芸能人を叩くようなスレに入り浸ってた。誰かを罵倒することで、なぜか自分が優れてるような気になっていたんた。 だけど、そんな日々がぴたりと止まった瞬間がある。 それは、好きな人

    まともな人間になるために必要なもの
    BIFF
    BIFF 2025/05/12
    将来、自分が好きになる子のことは、きっと多くのライバルと競うことになるから、それに備えて置く必要があると思ったのは小6の時だった。これに気付いたのと、悲惨な家業を継いで持ち堪えたのだけが自分の見所。。
  • お金あれば恋愛する?

    調べたんだけど出生率以前に、そもそも恋愛自体が減ってる・・・ カネがないから子ども産まないのは分かるとして、 みんなが恋愛しない理由は何だろう 経済的余裕がないから? シックリこないのは私だけかな

    お金あれば恋愛する?
    BIFF
    BIFF 2025/03/31
    爺さんが適当に言うけど、今の若い世代に恋愛はコスパが悪いんだと思う。ネットやスマホの普及に進化が追いつける可能性はなさそうなんで、文明の崩壊か人類の滅亡かどっちか不可避のコースに乗ってる気がする。。
  • 恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?

    https://anond.hatelabo.jp/20250213065929 この増田見て思ったけど、恋愛って自己研鑽してないとできないものなの? ほらさ、学生の時だと自己研鑽とかしなくてもなんとか恋愛ってできたと思うんだ(もちろん程度問題だけど) でも社会人になると、途端に自己研鑽しないと恋愛にならない、恋愛対象として見てもらえないみたいになるよね それっておかしくない? 恋愛ってさ、感情なんだよ それを「身長何センチ」「年収何百万円」「年齢何歳」とか条件で人を見てるのって、恋愛じゃないよね?? そりゃ生活のパートナーとしては必要なことだよ? でも恋愛って、それを乗り越えたところにあるもんじゃないの? だからさ、自己研鑽しないと恋愛の舞台に上がれないって発想は、やめた方がいいよ それより単純にこちらが好きな人を探して、少しずつ仲良くなって、告白するという流れを考えた方がいいよ そんな

    恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?
    BIFF
    BIFF 2025/02/14
    恋愛は欲望に基づく感情(脳内物質ドバドバ)なので研鑽は要らない。結婚(または愛)は意志に基づく行動なので、研鑽がないと時間(選択の繰り返し)とともに破綻の確率は限りなく上がっていく。。
  • 片思いしてる彼氏持ちの職場の子に勇気出して告白してみたら人生詰んだぞ笑えよ

    彼氏持ちなのは知ってるよ、でも気で好きで色んな人に相談したらダメ元で告白してみたら良いって言われたから人生で初めて勇気出したんだ 「職場の人からの好意は正直キツいです、彼氏がいるの知ってるのにあまりにも自分勝手すぎます、もう二度と関わらないで下さい」だってさw 俺からの好意ってキツいんだ、断られるのは分かってたけど「気持ちは嬉しいんですけどごめんなさい」かと思ってたわw 仲はめちゃくちゃ良かったんだよ、当に 20代前半の3個下の職場の後輩なんだけどさ 一年ぐらい前に向こうから連絡先を聞いてきて、向こうから事に誘ってきて、そこでお互い仕事の愚痴とか恋愛相談とかして仲良くなって 以来毎週事に誘ってくるようになって、俺からも誘うようにもなって多分50回は2人で遊んだと思う、相手の家にも行ったし休みの日に会ったことだってある 彼氏には怒られないの?って聞いても「俺さんと居るのは楽しいんで!

    片思いしてる彼氏持ちの職場の子に勇気出して告白してみたら人生詰んだぞ笑えよ
    BIFF
    BIFF 2024/12/19
    考えようによっては彼女の「彼氏」じゃなくて良かったと思う。今は辛くても、悪縁が切れたのはむしろ幸運かもしれない。。
  • 不倫っていけないことなの? - オモトピア

    GMOぺパボ株式会社の飲店向けホームページ作成サービス「Goope(グーペ)」のイメージキャラクターである豚のロースおじさんは、ブログ「とんかつ教室」で読者のお悩みや質問に回答し続けています。今回の質問は「不倫っていけないことなの?」です。 ハイ中止~~~~!!!! いい女ぶって不倫関係をワンランク上の恋愛みたいなアピールする女が出没したから今日のQ&Aは中止~~~~~~!!! 中止中止中止~~~~~!!! 外は寒いし大雪だしみんな解散! 帰宅困難者になる前に、はよ帰っておコタで煮込みうどんでもすするんやで!! おじさん、この手の女が人里に出没しないよう林野庁にパトロールを強化してくれって再三要請しとるんやけど、まだたまーに見かけるんよね。ときどきファミレスの隣の席とかで「もう…やめよっかなぁ…」って、「この年でこんなディープな恋愛話ができる私ヤバくね?」ってオーラを出しながら友達相談

    不倫っていけないことなの? - オモトピア
    BIFF
    BIFF 2024/12/10
    「自分の欲望のために伴侶を裏切り傷つけることはいけないことなの?」「バカかお前」。。
  • ネトゲの固定のメンバーを好きになった

    2024-11-07追記 もちべーぐるに言及されたため、消しました

    ネトゲの固定のメンバーを好きになった
    BIFF
    BIFF 2024/11/06
    UOやってたころ、ワシが「素敵な女性」だなと思った人は全員中身オジサンだった。。
  • 絶対に部屋に入れない彼女

    交際3年になる彼女が頑なに部屋に入れてくれない。彼女は別に実家暮らしというわけでもないというのに。 俺はかねてより「共同生活のイメージが湧かない相手とは結婚はできない。だから生活を開示してもらわないと困る」という話はしていて、部屋に入れてほしいという要求は数ヶ月おきに伝えている。しかし毎度「人を入れるような部屋じゃないから」とやんわり断られて現在に至る。 入れない理由もはっきりとは伝えてもらえない。ただ単に狭いのか、汚部屋なのか、他に男がいるのか、謎である。彼女は毎週末俺の部屋に来て寛いで帰っていく。平日に会うことはない。 ついでに言えば、彼女は俺の家で飯を作ったことは過去一度もない。だから彼女がどんな部屋で生活しているかも知らないし、どんな生活を送っているのかも知らない。思えば彼女のことを何も知らないも同然である。そしてこのままいけば俺は未婚の40代のおっさんになってしまう。どうしたら

    絶対に部屋に入れない彼女
    BIFF
    BIFF 2024/10/27
    「君子危うきに近寄らず」と言いたいところだけど、後がないなら敢えて地雷原に踏み入れるのもありかも。。
  • 恋の仕方

    恋愛のやり方なんて興味のあるなしで身についたりつかなかったりするのに、ある年齢以上になると身につけるチャンスさえなくなるのは大変なことだなと思ったので、増田なりの恋愛の仕方を以下に書く。参考になれば嬉しいな ①「気になる」人を見つける。できれば複数 恋愛感情が薄い人は「好き!」という感情を他人に持ちにくいんじゃないかと思う。それでいい。「この人、ちょっと素敵だな」「他の人より少しだけ気になるな」この程度の温度感を感じる相手がいればOK。更に言うとこの相手は複数いるとリスクヘッジの点で非常に良い。 ②「興味がある」という言葉を使わずに「興味がある」ということを示す 僕は/私は、あなたのことをもっと知りたいと思っています。ということを態度で示す。言葉では明言しない。好きなもの、嫌いなもの、街で目に付くもの、大切にしているもの……気になる相手なら知りたいことがあるはず。それを自然に会話の中で聞い

    恋の仕方
    BIFF
    BIFF 2024/09/12
    交際相手を見付けるのにはスタンダードな手順だと思う。好感(好意の前段階)を持っていることは目を何度か合わせると伝わる。それで相手がこちらに関心を持たないようなら無理はしない(それは経験で学んだ)。。
  • ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

    自然と内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな 就活と同じなんだよ エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな 非モテって嘘がつけないんだよね だから、内面でペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね 白黒思考というかさ モテ論争見てても分かるじゃん グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ あと、感情的というか直感タイプなんだよな 理屈で自分を制御できない 自覚ないと思うけどな、恋愛工学とかに共感してる非モテって 自分を論理的って勘違いしてる直感タイプだから 俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいから論理的とか思ってた 俺もそういう非モテで嘘つけないタイプで

    ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ
    BIFF
    BIFF 2024/06/04
    「ワンコと信頼関係築くときに踏む手順」は「表面的なテクニック」なんだろうか。ワンコの気持ちを無視していきなり「モフモフを味わいたい」と行動したら嫌がられるから、相手との関係をみて手順を踏むんでしょ。。
  • キャバ嬢と中年男性のトラブルだいたいコレって婆ちゃんが言ってた→「あなたと彼女は14歳離れてますよね?」

    ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa オタク必修漫画なのでみんな読んで これ読んで面白くて裁判傍聴に行くようになった 裁判長!ここは懲役4年でどうすか mangahot.jp/site/works/c_R… pic.twitter.com/i3RIOdvHme 2024-05-10 08:54:40

    キャバ嬢と中年男性のトラブルだいたいコレって婆ちゃんが言ってた→「あなたと彼女は14歳離れてますよね?」
    BIFF
    BIFF 2024/05/11
    こういう「勘違い」でストーカーになる加害者の妄想案件と、心理的弱点を利用して金銭を詐取する(詐欺)案件は全く別物なんだよね。西新宿ストーカー殺人事件は詐欺被害者が自己救済に走った可能性が注目されてる。
  • 映画が趣味の人はイケメンと美女が恋愛して病気になったりするようなものも見てるの?

    たつたがわ @GAWA_TaTsuTa 映画を見るのがガッツリ趣味の人って、イケメンと美女が恋愛して病気になって死んだり死ななかったりするタイプの映画もちゃんと見てるのか、ああいうのは見なくて良い枠として処理してるのかどっちなんだろう 2024-03-24 23:02:02

    映画が趣味の人はイケメンと美女が恋愛して病気になったりするようなものも見てるの?
    BIFF
    BIFF 2024/03/26
    大抵の人は恋愛映画が楽しめるのは人生の一時期に限られてるんだよ。爺さんも昔は『小さな恋のメロディ』観たけど、今は『ゴジラ-1.0』(なぜ)だよ。。
  • 彼女が居るのに同僚女性とカラオケオールはありえない?→アルコールが入ると何があるかわからない「僕はこれで寝取られました」

    ゆきむ〜 @yukimu_mu 職場の女3:男2のオールカラオケ、前回オールなんて聞いてないのに急にオールしてきたメンバー。 彼女持ちって知ってて始発まで連れ回す同僚男当無理。嫌いすぎる。この同僚だけは絶対好きになれない。 皆さんなら許しますか? pic.twitter.com/Ii6pySMvkg 2023-07-19 19:19:18

    彼女が居るのに同僚女性とカラオケオールはありえない?→アルコールが入ると何があるかわからない「僕はこれで寝取られました」
    BIFF
    BIFF 2023/07/21
    基本的に人間は、恋愛対象になる相手と接触している時間が長くなると好意を持ちやすい動物だという共通認識は持ちたい。その上で互いの特性も考慮して、他者との接触機会をどう制御するか話合って決めたらよい。。
  • 非処女の初彼女の辛いところ

    なんか処女厨のエントリがあって、もう消されたみたいだけど色々考えてしまった。 自分の場合、処女厨ではなかったけど「男は女性を常にリードすべき」って考え方があった。 初めて彼女ができたのが24歳になるかならないかの頃で、それまでに恋愛経験や性的経験はなかった。彼女は普通に経験済み。 彼女と付き合い始めてから行為に及ぶ前にソープに何回か行って童貞自体は卒業した。しかし、ソープでの性交と恋人との性交はやはり勝手が違く、彼女に若干リードされる形で終わった。 「2人の最初のセックスで彼女にリードさせた」ということは以後、通常のデータ中でも何気ない会話の中でも常に感じる負い目となった。 初彼女は当に優しく、恋愛を抜きにしても人間性が素晴らしい人だった。正直、自分にとって彼女を超える女性がいないことは別れる前からわかってはいた。 だからこそ、2人目の彼女(現在の)と知り合ってなんとなく付き合えそうな

    非処女の初彼女の辛いところ
    BIFF
    BIFF 2023/05/08
    結局若いうちは十分な「選球眼」が無いので、最終的に良い伴侶に恵まれるかどうかは多分に運だのみな気がする。自分は夢中になって追いかけてたけど、結婚した当時は上さんの良さが全然分かってなかった。。
  • 初恋の人が結婚した

    高校時代からずっとお付き合いをした、初恋の人が結婚した。 結婚式に高校時代の友人として参列してきた。 彼は将来実家の会社を継ぐという目標があったから、 大学は県立大学に進学。卒業後は県庁で働いている。 私はデザインを勉強するため上京して、にまで進んで、東京で広告代理店に就職した。 広告の仕事は東京中心だ。広告の仕事が好き。この仕事をずっと続けたい。 こっそりやってるイラストレーターの仕事も軌道にのって、 友達と一緒に共同のイラスト展を開けるようになった。 楽しかった。 同時に、こっちで仕事するならこの人とは結婚はできないとは感じていた。 彼も同じように感じていたようで、話し合った末結局別れた。 あー好きだけじゃ結婚できないんだなーって思った。 それでも、嫌いになってわかれたわけじゃなかったから、なんとなく好きなような そうじゃないような気持がずっとつづいてた。 結婚式披露宴での余興の「新郎

    初恋の人が結婚した
    BIFF
    BIFF 2023/03/27
    新しいステップを踏む増田に、末永く順風が吹くことをお祈り。。
  • 美しい容姿の人間と結婚する奴は差別主義者だと思っているし これからも永..

    美しい容姿の人間と結婚する奴は差別主義者だと思っているし これからも永遠に差別主義者だよ 「見た目に魅力を感じないなら、中身を知りたいとは思わない」 とかいうスタンスで 明らかなブサイクを避けて生きてるくせに その程度の十字架背負いたくないとか甘え過ぎでは

    美しい容姿の人間と結婚する奴は差別主義者だと思っているし これからも永..
    BIFF
    BIFF 2023/01/26
    確かに家の上さんが美しいのは偶然じゃない。その程度の十字架なら10個でも20個でも背負う。あと自分は差別を内包している人間をそれだけで批判も「差別」もしない。。
  • 悲しくて嬉しい休日

    僕は29歳、年収約450万円、地方県立大卒で都内在住の放射線技師。身長164センチのガリガリでこれまで彼女もいない非モテだったことから恋愛結婚にはおよび腰だったし、プライベートでも職場でも恋愛方面の会話になると逃げていた。当然素人童貞。 しかし、当は恋愛もしたいし結婚もしたい。その欲求から逃げ続けて後で後悔するのも嫌だなと思った。技師や薬剤師、看護師や理学療法士などの同僚の中ではすっかり「恋愛にも結婚にも興味がない男」と認知されゲイ疑惑まで出ているので今更職場での出会いはない。社会人サークルなどに入ることを考えたが女性目当てでサークルに入るのはどうかと思うため断念。マッチングアプリはマッチ率が低く、マッチしても会えずに断念。よく考えれば、この歳で自分を棚上げして恋愛だなんだと言うのもおかしいと気がついて結婚相談所に行くことにした。 調べた結果、様々な媒体での口コミが評判良く、職員さんの

    悲しくて嬉しい休日
    BIFF
    BIFF 2023/01/25
    続きが気になるじゃん。ドラマ化できるのでは。。
  • 恋愛弱者大学生がなぜ恋愛は無理ゲーなのか書く

    大3男です。 詰みました。恋愛で詰みました。 私は今まで恋愛をしたことがありませんでした。しかし、いきなり好きな女性が出来てしまいました。辛いです。付き合うことが出来ないからです。 初めて人を好きになったので、情報収集しました。女性からの意見も聞きました。そこで気づいてしまったのです。どうにもならないことに。 まず、仲良くなる段階にすら辿り着けないのです。仲良くなるにはSNSで会話することが必須とのことですが、いきなり特定の女子にSNSで個別会話する男なんて相手からしたら気味が悪い。 それに、もしネットで毎日会話するような仲になったとしても(ここまで辿り着くのも無理ですが)、眼の前には大きな障壁が立ちはだかります。現実での交友です。 女性が男性と一対一で遊ぶ、もしくはご飯をべるなんてことはまずありません。それは女性が不安だからです。危険な目に遭うかもしれないので、当然ですよね。しかし、今

    恋愛弱者大学生がなぜ恋愛は無理ゲーなのか書く
    BIFF
    BIFF 2022/07/24
    毎朝、鏡に向かって「満面の笑み」を練習すると役に立つことがある。効果は保証しない。。
  • 彼女に神秘性を取り戻してほしいようなそうでもないような

    彼女には、大学のサークルの新歓で一目惚れした 一度勧誘をうけてちょっと気になったサークルの歓迎会に顔を出したら、そこに彼女がいた ひとことも話してないし、なんならマジマジと顔を見たわけでもないんだけど、「メチャクチャ可愛い人おるやんけ!!」と強く思ったのは覚えている なんというか、強烈に可愛かった 服装なのか顔なのか仕草なのか、なにが琴線に触れたかっていうのは思い出せないんだけど、とにかく、そのときの彼女は俺にとって爆発的な存在感があった 視界に入っただけで、そこんところにエフェクトがかかって、ほかがボヤけるような感じがした 俺は彼女とお近づきになれることを祈ってサークルに入った 1年間、いろいろあって、彼女と付き合うようになり、そのままもう6年くらい経つ で、さすがに6年も付き合っていると、結構見え方が違ってくるわけですよ 彼女はメチャクチャ可愛いと思うんだけど、その可愛さの種類が変わっ

    彼女に神秘性を取り戻してほしいようなそうでもないような
    BIFF
    BIFF 2022/07/24
    笑った。末永くお幸せに。。
  • ハイスペック彼氏と別れて不倫彼氏と結婚するって決めた

    俗にいうハイスペ彼氏と半年前から付き合ってる。 30代半ば高学歴高身長。1300くらい稼いでる。 常識的でギャンブルもしない。 優しい。 かわいいかわいいっていつも言ってくれてとても甘やかしてくれる。 こんなの多分婚活市場では超優良物件だ。 電子タバコ吸ってるところが人によってはちょっと引っかかるかな?というくらい。 とにかくアラサー凡人の私とはスペック的に釣り合わない最高の彼氏であることは間違いない。 そんな彼氏が最近攻めてくる。 まだはっきり言われたわけではないけれど、結婚しようという圧を感じるのだ。 来は喜んで飛びつくべきことだろう。 結婚願望がないわけではない。 それにはっきり言って条件的にここまで完璧に近い男性と付き合えることはなかなかない。 スペックだけで見れば過去最高であることは疑いようのない事実。 来であれば迷わず私のほうから固めにいく勢いで結婚すべきなのだ。 今まで人

    ハイスペック彼氏と別れて不倫彼氏と結婚するって決めた
    BIFF
    BIFF 2022/02/25
    増田は喜ぶ前に、不倫彼氏が本当に離婚するか確認するべきだと思うぞ。バカ男は一時の感情の高まりでできもしない口約束をするから。。